~Lead the self ! Lead the team!~

教育活動の様子

視聴覚 食べ物と栄養素(食育)

5・6年生は、「食育モンスターカード」で楽しむ一方、3大栄養素の働きについての理解を深めることができました。そしてその後、プレイイノベーション(株)の菅家社長から、自分が将来どのような仕事に就きたいのか。そのためにはどうしたらいいのかについて、対談方式でお話を伺いながら、自分の将来の夢について,具体的に思い描くことができたのではないでしょうかキラキラ

イベント もうすぐ七夕

教頭先生が設置した竹に、1年生が飾り付けをしました笑う

 

 

 

 

 

早速、2年生が短冊に願い事を書いていますが、KNT48全員の七夕の願い事の短冊が出そろい、飾り付けが完成する日が楽しみです。

お知らせ 本日(6/27)午後6:14~放映

今日5・6年生の家庭科の学習の様子をFTV(福島テレビ)さんが取材しました。

その様子は、本日の午後6:14分ごろに、FTVテレポートプラスにて放映される予定ですのでお伝えしますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、プレイノベーション(株)が作製した「食育モンスターカード」を使って、栄養素や食べ物の働きについて楽しく学んでいました興奮・ヤッター!本日の放映が楽しみですハート

米づくりが盛んな地域の共通点は?(動画)

5年生の社会科では,稲作の学習を通して日本の農業について考える単元に入りました。前の時間の学習では,山形県の庄内平野の特徴を見つけました。

今日はその特徴が,秋田平野や新潟県魚沼市,北海道空知地区,福島県大玉村など他の米どころと共通しているのかをインターネットを使って調べました。

そして,米どころの地形の特徴をたくさん見つけることができました。

 

給食・食事 テーブルマナー給食(5・6年)

本日、年1回の楽しい「テーブルマナー」給食でした。

この「テーブルマナー」給食は、『洋食のマナーと楽しい会食』をねらいとした給食のスペシャルメニューです。今年で4年目となる取組で、主に6年生を対象に行われているお楽しみ給食の1つです。さて、今年のメニューはいかがでしたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栄養士の先生や給食センターの調理員さんが工夫を凝らして、レストランの雰囲気をできるだけ味わえるよう、給仕やデザートも工夫して下さいました。ありがとうございましたにっこり

会議・研修 リコーダー講習会

フルート奏者で、音楽教室の講師も行っている「佐川進一先生」が来校し、3年生にリコーダーの魅力を

教えて下さいました。

ソプラニーノリコーダーをはじめ、子どもたちが使っているソプラノ、そして、アルト、テナー、バスの各リコーダーを演奏し、子どもたちの興味・関心を高めてくださいました。

「リコーダー」は「鳥がさえずる」という意味である事を教えてもらって、大きさにより様々な音色を楽しめる事が体験できました。

音色は動画でお楽しみ下さい。

今回の講習会は、郡山教材会社さんのご協力で

行いました。ありがとうございました。