自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
移中活動日記
空間放射線量のお知らせ
本日も作業が進められています。
〈本日の空間放射線量〉
正門 0.137μSv/h
校舎内 0.106μSv/h
テニスコート 0.103μSv/h
校庭中央 0.102μSv/h
〈本日の空間放射線量〉
正門 0.137μSv/h
校舎内 0.106μSv/h
テニスコート 0.103μSv/h
校庭中央 0.102μSv/h
高校説明会
本日5・6校時に高校説明会を行いました。
全体会の後に分科会に分かれ、説明を聞きました。
今年度は計10校の高校の先生にお越しいただきました。3年生はまもなく進路選択の時期を迎えます。1・2年生も2年後、1年後の自分を想像しながら真剣に話を聞くことができました。
全校生それぞれが、卒業後のイメージについて改めて考えを深める良い機会となりました。
全体会の後に分科会に分かれ、説明を聞きました。
今年度は計10校の高校の先生にお越しいただきました。3年生はまもなく進路選択の時期を迎えます。1・2年生も2年後、1年後の自分を想像しながら真剣に話を聞くことができました。
全校生それぞれが、卒業後のイメージについて改めて考えを深める良い機会となりました。
書写優秀作品
田村地区書写コンクールで本校から選ばれた優秀作品を中央階段踊り場に展示しています。
来校の際にご覧ください。
来校の際にご覧ください。
下校時刻
明日11月1日(火)から2月末まで、下校時刻が17:30となります。
お迎えの際にご注意ください。
なお、17時までは土壌搬出作業に関わる車両が学校前を通行しますので、来校の際にはお気をつけください。
お迎えの際にご注意ください。
なお、17時までは土壌搬出作業に関わる車両が学校前を通行しますので、来校の際にはお気をつけください。
空間放射線量のお知らせ
本日より、除染土壌搬出作業の準備が始まります。
〈本日の空間放射線量〉
正門 0.143μSv/h
校舎内 0.108μSv/h
テニスコート 0.123μSv/h
〈本日の空間放射線量〉
正門 0.143μSv/h
校舎内 0.108μSv/h
テニスコート 0.123μSv/h
奉仕委員会
放課後に奉仕委員会が行われました。
前期の反省と後期の組織編成、活動目標・内容について話し合いました。
各委員会とも2年生が委員長となり、活動していきます。残り5ヶ月、3年生から良い伝統を引き継ぎ、それぞれの委員会で活動していきましょう。
前期の反省と後期の組織編成、活動目標・内容について話し合いました。
各委員会とも2年生が委員長となり、活動していきます。残り5ヶ月、3年生から良い伝統を引き継ぎ、それぞれの委員会で活動していきましょう。
情報教室
本日5校時に警察署の方を講師としてお招きし、情報教室を行いました。
実際のSNSに関わる犯罪についての映像を通して、自分の身を守る方法を学びました。
インターネット、アプリで出会う相手は嘘ばかりであること、個人情報や画像は簡単に載せないこと、IDやパスワードは他人が予測できないものにし定期的に変更することなどを学びました。
これから高校生・社会人となり、スマホやパソコンを使用する際には、今日学んだことを思い出して犯罪から身を守ってくださいね。
実際のSNSに関わる犯罪についての映像を通して、自分の身を守る方法を学びました。
インターネット、アプリで出会う相手は嘘ばかりであること、個人情報や画像は簡単に載せないこと、IDやパスワードは他人が予測できないものにし定期的に変更することなどを学びました。
これから高校生・社会人となり、スマホやパソコンを使用する際には、今日学んだことを思い出して犯罪から身を守ってくださいね。
汚染土壌の搬出が始まります
学校敷地内に保管されている汚染土壌の搬出作業が、来週31日(月)からおよそ一ヶ月間行われます。作業期間中、次の事にご注意ください。
・作業エリアに設置されるバリケードの中に入ったり近寄ったりしない。
・8~17時の作業時間中は大型トラックが校庭や学校前を往来するため、気をつけて通行する。
・土曜日も作業を行うため、部活動の際にも注意する。
詳しくは本日お子さまを通して配付しましたお知らせをご確認ください。搬出作業による空間線量の変化につきましてはホームページでお知らせしていきます。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
・作業エリアに設置されるバリケードの中に入ったり近寄ったりしない。
・8~17時の作業時間中は大型トラックが校庭や学校前を往来するため、気をつけて通行する。
・土曜日も作業を行うため、部活動の際にも注意する。
詳しくは本日お子さまを通して配付しましたお知らせをご確認ください。搬出作業による空間線量の変化につきましてはホームページでお知らせしていきます。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
朝会
朝会の前に、生徒会役員の任命式がありました。
いよいよ、3年生から1・2年生へバトンタッチです。5名の新生徒会役員には、移中のリーダー的存在として各場面での活躍を期待します。
朝会では、校長先生より「あいさつ」と「言葉遣い」についてお話しがありました。
移中では「オアシス運動」を勧めています。みなさんは、時と場に応じたあいさつができていますか?職員室を入退室するときに「失礼します」をはっきり言えていますか?
廊下ですれ違う際には大きな声であいさつができているのに、職員室に入るとできなくなってしまう人がいます。また、入室の際の「失礼します」が聞こえず、後ろから急に話しかけられた先生が驚いてしまうこともあります。高校受験の際の練習だという意識で、ノックからの入退室のマナーを注意しましょう。
そして、職員室で家族と電話をするときに言葉遣いが気になる人がいます。お迎えや届け物を「お願い」する立場であることを忘れず、家族に対しても丁寧な言葉遣いを心がけましょう。
いよいよ、3年生から1・2年生へバトンタッチです。5名の新生徒会役員には、移中のリーダー的存在として各場面での活躍を期待します。
朝会では、校長先生より「あいさつ」と「言葉遣い」についてお話しがありました。
移中では「オアシス運動」を勧めています。みなさんは、時と場に応じたあいさつができていますか?職員室を入退室するときに「失礼します」をはっきり言えていますか?
廊下ですれ違う際には大きな声であいさつができているのに、職員室に入るとできなくなってしまう人がいます。また、入室の際の「失礼します」が聞こえず、後ろから急に話しかけられた先生が驚いてしまうこともあります。高校受験の際の練習だという意識で、ノックからの入退室のマナーを注意しましょう。
そして、職員室で家族と電話をするときに言葉遣いが気になる人がいます。お迎えや届け物を「お願い」する立場であることを忘れず、家族に対しても丁寧な言葉遣いを心がけましょう。
田村地区生徒会交歓会
本校からは4名の生徒が、大越中で行われた生徒会交歓会に参加してきました。
レクリエーションのあとに各校から生徒会活動の紹介がありました。
他校の実践内容を参考に、新生徒会で移中をさらに盛り上げてくれることを期待します。
レクリエーションのあとに各校から生徒会活動の紹介がありました。
他校の実践内容を参考に、新生徒会で移中をさらに盛り上げてくれることを期待します。
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
5
9
1
3