1年生の国語科では,自分がすきなものについて,
文を書いたり発表したりしました
また,今までの学習を,教科書を見ながら振り返り,
おもしろかった学習を話し合いました
「おおきなかぶ」が一番のお気に入りだと話してくれました
理科サポートティーチャーの先生と一緒に,ニチニチソウを使って,水の通り道を調べました。
くき,葉,花びらの青く染まった様子を顕微鏡で観察しました。
水はこれらを通って,根から植物のからだ全体に運ばれることが分かりました
ひまわり学級では、算数で長さの学習をしています。
校庭の1周を計器で測ってみました。
何周もして、やっと1kmになりました。
1kmを体感できたようです。
要田小の歴史を知りたい
と子どもたちのその思いからスタートした3・4年生の総合学習
要田小をよく知る用務員さんをゲストティーチャーに迎え,
お話をしていただきました
校庭の桜,運動会,校歌,忠魂碑,応援団・・・
いろいろなキーワードから広がる話しに,子どもたちの目が輝きました
本校には定期的に図書館支援員さんが来校されます。
本日は,3・4年生向けに良書の紹介と,6年生には,
社会科の学習として戦争に関連した本の紹介がありました。
その後,読み聞かせを行っていただきました。
1年生の生活科では,うちわとしゃぼん玉液を使って
しゃぼん玉遊びをしました
うちわにそっと息を吹きかけて,小さな玉をつくったり,
大きくあおいで大きな玉をつくることができました
しゃぼん玉遊びが大好きになりました
たむら市民病院より、栄養士さん達が再び来て下さって、
総合の授業をしました。
栄養のバランスのとれた食事について考える活動でした。
これから、患者さんにも喜ばれる献立を立てる活動を進めていきたいと思います。
全校生で、今年度初めてのプール学習を行いました。
昨年に引きつづき、美山小のプールをお借りしています。
10回の活動を予定しています。がんばって泳力を伸ばしていきましょう。
21日(月)に3~6年生が,福島民報社の出前授業を受けました。
講師の新聞記者の方から,「正しい情報を基により良い社会をつくらなければならない」ことや
インターネットの情報と新聞記事の違いについてお話をいただき,理解することができました。
授業の様子を伝える「号外」を作っていただきました。
ホウセンカ、ピーマン、オクラ。
1ヶ月ほど前に植えた種が、芽を出しました。
1本は植木鉢に、残りは花壇に植え替えました。
暑さに負けず、ぐんぐん大きくなってね!
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439