自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
移中活動日記
眼科検診
眼科検診が行われました。
全員「異常なし」でした。
夏季にはプールの授業もありますので、目の充血・痛み、ゴロゴロした異物感がある、目やに・涙が出る等の症状がみられた際には、早めの受診をお願いします。
全員「異常なし」でした。
夏季にはプールの授業もありますので、目の充血・痛み、ゴロゴロした異物感がある、目やに・涙が出る等の症状がみられた際には、早めの受診をお願いします。
風薫る五月
湿度も少なく、おだやかな良い天気です。
新緑の美しい季節になりました。校地内も、つつじやマーガレットがとてもきれいに咲いています。
だいぶ日も長くなってきましたね。
自宅が近い生徒は、爽やかな風を感じながら徒歩や自転車での通学をおすすめします。(健康づくりのためにも…)
新緑の美しい季節になりました。校地内も、つつじやマーガレットがとてもきれいに咲いています。
だいぶ日も長くなってきましたね。
自宅が近い生徒は、爽やかな風を感じながら徒歩や自転車での通学をおすすめします。(健康づくりのためにも…)
第1回移地区小中連携合同協議会
生徒下校後に、緑小学校で第1回移地区小中連携合同協議会が行われました。
今年度の小中連携推進計画を確認し、各部会による情報交換・主な取り組みの見通しについて話し合われました。
今年度も緑小学校の先生方とともに「移地区9年間の小中一貫校」という意識で、子ども達の学力の向上、豊かな心の育成、体力向上・心身の健康の増進を目指し、取り組んでいきます。
今年度の小中連携推進計画を確認し、各部会による情報交換・主な取り組みの見通しについて話し合われました。
今年度も緑小学校の先生方とともに「移地区9年間の小中一貫校」という意識で、子ども達の学力の向上、豊かな心の育成、体力向上・心身の健康の増進を目指し、取り組んでいきます。
心電図検査
本日、心電図検査が行われました。2・3年生は全員希望し、全校生が検査を受けました。
支部陸上大会を終え、常設部、特設駅伝部の練習が本格的に行われています。思春期には体の急激な成長・運動量の増加によって、心肺機能へ大きな負担がかかります。今回の検査結果は後日通知されますので、「要精検」の結果が出た際には早めの受診をお願いします。
廊下で順番を待つ間も、静かに読書ができました。
支部陸上大会を終え、常設部、特設駅伝部の練習が本格的に行われています。思春期には体の急激な成長・運動量の増加によって、心肺機能へ大きな負担がかかります。今回の検査結果は後日通知されますので、「要精検」の結果が出た際には早めの受診をお願いします。
廊下で順番を待つ間も、静かに読書ができました。
朝会
朝会の前に、表彰が行われました。
表彰を受けた皆さん、おめでとうございます!
朝会では、校長先生より昨日の陸上大会について次のようなお話しがありました。
今年度は全校生で参加した支部陸上大会でしたが、多くの入賞者が出て大変うれしく思います。また、補助員も応援者もまとまって行動し、移中生として素晴らしい態度で参加できました。
移中では年々生徒数が減少し、現在では全校生が31名です。しかし、皆さんは生徒数が少ないことをマイナスにとらえることなく、このように多くの場面で活躍しています。常設部のみならず特設陸上・駅伝・合唱部すべてを掛け持ちで活動している人がほとんどだと思いますが、「活躍する機会が多くある」とプラスにとらえて、今後も様々なことに挑戦し続けてほしいです。昨日の陸上大会では、3年生を中心に素晴らしい態度で、かつ良い成績を収めることができました。進路選択へ向けて自分自身を大きく成長させる一年にしてください。
表彰を受けた皆さん、おめでとうございます!
朝会では、校長先生より昨日の陸上大会について次のようなお話しがありました。
今年度は全校生で参加した支部陸上大会でしたが、多くの入賞者が出て大変うれしく思います。また、補助員も応援者もまとまって行動し、移中生として素晴らしい態度で参加できました。
移中では年々生徒数が減少し、現在では全校生が31名です。しかし、皆さんは生徒数が少ないことをマイナスにとらえることなく、このように多くの場面で活躍しています。常設部のみならず特設陸上・駅伝・合唱部すべてを掛け持ちで活動している人がほとんどだと思いますが、「活躍する機会が多くある」とプラスにとらえて、今後も様々なことに挑戦し続けてほしいです。昨日の陸上大会では、3年生を中心に素晴らしい態度で、かつ良い成績を収めることができました。進路選択へ向けて自分自身を大きく成長させる一年にしてください。
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
6
5
2
0