2017年6月の記事一覧 2017年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (9) 2023年2月 (6) 2023年1月 (1) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (22) 2022年9月 (17) 2022年8月 (9) 2022年7月 (23) 2022年6月 (38) 2022年5月 (20) 2022年4月 (18) 2022年3月 (33) 2022年2月 (34) 2022年1月 (21) 2021年12月 (22) 2021年11月 (19) 2021年10月 (42) 2021年9月 (29) 2021年8月 (9) 2021年7月 (28) 2021年6月 (86) 2021年5月 (56) 2021年4月 (57) 2021年3月 (70) 2021年2月 (77) 2021年1月 (56) 2020年12月 (95) 2020年11月 (72) 2020年10月 (127) 2020年9月 (143) 2020年8月 (80) 2020年7月 (133) 2020年6月 (155) 2020年5月 (81) 2020年4月 (93) 2020年3月 (40) 2020年2月 (152) 2020年1月 (138) 2019年12月 (150) 2019年11月 (125) 2019年10月 (146) 2019年9月 (123) 2019年8月 (46) 2019年7月 (115) 2019年6月 (155) 2019年5月 (92) 2019年4月 (69) 2019年3月 (35) 2019年2月 (40) 2019年1月 (35) 2018年12月 (41) 2018年11月 (25) 2018年10月 (20) 2018年9月 (25) 2018年8月 (20) 2018年7月 (24) 2018年6月 (27) 2018年5月 (28) 2018年4月 (25) 2018年3月 (25) 2018年2月 (10) 2018年1月 (17) 2017年12月 (19) 2017年11月 (21) 2017年10月 (25) 2017年9月 (14) 2017年8月 (17) 2017年7月 (17) 2017年6月 (20) 2017年5月 (17) 2017年4月 (11) 2017年3月 (45) 2017年2月 (28) 2017年1月 (29) 2016年12月 (48) 2016年11月 (33) 2016年10月 (33) 2016年9月 (38) 2016年8月 (44) 2016年7月 (30) 2016年6月 (35) 2016年5月 (46) 2016年4月 (46) 2016年3月 (40) 2016年2月 (41) 2016年1月 (35) 2015年12月 (37) 2015年11月 (31) 2015年10月 (27) 2015年9月 (44) 2015年8月 (29) 2015年7月 (42) 2015年6月 (53) 2015年5月 (58) 2015年4月 (44) 2015年3月 (45) 2015年2月 (32) 2015年1月 (38) 2014年12月 (36) 2014年11月 (29) 2014年10月 (35) 2014年9月 (23) 2014年8月 (33) 2014年7月 (24) 2014年6月 (27) 2014年5月 (31) 2014年4月 (38) 2014年3月 (10) 2014年2月 (8) 2014年1月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 できあがってきました七夕飾り② 投稿日時 : 2017/06/14 要田小-サイト管理者 6/13(火)の夕方、要田駐在所の岩間さんと奥様(娘さんも)、安全協会の渡辺さん等で七夕飾りの仕上げ作業に入り、ほぼ完成に近づきました。ありがとうございます。 標語は、一次審査を6/15に行い、ある程度候補をあげた後、6/22(木)にPTA会長様や田村警察署長様等による二次審査を行う予定です。そこで選ばれた標語は、大きな七夕飾りに掲示される予定です。七夕飾りの写真をご覧下さい。製作過程その①製作過程その②いよいよ完成? 0 0 全国植樹祭1年前イベント 投稿日時 : 2017/06/13 要田小-サイト管理者 6/11(日)には、5・6年生中心に要田小緑の少年団として、霊山町で行われた、全国植樹祭1年前イベントに参加しました。前日の陸上大会に引き続きですが、児童は元気はつらつイベントに参加しました。緑小や美山小の児童と一緒のバスで出かけましたので、自由時間には交流もあったようです。来年は天皇陛下をお迎えして、南相馬市で全国大会の予定です。 0 0 全国小学生陸上競技大会田村地区予選 投稿日時 : 2017/06/12 要田小-サイト管理者 6/10(土)に全国小学生陸上競技大会田村地区予選が開かれました。出場した児童は最後までがんばりました。自己最高記録更新に向かって真剣でした。応援も大きな声で友達を励ます姿が見られました。 県大会には男子走り幅跳と女子4×100mリレーチームが出場することになりました。 0 0 放課後めだかの学校 投稿日時 : 2017/06/09 要田小-サイト管理者 放課後は「めだかの学校」が人気です。指導員の先生にやさしく見守られながら、楽しく過ごしています。みんな学校とはまた違った楽しさがあり、放課後もいい雰囲気です。1年生も2年生も仲良く遊んでいます。 0 0 できあがってきました七夕飾り 投稿日時 : 2017/06/08 要田小-サイト管理者 以前お知らせした、要田交通安全七夕ですが、だんだん七夕飾りが完成に近づいてきました。今日は、要田駐在所の岩間さんと交通安全協会の渡辺さんが、飾りが雨に濡れても大丈夫なようにカバーをかけていました。7/8(土)に除幕式が行われます。児童も参加の予定です。お楽しみに。以前の飾り今日の飾り 0 0 サポートティーチャー 投稿日時 : 2017/06/07 要田小-サイト管理者 今日から理科の時間を中心に週1回程度、サポートティーチャーが来て下さることになりました。お名前は會田慶吾先生です。本校の31代校長先生でもあります。3年連続でのサポートティーチャーです。休み時間には早速、全校集会で児童に紹介しました。3校時には5年生の理科の授業に参加して頂きました。今後もよろしくお願いします。 0 0 がんばれ陸上練習 投稿日時 : 2017/06/06 要田小-サイト管理者 5・6年生が体力向上のため、あわせて6/10(土)の陸上大会に向けて、今日は校庭ではなく、要田グランドで体育を行いました。(幅跳びの練習は校庭で行いました) 校庭では直線100mとれませんので、要田グランドで実際の100mを走り、100mの長さを体感してきました。がんばってます 要田っ子。暑さをものともせず、最後まで全力で走りきります。100m以外の種目の練習も手を抜きません。当日も自己ベスト目指して 「輝け 要田っ子」。 0 0 激励会 投稿日時 : 2017/06/05 要田小-サイト管理者 今日の全校集会は、6/10(土)に行われる陸上大会、6/11(日)に行われるさくら湖マラソンに出場する児童の激励会が開かれました。 上学年児童有志による「フレーフレー要田」「がんばれがんばれ要田」「ファイトファイト要田」という激励のエールが送られ、出場予定の児童は一層やる気が高まったようです。当日の健闘を祈っています。 0 0 花いっぱい 投稿日時 : 2017/06/02 要田小-サイト管理者 今日の2時間目、雨がやんだので、花の苗を植えました。学校の正門前の坂の横と1年生教室前の花壇、そしてプランターに植えました。 ご来校の際は、ご覧下さい。 児童は作業によく取り組んでいました。その作業ぶりに感心しました。 頑張っています「要田っ子」 0 0 歯科衛生教室 投稿日時 : 2017/06/01 要田小-サイト管理者 今日の2校時目、歯科衛生士の大木真由美先生をお迎えし、1年生の歯科衛生教室を行いました。むし歯の原因や正しい歯の磨き方の実際、絵本の読み聞かせなど充実した内容でした。1年生なりにむし歯のことがわかったようです。 0 0 « 12
できあがってきました七夕飾り② 投稿日時 : 2017/06/14 要田小-サイト管理者 6/13(火)の夕方、要田駐在所の岩間さんと奥様(娘さんも)、安全協会の渡辺さん等で七夕飾りの仕上げ作業に入り、ほぼ完成に近づきました。ありがとうございます。 標語は、一次審査を6/15に行い、ある程度候補をあげた後、6/22(木)にPTA会長様や田村警察署長様等による二次審査を行う予定です。そこで選ばれた標語は、大きな七夕飾りに掲示される予定です。七夕飾りの写真をご覧下さい。製作過程その①製作過程その②いよいよ完成? 0 0
全国植樹祭1年前イベント 投稿日時 : 2017/06/13 要田小-サイト管理者 6/11(日)には、5・6年生中心に要田小緑の少年団として、霊山町で行われた、全国植樹祭1年前イベントに参加しました。前日の陸上大会に引き続きですが、児童は元気はつらつイベントに参加しました。緑小や美山小の児童と一緒のバスで出かけましたので、自由時間には交流もあったようです。来年は天皇陛下をお迎えして、南相馬市で全国大会の予定です。 0 0
全国小学生陸上競技大会田村地区予選 投稿日時 : 2017/06/12 要田小-サイト管理者 6/10(土)に全国小学生陸上競技大会田村地区予選が開かれました。出場した児童は最後までがんばりました。自己最高記録更新に向かって真剣でした。応援も大きな声で友達を励ます姿が見られました。 県大会には男子走り幅跳と女子4×100mリレーチームが出場することになりました。 0 0
放課後めだかの学校 投稿日時 : 2017/06/09 要田小-サイト管理者 放課後は「めだかの学校」が人気です。指導員の先生にやさしく見守られながら、楽しく過ごしています。みんな学校とはまた違った楽しさがあり、放課後もいい雰囲気です。1年生も2年生も仲良く遊んでいます。 0 0
できあがってきました七夕飾り 投稿日時 : 2017/06/08 要田小-サイト管理者 以前お知らせした、要田交通安全七夕ですが、だんだん七夕飾りが完成に近づいてきました。今日は、要田駐在所の岩間さんと交通安全協会の渡辺さんが、飾りが雨に濡れても大丈夫なようにカバーをかけていました。7/8(土)に除幕式が行われます。児童も参加の予定です。お楽しみに。以前の飾り今日の飾り 0 0
サポートティーチャー 投稿日時 : 2017/06/07 要田小-サイト管理者 今日から理科の時間を中心に週1回程度、サポートティーチャーが来て下さることになりました。お名前は會田慶吾先生です。本校の31代校長先生でもあります。3年連続でのサポートティーチャーです。休み時間には早速、全校集会で児童に紹介しました。3校時には5年生の理科の授業に参加して頂きました。今後もよろしくお願いします。 0 0
がんばれ陸上練習 投稿日時 : 2017/06/06 要田小-サイト管理者 5・6年生が体力向上のため、あわせて6/10(土)の陸上大会に向けて、今日は校庭ではなく、要田グランドで体育を行いました。(幅跳びの練習は校庭で行いました) 校庭では直線100mとれませんので、要田グランドで実際の100mを走り、100mの長さを体感してきました。がんばってます 要田っ子。暑さをものともせず、最後まで全力で走りきります。100m以外の種目の練習も手を抜きません。当日も自己ベスト目指して 「輝け 要田っ子」。 0 0
激励会 投稿日時 : 2017/06/05 要田小-サイト管理者 今日の全校集会は、6/10(土)に行われる陸上大会、6/11(日)に行われるさくら湖マラソンに出場する児童の激励会が開かれました。 上学年児童有志による「フレーフレー要田」「がんばれがんばれ要田」「ファイトファイト要田」という激励のエールが送られ、出場予定の児童は一層やる気が高まったようです。当日の健闘を祈っています。 0 0
花いっぱい 投稿日時 : 2017/06/02 要田小-サイト管理者 今日の2時間目、雨がやんだので、花の苗を植えました。学校の正門前の坂の横と1年生教室前の花壇、そしてプランターに植えました。 ご来校の際は、ご覧下さい。 児童は作業によく取り組んでいました。その作業ぶりに感心しました。 頑張っています「要田っ子」 0 0
歯科衛生教室 投稿日時 : 2017/06/01 要田小-サイト管理者 今日の2校時目、歯科衛生士の大木真由美先生をお迎えし、1年生の歯科衛生教室を行いました。むし歯の原因や正しい歯の磨き方の実際、絵本の読み聞かせなど充実した内容でした。1年生なりにむし歯のことがわかったようです。 0 0