自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
移中活動日記
県立Ⅰ期選抜試験
今日は10名の生徒が県立高校Ⅰ期選抜試験に臨んでいます。
3年生教室は少し寂しい給食となりました。
明日も試験が残っている生徒は、最後まで頑張って下さい!
健闘を祈っています。
3年生教室は少し寂しい給食となりました。
明日も試験が残っている生徒は、最後まで頑張って下さい!
健闘を祈っています。
晴れました
風もなく、穏やかな良い天気です。
受験は団体戦
みんなで、戦うぞ!
いよいよ出陣!
明日、あさっての県立Ⅰ期選抜試験に向け、本日放課後に最後の事前指導が行われました。
受験票を手渡し、激励の言葉を贈りました。
戦う相手は他校の生徒ではなく、自分自身です。これまでの練習を思い出し、自分の良さをしっかりアピールしてきてください。
移中より、みんなで応援しています!
受験票を手渡し、激励の言葉を贈りました。
戦う相手は他校の生徒ではなく、自分自身です。これまでの練習を思い出し、自分の良さをしっかりアピールしてきてください。
移中より、みんなで応援しています!
給食にいかにんじん
今日の給食は、中通りの郷土料理でした。
献立は、五目あんかけそば、かんぷらいも、いかにんじん、食育ゼリー(ミルクプリン)でした。
いかにんじんは主にお正月や冬の時期に食べられます。かんぷらいもは子芋をみそと砂糖でからめたものです。どちらも中通りでよく食べられている郷土料理です。
子ども達はそれぞれの家庭の味と比べながら、おいしく味わって食べていました。
今週は「全国学校給食週間」ということで、明治22年当時の給食を再現した献立や県内各地の郷土料理をテーマにした献立を出していただきました。栄養面から献立を考え、毎日の給食を支えてくださっている栄養教諭の先生や給食センターの職員の皆さんに、改めて感謝しながら給食をいただきました。
いつもありがとうございます!
献立は、五目あんかけそば、かんぷらいも、いかにんじん、食育ゼリー(ミルクプリン)でした。
いかにんじんは主にお正月や冬の時期に食べられます。かんぷらいもは子芋をみそと砂糖でからめたものです。どちらも中通りでよく食べられている郷土料理です。
子ども達はそれぞれの家庭の味と比べながら、おいしく味わって食べていました。
今週は「全国学校給食週間」ということで、明治22年当時の給食を再現した献立や県内各地の郷土料理をテーマにした献立を出していただきました。栄養面から献立を考え、毎日の給食を支えてくださっている栄養教諭の先生や給食センターの職員の皆さんに、改めて感謝しながら給食をいただきました。
いつもありがとうございます!
3年生最後のバスケ(体育)
今日の体育は3年生が最後のバスケの授業ということで、1・2年生と合同で行いました。
学年を超えたチーム編成でしたが、先輩・後輩関係なく、声を掛け合って試合をすることができました。
3年生は、残りの中学校生活において「最後の…」を意識することが多くなります。高校受験へ向けて学習に励むことは第一優先ですが、残りの中学校生活すべての瞬間を大切に過ごしてほしいと思います。
学年を超えたチーム編成でしたが、先輩・後輩関係なく、声を掛け合って試合をすることができました。
3年生は、残りの中学校生活において「最後の…」を意識することが多くなります。高校受験へ向けて学習に励むことは第一優先ですが、残りの中学校生活すべての瞬間を大切に過ごしてほしいと思います。
生徒会から
わたしの青少年赤十字
「詩・100文字提案 作品集 ~「東日本大震災」こどもたちからの声~」
1階スペース旧購買部室前にありますので、自由にご覧下さい。
「詩・100文字提案 作品集 ~「東日本大震災」こどもたちからの声~」
1階スペース旧購買部室前にありますので、自由にご覧下さい。
集会
集会の前に、表彰が行われました。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!今後益々の活躍を期待します。
集会では、校長先生より「友愛」「思いやり」についてお話しがありました。
「友愛」は移中の教育目標の一つで、「友人に対する親しみの気持ち」という意味があります。気持ちは思っているだけでは伝わりません。行動や態度、言葉で表現することが大切です。みなさんは普段の生活で、友達への「思いやり」を表現できていますか?
ただ、「思いやり」は難しい一面もあります。一方的な自分本位の気持ちを押しつけてしまうと、相手にとって負担になったり、重荷になったりすることもあります。大切なのは、相手の立場になって考えることです。友達のいつもと違う表情が見られたら、まずは一言声をかけてみましょう、というお話しがありました。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!今後益々の活躍を期待します。
集会では、校長先生より「友愛」「思いやり」についてお話しがありました。
「友愛」は移中の教育目標の一つで、「友人に対する親しみの気持ち」という意味があります。気持ちは思っているだけでは伝わりません。行動や態度、言葉で表現することが大切です。みなさんは普段の生活で、友達への「思いやり」を表現できていますか?
ただ、「思いやり」は難しい一面もあります。一方的な自分本位の気持ちを押しつけてしまうと、相手にとって負担になったり、重荷になったりすることもあります。大切なのは、相手の立場になって考えることです。友達のいつもと違う表情が見られたら、まずは一言声をかけてみましょう、というお話しがありました。
雪が降っています
朝から細かい雪が降っています。
先週月曜日の積雪がやっと溶けてきたところで、また雪です。
積もらないと良いのですが…。
先週月曜日の積雪がやっと溶けてきたところで、また雪です。
積もらないと良いのですが…。
全国学校給食週間
1月24日~30日は「全国学校給食週間」でした。本校では、保健委員会による「学校給食」に関するアンケートの実施と、給食時の放送を行いました。
生徒・保護者・先生方にご協力いただいたアンケートの結果をお知らせします。
◆生徒アンケート
[好きな給食]
1位 カレーライス 2位 めん類 3位 ラーメン
[苦手な給食]
1位 魚料理 2位 ちくわ 3位 サラダ
[出てほしい給食]
1位 ココア揚げパン 2位 ナン 3位 揚げパン
◆保護者・職員アンケート
[なつかしい給食]
1位 揚げパン 2位 クジラの肉(竜田揚げ) 3位 瓶の牛乳
[好きだった給食]
1位 揚げパン 2位 カレーライス 3位 シチュー
揚げパンやカレーライスなどは、昔も今も人気ですね。保護者・職員アンケートでは、「なつかしい給食」として他に、三角の牛乳、焼きビーフン、グリンピースご飯、タケチャンマンライス、フルーツサンド、手巻き寿司、ホタテの稚貝のみそ汁、わかめとミカンの酢の物、やきそばパンなどが挙げられました。今の子どもたちにはわからないものもあるかな…?
ぜひ、この機会におうちの人と「給食」について話題にしてみてくださいね!
生徒・保護者・先生方にご協力いただいたアンケートの結果をお知らせします。
◆生徒アンケート
[好きな給食]
1位 カレーライス 2位 めん類 3位 ラーメン
[苦手な給食]
1位 魚料理 2位 ちくわ 3位 サラダ
[出てほしい給食]
1位 ココア揚げパン 2位 ナン 3位 揚げパン
◆保護者・職員アンケート
[なつかしい給食]
1位 揚げパン 2位 クジラの肉(竜田揚げ) 3位 瓶の牛乳
[好きだった給食]
1位 揚げパン 2位 カレーライス 3位 シチュー
揚げパンやカレーライスなどは、昔も今も人気ですね。保護者・職員アンケートでは、「なつかしい給食」として他に、三角の牛乳、焼きビーフン、グリンピースご飯、タケチャンマンライス、フルーツサンド、手巻き寿司、ホタテの稚貝のみそ汁、わかめとミカンの酢の物、やきそばパンなどが挙げられました。今の子どもたちにはわからないものもあるかな…?
ぜひ、この機会におうちの人と「給食」について話題にしてみてくださいね!
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
5
7
8
8