元気いっぱい大越っ子

クラス一丸となって!

なわとび大会には,長縄跳び(八の字跳び)という団体種目もあります。学級が一丸となって,3分間で何回とび抜けられるかに挑戦する競技です。得意な人が苦手な人に教えながら,そして学級全体で励まし合いながら,練習に取り組んできました。動画でお伝えできないのが残念!感動の八の字跳び。子どもたち一人ひとりの“記憶”に残る大会でした。

スポーツ委員会のなわとび大会

昼休みの体育館で,スポーツ委員会主催のなわとび大会が開かれました。本日は,中学年の部。種目は,持久跳び(続けて3分間)と,紅白対抗のなわとびリレーでした。「3分間続けて跳べた!」「紅組が勝ったよ!」 寒い体育館にも歓声があがりました。

雪 大雪です

久しぶりにまとまった雪になりました。朝の集団登校では,通学路の除雪や自家用車の安全走行にご配慮いただきありがとうございました。おかげさまで,子どもたちは元気に登校できました。6年生は,登校するとすぐに学校周辺の雪掃きに奮闘。水分を含んで重くなった雪ですが,さすがは6年生。次々と雪をどかしていました。