移中の出来事

移中活動日記

よい歯の学校表彰

平成26年度の「奨励賞」に続き、昨年度は「努力賞」をいただくことができました。

よい歯の学校表彰は、県教育委員会・県歯科医師会・福島民報社主催により毎年行われているもので、今回は小・中・特別支援学校計103校から応募がありました。
移地区は、例年保護者の皆様のご理解・ご協力をいただき、小・中ともに高い歯科治療率・低いむし歯保有率を保っております。

本日5校時に歯科検診があります。
今後とも、子ども達の生涯にわたる歯と口の健康づくりのために、ていねいなブラッシング、早めの受診・治療へのご協力をお願いします。

支部陸上大会壮行会

5月12日(木)に市陸上競技場で開催される、支部陸上大会に出場する選手の壮行会が行われました。

それぞれの抱負を発表した後に、応援団からエールが贈られました。

当日は、全校生が選手・応援者・補助員として参加します。
それぞれの競技において自己ベスト記録を出せるよう頑張りましょう!

元気アップ旅行に行ってきました!

本日、全校生で会津美里町の流紋焼き、リステル猪苗代でのテーブルマナー講習を体験してきました。
〈流紋焼き体験〉

〈テーブルマナー講習〉

流紋焼きでは、各自湯飲みやマグカップ、皿などを手びねりで作成しました。子ども達が作成した流紋焼きは、およそ一ヶ月後に手元に届く予定です。お楽しみに!

テーブルマナー講習では、普段あまり体験できない雰囲気の中で緊張しながらも、美味しい料理をいただきながら着席・中座の仕方やナプキンやナイフ、フォークの使い方等を学ぶことができました。

会津流紋焼き、リステル猪苗代のスタッフのみなさん、お世話になりました。
貴重な体験をありがとうございました!

春もみじ

今朝は曇天です。

新緑の中のもみじも新鮮で、きれいですね。

GW中も子ども達は各部活動の練習や練習試合、大会へ熱心に取り組んでいます。
中体連支部大会まで残り1ヶ月。ぜひ、練習試合や大会会場へ足をお運びいただき、あたたかいご声援をよろしくお願いします。

前期生徒会総会

6校時に前期生徒会総会を行いました。

生徒会執行部や各奉仕委員会、応援団、部活動から出された活動目標や計画について審議され、質疑応答が行われました。

出された質問や意見については各委員会で検討し、実践に活かしてほしいと思います。これまで準備をすすめてきた生徒会執行部のみなさん、お疲れさまでした。

「田村っ子の元気を支援する事業」について

今年度は、5月6日(金)に全校生で会津流紋焼での陶芸体験と、ホテルリステル猪苗代でのテーブルマナー講習を実施いたします。

〈日程〉
  7:30 登校、出発式
  8:00 学校出発
 10:00~11:30 陶芸体験(会津美里町)
 12:20~13:45 テーブルマナー講習(猪苗代町)
 16:15 学校到着、帰校式
 16:30 下校(部活動なし)

詳しくは、本日お子さまを通して配付しましたお知らせをご覧ください。

壺型の花

校舎周囲のドウダンツツジが、壺型の小さな白い花を咲かせています。

ドウダンツツジは秋の紅葉もきれいな花木です。枝分かれする形が岬に立つ「灯台」の脚の部分に似ていることから「とうだいつつじ」、次第に変化して「ドウダンツツジ」と呼ばれるようになった、という説があります。

ぜひ、登下校時に少し足を止め、春の草花を観察してみてください。

現在の募金総額

本校生徒会による、熊本地震への募金活動へご協力ありがとうございます!

皆さまからお預かりしている募金総額は、本日現在13,711円です。

明日も受け付けますので、ご協力よろしくお願いします!

校内陸上大会(屋内競技)

体育館では、縦割り班で長縄跳び、委員会対抗ムカデ競争を行いました。

全学年が団結し、大いに盛り上がりました。
表彰は後日行います。本日は部活動はありませんので、ゆっくり体を休めてください。

最後に、運営に関わってくれた3年生、お疲れさまでした。

皆さんが自分の競技だけでなく、全体の準備や片付けに熱心に取り組む姿を見せてくれたことで、1・2年生にとって素晴らしい手本となりました。
今年度の各学校行事でも先頭に立って移中を引っ張っていってくださいね。

校内陸上大会(屋外競技)

校内陸上大会が行われました。

屋外では、100M走(全員)、800M走(女子)、1500M走(男子)、走り高跳び(選択)、走り幅跳び(選択)を行いました。

内科検診

5校時に内科検診を行いました。
今年度より、常葉の青山先生(青山医院)にお世話になります。

今回の検診では、医療機関への受診が必要な生徒はおりませんでしたが、姿勢が悪く(猫背)、腹筋と背筋が少ないために腰痛が出ている生徒や、かかとを床につけたまましゃがみこみができない生徒が数名いました。

青山先生からは、筋力や柔軟性の低い子が見られますので、ケガを防止するためにも普段から筋力トレーニングや関節のストレッチ等を行うようお話しがありました。体育や部活動での指導の際に注意して取り組んでいきたいと思います。

ご家庭でも、入浴後などにストレッチを行うようお子さまへお声かけください。

校内陸上大会の練習(全校体育)

4校時に、全校体育で校内陸上大会(屋外競技)の練習を行いました。

各種目、3位まで表彰されます。
いよいよ明日です。
入賞目指して、みなさん頑張ってください!

ご協力ありがとうございます!

生徒会が行っている平成28年熊本地震への募金について、本日お越しいただいた保護者の皆様にもご協力いただきました。

あたたかいお気持ちをありがとうございます。
来週も募金活動は継続いたします。今後ともよろしくお願いします!

PTA総会、学年懇談会、部活動保護者会

生徒下校後に、PTA総会、学年懇談会、部活動保護者会が行われました。

今年度も保護者の皆様のお力をお借りしながら、各種教育活動をすすめて参りたいと思います。

よろしくお願いします!

授業参観

5校時に授業参観が行われました。
〈1年 社会〉

〈2年 学活〉

〈3年 保健体育〉

お忙しい中、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。
ありがとうございました!

校内陸上大会の練習(全校体育)

3校時に、全校で陸上大会(室内競技)の練習を行いました。

長縄跳びとムカデ競争です。

ポイントは、「せーの」のかけ声と気持ちを一つにすることです。
本番ではどのチームが勝つのか…楽しみです!

葉桜へ

葉の緑色が混ざり始め、春の終わりを感じます。

本日は午後から授業参観です。
普段の学校生活の様子をぜひご覧ください。

5校時は13:05~です。気をつけてお越しください。

避難訓練

5校時に避難訓練を行いました。地震後に調理室から火災が発生したという設定で、校庭に避難しました。

「校庭へ避難してください」のアナウンスから整列後の人数確認まで、2分48秒でした。全員真剣な表情で、速やかな避難ができました。素晴らしかったと思います。

消防署職員の方から講話をいただき、水消火器による消火訓練を行いました。


「いざ」というときに慌てず冷静に行動するためには、日頃からの訓練や心がけが大切です。今日体験したこと、感じたことを心に留めて生活しましょう。

桜が…

昨日の雨で、桜がだいぶ散ってしまいました。

残念です…。

熊本のみなさんへ

朝会の最後に、生徒会より熊本地震被災者への募金活動についてお知らせがありました。

5年前の東日本大震災では、県外各地より多くの支援やメッセージをいただきました。今度は私たちが支える番です。
生徒会では、来週4月26日(火)より各学級を回り、募金活動を行います。また、24日(日)の授業参観時にも募金を受け付けますので、保護者の皆様にもご協力いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!