自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
移中活動日記
卒業式練習(1・2年)
4校時に、1・2年合同で卒業式の礼法について確認しました。
礼のしかた、姿勢、手・頭の位置などを確認しました。
本番の式では、1時間半以上良い姿勢を保つことになります。普段から腹筋・背筋で背すじを伸ばし、良い姿勢を心がけましょう。
礼のしかた、姿勢、手・頭の位置などを確認しました。
本番の式では、1時間半以上良い姿勢を保つことになります。普段から腹筋・背筋で背すじを伸ばし、良い姿勢を心がけましょう。
卒業式練習(3年)
3年生の卒業式練習が始まりました。
今年度の卒業式は3月13日(月)です。
残り1か月を切りました。
おうちの方、後輩、先生達に立派な姿を見せてくださいね。
今年度の卒業式は3月13日(月)です。
残り1か月を切りました。
おうちの方、後輩、先生達に立派な姿を見せてくださいね。
書き損じはがき受け渡し
昼休みに、書き損じはがきの受け渡しを行いました。
書き損じはがきは学習・図書委員会の呼びかけで集められたものです。
社会のために、有効に活用していただけると嬉しいです。
書き損じはがきは学習・図書委員会の呼びかけで集められたものです。
社会のために、有効に活用していただけると嬉しいです。
後期生徒会総会
5校時に生徒会総会が行われました。
今年度の生徒会執行部、各委員会、各部活動代表者より反省が述べられ、質疑応答がありました。
今回得られた要望や質問を、次年度の活動へ活かしていきましょう。
これまで準備を進めてきた執行部、各委員長、各部長のみなさん、お疲れさまでした!
今年度の生徒会執行部、各委員会、各部活動代表者より反省が述べられ、質疑応答がありました。
今回得られた要望や質問を、次年度の活動へ活かしていきましょう。
これまで準備を進めてきた執行部、各委員長、各部長のみなさん、お疲れさまでした!
朝会
朝会では、校長先生より朝の雪かきについての御礼の後に、「塞翁が馬」「楽は苦の種、苦は楽の種」という言葉についてお話しがありました。
「塞翁が馬」とは、人生で起こる良いこと・悪いことは予測しがたいのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないという意味、「楽は苦の種、苦は楽の種」とは、楽をすれば後で苦労を味わうことになり、逆に苦労をしておけば後で楽ができるという意味のことわざです。
これからみなさんは長い人生を自分の力で歩んでいきます。
目の前の「楽」にばかりとらわれず、今の苦労は将来の「楽」につながると信じ、学習、部活動、人間関係、その他苦手なことにも日々挑戦、努力し続けてほしいと思います。
「塞翁が馬」とは、人生で起こる良いこと・悪いことは予測しがたいのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないという意味、「楽は苦の種、苦は楽の種」とは、楽をすれば後で苦労を味わうことになり、逆に苦労をしておけば後で楽ができるという意味のことわざです。
これからみなさんは長い人生を自分の力で歩んでいきます。
目の前の「楽」にばかりとらわれず、今の苦労は将来の「楽」につながると信じ、学習、部活動、人間関係、その他苦手なことにも日々挑戦、努力し続けてほしいと思います。
ST学習の様子
1・2年生でも積極的に質問する生徒が増えてきました。
23日(木)24日(金)には1・2年生の期末テストが予定されています。
家庭学習や授業中に疑問に思ったところに印や付せんをつけておき、ST学習の時に積極的に質問しましょう。
23日(木)24日(金)には1・2年生の期末テストが予定されています。
家庭学習や授業中に疑問に思ったところに印や付せんをつけておき、ST学習の時に積極的に質問しましょう。
実力テスト(3年)
3年生の実力テストが行われています。
昨日より、Ⅱ期受験者の面接練習も始まりました。
それぞれ自分の力で、進路を切り拓いていきます。
毎日の学習、面接練習にコツコツと取り組んでいきましょう。
昨日より、Ⅱ期受験者の面接練習も始まりました。
それぞれ自分の力で、進路を切り拓いていきます。
毎日の学習、面接練習にコツコツと取り組んでいきましょう。
新入生体験入学
午後から緑小学校の6年生が来校し、体験入学を行いました。
5校時は多目的室で中学校の生活について説明を聞き、6校時は1・2年生の授業を体験、放課後には体育館で部活動を見学し、終了しました。
残りの小学校生活では、学習、運動、そしてクラスメイトとの思い出作りに精いっぱい取り組んできてくださいね。
中学校で皆さんの入学を楽しみに待っています。
5校時は多目的室で中学校の生活について説明を聞き、6校時は1・2年生の授業を体験、放課後には体育館で部活動を見学し、終了しました。
残りの小学校生活では、学習、運動、そしてクラスメイトとの思い出作りに精いっぱい取り組んできてくださいね。
中学校で皆さんの入学を楽しみに待っています。
個人目標の設定
生活委員会では、今週より2階スペースに個人目標の掲示を始めました。
週番引き継ぎ会で生活委員会が立てた全体の目標をもとに、31名それぞれが学校生活の個人目標を設定したものです。
進学・進級へ向け、日々成長できるよう取り組んでいきましょう。
週番引き継ぎ会で生活委員会が立てた全体の目標をもとに、31名それぞれが学校生活の個人目標を設定したものです。
進学・進級へ向け、日々成長できるよう取り組んでいきましょう。
臨時全校集会
臨時の全校集会が行われ、欠員補充として着任された数学科の船田隆典先生より着任の挨拶がありました。
船田先生には、本日より2学年副担任、全学年数学科の授業を担当していただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
船田先生には、本日より2学年副担任、全学年数学科の授業を担当していただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
5
7
9
4