カテゴリ:6年生

会議・研修 キャリア教育講演会 ~大越小中学校一貫教育事業~

先週、大越中学校の授業参観に合わせて開催されたキャリア教育のための講演会に6年生が参加しました。
講師は、下大越出身の大橋俊則さんです。大橋さんは、早稲田大学在学中の2014年12月に早稲田大学国際教養学部に在籍する学生で結成された「セカクル」というサークルで、自分たちのバックグラウンドや大学での経験を活かして地方の学生に身を以って、英語を楽しんで学んでもらおうという活動をしてきました。田村市にもこれまで何度も来ていただいています。
今回は、「夢を実現するロードマップ」をテーマにご自身の体験や考えを具体的にお話しいただきました。

途中に、いくつかの質問を挟み、隣同士で話し合うなど、子どもたちも集中してお話を聞くことができました。

さらに、熱心にメモをとる大越っこです。
夢は実現するものです。それに向かって今何ができるかを具体的に考えることが大切だということを教えていただきました。
世界を相手にビジネスパーソンとして頑張る先輩の姿から、学びとったことを頑張ってくれることと思います。

驚く・ビックリ 教育センター調査研究へ協力しています

この3日間、本校から教育センター長期研究員へ研修出張している佐藤教諭と教育センター調査研究チーム指導主事が来校し、学習指導の調査研究のために授業の記録を行いました。
佐藤教諭は、3月まで担任をしていましたので、6年生も落ち着いて授業を提供することができました。

考えをノートに素早く記入し、友達同士で確認し合うなどいつも通りの授業を見せてくれました。

今後10月には、小中高の長期研究員が来校し、研究テーマに沿った授業を試行していきます。