豆まき用の豆を同じ重さで分けたり,豆を入れる袋の色を塗ったり
工夫して過ごしました
その後,学級の思い出作りと,3年生にむけての書写の予習
感謝のメッセージを毛筆で書きました
1年生は,学活の時間に,図書支援員の先生に節分にちなんだ
昔話の読み聞かせをしていただきました
また,退治したいおにと,どうやってそのおにを
退治したいかを,インタビュー形式で発表しました
5・6年生の家庭科の授業です
前回行った,服の保温性能調べや日光のはたらきの実験のまとめをしました
その後,冬を快適に過ごすための工夫について話し合いました
学んだことを,普段の生活にも生かしてほしいです
本日は,明治30年(1897年)以来124年ぶりの「2月2日」の節分の日です新型コロナウイルス感染症予防のため,全校児童が集まっての豆まきはできませんが,給食時の放送で各学年の代表児童が「追い払いたい鬼」の発表をしました
玄関には,節分にちなんだ本と由来の掲示
今年は2月2日なんだね
2年生教室では,おい出したい心のオニ考え中
図書室も節分コーナーがあります
1年生の国語は,「どうぶつの赤ちゃん」の1時間めです
ライオンとしまうまの赤ちゃんについて,
くらべてよみとっていこうね
2月に入り,寒さも厳しくなってきましたが,KNT43は寒さに負けず休み時間も元気に運動しています
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439