~Lead the self ! Lead the team!~

2017年6月の記事一覧

見学学習4年

 今日6/30(金)3~4校時に4年生が田村西部環境センターに見学学習にでかけました。施設につくと、職員の方から説明を受けて、施設内を案内していただきました。実際にごみクレーンを操作させてもらって歓声が上がりました。中央制御室の様子も見せていただき、仕事の様子がよくわかりました。ありがとうございました。

きれいな七夕飾り 

 今日6/29(木)の3校時、1年生が七夕飾りを作りました。色紙を折ったり、はさみで切ったりしながら、七夕飾りができました。できばえはそれぞれですが、先生から折り方を教えてもらって、完成したら廊下に飾りました。あわせて児童のお願い事も掲示してあります。学校にお出での際は、ぜひご覧下さい。

大きくなったね②

 子どもたちの成長に負けないようにと、学校の植物も大きくなってきています。人権の花は5/25に種をまきました。サルビアもマリーゴールドも発芽し大きくなりました。6/2に花いっぱい運動で植えた花壇の花も、ぐんぐん生長しています。2年生のミニトマトももうすぐ実が熟しそうです。子どもたちが水やり等、世話を頑張っているからでしょうね。

大きくなったね

 今日6/27(火)の3校時、1年生と3年生が栽培活動を行っていました。1年生はあさがおで、3年生は綿、ホウセンカです。ぐんぐん成長していて、驚きと喜びがいっぱいです。
 また、3年生は卵から羽化したもんしろちょうの観察もしていました。最後は逃がしてあげて「がんばってね」と蝶に声を掛けていました。

楽しかった 全校水泳学習

 6/26(月)の午前中、全校児童で水泳学習を行いました。スウィン大協スイミングスクール二本松様の絶大なるご協力による水泳学習でした。場所もご提供頂き、スクールの先生方の直接の指導により、児童は以前より上達したようです。やる気、意欲は確実に高まりました。「またやりたーい」、「楽しかった」と児童は口々に言っていました。本校の先生方もスイミングスクールの先生方の指導方法は大変勉強になったとのこと、有意義な時間となりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 スウィン大協スイミングスクール二本松校様、スウィン大協スイミングスクール二本松校の先生方、本当にありがとうございました。
 

図書館長様 来校

 今日は2校時4年生、3校時5年生、4校時6年生にブックトーク(本の紹介)や読み聞かせが行われました。講師の先生は田村市図書館の館長 宮﨑亜古(みやざき あこ)様です。
 館長様のお話は、さすがの一言で、本当にすばらしかったです。児童は目を輝かせてお話に聞き入っていました。読書にそして本そのものに興味をかき立てられたようでした。本の分類の仕方や分類番号の秘密なども教えて頂きました。機会があればまたご来校いただき、低学年の児童にもお話し会等でお世話になりたいです。宮﨑館長様、ありがとうございました。

写真は2校時4年生の様子です。

食育の授業がありました

 今日の3~4校時に、田村市学校給食センターから栄養教諭の志賀敦子先生にお出でいただき、食育の観点を踏まえた学校給食と望ましい食習慣の形成について、1年生と6年生にそれぞれ分かりやすくお話ししていただきました。
 授業は担任とTTという形で進められ、資料も豊富で児童もよく理解できたようです。

1年生の授業です

6年生の授業です
 

田村市少年の主張大会船引支部大会

 6/17(土)13:30から田村市文化センターにおいて平成29年度田村市少年主張船引支部大会が行われました。
 本校からは6年丸山翔さんが本校代表として発表しました。声がはっきりしていたのでとても聞きやすかったです。内容も努力や向上心というテーマにしぼった、大変分かりやすい発表でした。発表する態度も堂々としていて爽やかでした。
 残念ながら最優秀賞には届きませんでしたが、本人にとっても良い経験になったことと思います。ご支援下さった皆様に感謝致します。ありがとうございました。
 
やや緊張したかな?            表彰後は満面の笑みです。
 

要田交通安全七夕の標語①

 要田交通安全七夕の標語の第1次審査会が開かれました。要田駐在所の岩間さんと交通安全協会の会長さん、副会長さんがご来校されました。本校からは校長、教頭、教務の3名が出席し、全部で6名で行いました。
 児童の部は各学年を基準として選考しました。高齢者の部の選考は6人で話し合い、ある程度絞ってからまた選考という流れで行いました。
 今日、選考された作品から、6/22(木)18:00からの二次審査会で優秀作品が選ばれます。

要田小の第2PC室で審査が行われました。

できあがってきました七夕飾り②

 6/13(火)の夕方、要田駐在所の岩間さんと奥様(娘さんも)、安全協会の渡辺さん等で七夕飾りの仕上げ作業に入り、ほぼ完成に近づきました。ありがとうございます。
 標語は、一次審査を6/15に行い、ある程度候補をあげた後、6/22(木)にPTA会長様や田村警察署長様等による二次審査を行う予定です。そこで選ばれた標語は、大きな七夕飾りに掲示される予定です。七夕飾りの写真をご覧下さい。

製作過程その①

製作過程その②

いよいよ完成?

全国植樹祭1年前イベント

 6/11(日)には、5・6年生中心に要田小緑の少年団として、霊山町で行われた、全国植樹祭1年前イベントに参加しました。前日の陸上大会に引き続きですが、児童は元気はつらつイベントに参加しました。緑小や美山小の児童と一緒のバスで出かけましたので、自由時間には交流もあったようです。来年は天皇陛下をお迎えして、南相馬市で全国大会の予定です。

全国小学生陸上競技大会田村地区予選

 6/10(土)に全国小学生陸上競技大会田村地区予選が開かれました。出場した児童は最後までがんばりました。自己最高記録更新に向かって真剣でした。応援も大きな声で友達を励ます姿が見られました。
 県大会には男子走り幅跳と女子4×100mリレーチームが出場することになりました。

放課後めだかの学校

  放課後は「めだかの学校」が人気です。指導員の先生にやさしく見守られながら、楽しく過ごしています。みんな学校とはまた違った楽しさがあり、放課後もいい雰囲気です。

1年生も2年生も仲良く遊んでいます。

できあがってきました七夕飾り

 以前お知らせした、要田交通安全七夕ですが、だんだん七夕飾りが完成に近づいてきました。今日は、要田駐在所の岩間さんと交通安全協会の渡辺さんが、飾りが雨に濡れても大丈夫なようにカバーをかけていました。7/8(土)に除幕式が行われます。児童も参加の予定です。お楽しみに。

以前の飾り

今日の飾り

サポートティーチャー

 今日から理科の時間を中心に週1回程度、サポートティーチャーが来て下さることになりました。お名前は會田慶吾先生です。本校の31代校長先生でもあります。3年連続でのサポートティーチャーです。休み時間には早速、全校集会で児童に紹介しました。3校時には5年生の理科の授業に参加して頂きました。今後もよろしくお願いします。

がんばれ陸上練習

 5・6年生が体力向上のため、あわせて6/10(土)の陸上大会に向けて、今日は校庭ではなく、要田グランドで体育を行いました。(幅跳びの練習は校庭で行いました)
 校庭では直線100mとれませんので、要田グランドで実際の100mを走り、100mの長さを体感してきました。がんばってます 要田っ子。暑さをものともせず、最後まで全力で走りきります。100m以外の種目の練習も手を抜きません。当日も自己ベスト目指して 「輝け 要田っ子」。

激励会

 今日の全校集会は、6/10(土)に行われる陸上大会、6/11(日)に行われるさくら湖マラソンに出場する児童の激励会が開かれました。
 上学年児童有志による「フレーフレー要田」「がんばれがんばれ要田」「ファイトファイト要田」という激励のエールが送られ、出場予定の児童は一層やる気が高まったようです。当日の健闘を祈っています。

花いっぱい

 今日の2時間目、雨がやんだので、花の苗を植えました。学校の正門前の坂の横と1年生教室前の花壇、そしてプランターに植えました。
 ご来校の際は、ご覧下さい。
 児童は作業によく取り組んでいました。その作業ぶりに感心しました。
 頑張っています「要田っ子」

 

歯科衛生教室

今日の2校時目、歯科衛生士の大木真由美先生をお迎えし、1年生の歯科衛生教室を行いました。むし歯の原因や正しい歯の磨き方の実際、絵本の読み聞かせなど充実した内容でした。1年生なりにむし歯のことがわかったようです。