1年生の国語の授業の様子です
教科書のQRコードを読み込んで,みんなで動画を見ながら,
えんぴつの正しい持ち方とよい姿勢を確かめました
早くえんぴつとなかよくなって,たくさん字を書こうね
5・6年の国語の授業です
学習の手引きに沿って,自分たちで学習を進めます
大切なところは,お互いに説明し合ったり,
練習問題に取り組んだりして,理解を深めています
5年生にとっては,1年ぶりの複式での授業ですが,
上手に協力し合いながら学習に取り組んでいます
地に足をつける
よい姿勢とノート作りをていねいに
今日も継続しています
今日もしっかり♪ せすじピン!
1年生もタブレットの使い方を習っています。
さすが、現代っ子。すぐに上達しそうですね。
1年生も、ちゃんとすわって先生の話を聞いていますね。
各学年で、教え合い、学び合う姿が見られました。
4年生の算数の授業で,整数の表し方のしくみについて
電たくを使って学習しました
10この数字を使うと,どんな大きさの整数でも
表すことができるんだね
1年生の国語の「おはなしたのしいな」の学習です
友だちが選んだ本の読み聞かせを聞きます
今日はYくんが選んだ「番ねずみのヤカちゃん」です
今日までに8冊読み聞かせをしましたが,
今日の本はなかなかの長文です
でも,子ども達は絵本の世界に入って,ヤカちゃんのお手がらで
どろぼうがにげていくこのお話を楽しむことができました
ひまわり学級の算数の学習では,かけ算九九は,どういう時に
使うのかなという疑問をもとに学習を始めました
すると・・・3+3+3というたし算が,
3×3という九九と同じ答えになることに気がつきました
ケイティ先生との2回目の英語学習。
アルファベットと数字の復習では、
先生の書いた数字を当てる Up or Downゲームで
たいへん盛り上がりました
ペットボトルキャップ約170Kgとプルタブ約6.4Kgを
「ふくしまキッズエコ運動事務局」へ寄付しました
このペットボトルキャップとプルタブは,NPO法人
「世界の子どもにワクチンを日本委員会」(JCV)へ寄付され,
BCGやポリオワクチンなどに使われ,アジアやアフリカの国々へ
支援という形で贈られます
皆さまのご協力,ありがとうございました
この活動は,前年度をもちまして,終了となりました。
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439