移中の出来事

2017年11月の記事一覧

クリスマス図書

図書館支援スタッフの須田先生が可愛らしい図書掲示を作成してくださいました。

気になる本を見かけたら、手に取り、ページをめくってみましょう。

研究授業(保健体育)

3校時に、1年生で保健体育の研究授業を行いました。

今後もより良い授業づくりのために研究を重ねていきます。

漢字コンテスト

本日放課後に漢字コンテストが行われました。

満点賞受賞者には学校よりノートが一冊贈られます。
どの学年も真剣な表情で取り組んでいます。

研究授業(2年2組数学)

3校時に、2年2組で数学の研究授業を行いました。

一つ一つ丁寧に問題を解いていました。

今後もより良い授業づくりに取り組んで参ります。

箏の授業(2年生)

3~5校時に、音楽で箏の授業を行いました。

箏の各部位の名前や作法、歴史などを学び、実際に弾き方を教えていただきました。

慣れない正座に苦戦しながらも、真剣な表情で取り組んでいました。

研究授業(理科)

2校時に、2年生で理科の研究授業を行いました。

天気図をもとに天気予報を行いました。

今後も研究を重ね、よりよい授業づくりに取り組んで参ります。

防災教室

6校時に全校で防災教室を行いました。

災害は、いつ、どこで起こるかわかりません。
「備えあれば憂いなし」です。

日頃から家族と避難場所や経路、安否確認方法等を確認しておきましょう。

調理実習(1年)

3・4校時に1年生で調理実習を行いました。

魚の南蛮漬けを作りました。
丁寧に小麦粉をまぶし、おそるおそるフライパンで魚を焼いていました。

校舎にはとても香ばしい、おいしそうな香りが漂っています。

心肺蘇生法講習会

3校時に、AEDを使用した心肺蘇生法講習会を実施しました。

なぜ迅速な心肺蘇生法が必要なのか、家族や自分自身が心停止したときにどのように行動すれば助かるのか、について演習を交えながらご講義いただきました。

CPR・AED学習キットを4セットご寄贈いただきましたので、後日、各ご家庭に交代で配布致します。お子さまが講師となり、ご家族を対象にプチ心肺蘇生法講習会を開催していただきますようお願いします。

朝会

朝会の前に表彰を行いました。

表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!

朝会では、校長先生より次のようなお話しがありました。

みなさんの授業をより良いものにするため、各教科の先生は研究授業を行っています。先生方だけでなく生徒のみなさんも、真剣に、そして素直な気持ちで授業に臨んでください。これからも一つ一つの授業をより充実したものにしていきましょう。

ST学習

今日のST学習の様子です。

中間テストが終了したためか、質問者が少ないように感じました。

テストは終了後の反省が勝負です。わからなかったところ、解けたけど自信がなかったところについて、積極的に質問しましょう。

なお、毎週水曜日は「ノーメディアデー」です。
スマホやタブレット、テレビやパソコンの使用時間を減らし、家族団らんや趣味、学習時間に充てましょう。

校内研究授業(社会)

3校時に2年生で、社会の研究授業を行いました。

得られた反省を今後の授業づくりに活かして参ります。

10代の心を守るための授業

6校時に、臨床心理士の冨森崇様を講師としてお招きし、「10代の心を守るための授業」を行いました。

思春期のストレスの特徴や1人でできるリラクゼーション法、怒りの感情をコントロールする方法、新しい環境でのコミュニケーションの取り方など、移中生の実情に沿ったお話しを聴くことができました。

今後の学校生活で活かしていきたいと思います。
貴重なご講演をありがとうございました。

寒い朝です

今朝はうっすらと雪が積もっていました。

現在の気温は2.9℃です。

朝の送迎時には事故等のないよう、充分お気をつけください。

高病原性鳥インフルエンザ

11月5日に島根県近江市で発見されたコブハクチョウの死骸より高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。野鳥との接し方について、次のようにお願いします。

[野鳥との接し方について]
1、死亡した野鳥など野生動物は素手で触らない。
2、同じ場所でたくさんの野鳥が死亡していたら市役所へ連絡する。
3、誤って野生動物の排泄物等に触れてしまった場合にはうがいをし、石けんで手洗いをする。

正しい情報に基づいた、冷静な行動をお願いします。

ST学習

今日のST学習の様子です。

金曜日の中間テストへ向けて、積極的に質問する生徒が多くいました。

残り2日、ラストスパートです。

あたたかい朝

風もなく、あたたかい朝です。

今日はステーション学習終了後、17時下校となります。
家庭学習に取り組みましょう。

教育相談

本日13日(月)より、14日(火)、16日(木)の3日間で教育相談が行われます。

14:50より教育相談が開始されます。相談実施場所は各学年教室、控え場所は2階スペース・図書スペースです。

その他の生徒は14:30に下校となりますが、今週17日(金)には中間テストが予定されておりますので、家庭学習に取り組むようお声かけください。