2022年11月の記事一覧

お知らせ 小中連携授業

大越町小中一貫教育連携推進活動の1つとして、中学校の先生が小学校に来て、授業のTTに入る取組が始まりました。主に「中1ギャップ」解消に向け、6年生の授業に中学校の先生が入っていきます。その第1弾として、中学校の英語の先生が6年生の外国語の授業にTTとして入って下さいました。

お知らせ 特別な支援を考える研修会

特別な支援が必要なお子さんが年々増加している現状ですが、どのような支援が有効か、進路選択にあたって、関係機関とどのように連携していったら良いのか等について、田村支援学校の先生と田村市教育委員会の指導主事の先生をお迎えし、授業参観や講演会を実施し、特別支援教育についての研修を深めました。

お知らせ 専門学校体験

6年生が、専門学校ではどのような事をしているのかを体験し、視野を広げてきました。

今回は郡山北工業高校さんのご協力で、各科の高校生のお兄さん、お姉さん方にそれぞれの科特有の体験学習をさせていただきました。

6年生もかなり興味・関心が深まったようで、「駅からこの高校までどのくらいかかるのですか?」といった質問もあったほどでした。

 

お知らせ 先生方も頑張っています(授業研究会)

大きな行事を終え、学習にしっかりと向き合い、学力を高めていく時期にもなってきました。

そんな中、先生方の授業力を高めるため、先生方が授業の様子を見合う授業研究会を先週6年の道徳と2年の学級会活動で行いました。

 

2年生は「お楽しみ会」何をやるかの話し合いの学習です。

お知らせ グレートレッスン(4~6年)

マラソン大会も終了しましたが、今後も朝の体力づくりは継続して行っていきます。

そこで、今回は田村市教育委員会の著名な指導者を学校等に派遣して指導・助言を行ってもらえる取組の「グレートレッスン」を活用し、陸上競技指導者の下重先生においでいただき、4~6年生が走り方の基本レッスンをしていただきました。

 

お知らせ 学校へ行こう週間 ④

5年生は体育館で「秋の和楽器コンサート」を開催し、桐音会の皆様に教えていただいた箏や三弦のコンサートを参観していただきました。

 

6年生は、予定を変更し、外国語学習の様子を参観していただきました。

4校時目には、桐音会の皆様にまた、レッスンを受け、演奏を楽しみました。

 

お知らせ 学校へ行こう週間④ 校内マラソン大会

秋晴れの下、全校児童による校内マラソン大会を実施しました。

今年度は、学校周辺をコースとし、1・2年生が1KM、3・4年生が1.5KM、5・6年生が2KMで、タイムを競い合いました。

保護者の皆さんも、頑張って走る子どもたちに、たくさんの拍手を送っていましたにっこり

お知らせ 学校へ行こう週間①

今週は学校へ行こう週間です。各学年で、フリー参観を実施し、日頃の学習の成果を保護者の皆様に参観していただいています。

月曜日には、4年生の「茶道体験」や合唱部による美しい歌声の披露をいたしました。

 

合唱部は、学年別の発表もしました。

 

興奮・ヤッター! ハロウィン秋祭り

今年も、下級生がとても楽しみにしていた、児童会の「ハロウィン秋祭り」を実施しました。

 

変な女子高生?とウルトラの母も紛れ込んでいます。

 

 

 

 

 

 

自分の好きな仮装姿で、各委員会で準備したゲームに参加し、スタンプを集めて楽しい昼休みを過ごすことができました興奮・ヤッター!

お知らせ マラソン大会に向けての練習

福島教育週間中に実施予定の「校内マラソン大会」の練習が始まりました。

学校支援ボランティアの方に「長距離の走り方」についてもご指導をいただき、早速、学校周りのコースを試走しました。

1・2年生は学校の周りを2周の1KMコース、3・4年生は3周の1.5Kmコース、5・6年生は4周の2.0KMのコースをそれぞれ走る予定です。