学校再開から約1週間。ようやく学習のペース,生活リズムを取り戻してきたようです
気温も上がり,疲れ気味の子どもたち
体調を見ながらすすめていきます
6年生の社会科では,歴史の単元が始まりました
今日は,古墳について学習しました
教科書や資料集を参考にしたり,動画を使ったりして,
自分に合った学び方を選んでいました
歴史の学習が,どんどん楽しめるようになるといいですね
4年生の算数の時間です
分度器は,0°の線にあわせて読むのがポイントです
短い辺は・・・
1年生の生活科の,先週の学習「つうがくろのあんぜん」に関連して
今日は「がっこうのあんぜん」です
消火栓,消化器,AED,非常口などの役割と,どこにあるかを確認しました
子ども達は消火栓の中に長~いホースが入っていて
おどろいていました
ひまわり学級の算数の時間です
1こ123円のアイスを4つ買ったので,492円を払います
レジスターを使って買い物の学習をしました
正しくお金を出さないと商品が買えないので,
お金を数えるのも真剣です
サツマイモのお世話をがんばった後は,
青空の下でたこあげと竹とんぼ
笑顔きらきらの2年生です
4年生の理科の学習で,今日は,晴れの日の気温の変化を調べました
要田小の校庭では,朝7時の時点で 17℃ 午後1時の時点で 25℃ でした
3年生の理科の学習で,今日は,オクラを花だんに植えかえました
育ちの早いパプリカやミニトマトは,小さな緑の実をつけ始めました
5年生で、月や日にちの言い方を勉強しました
自分の誕生日が言えるようになってきたので、
キャラクターカードを用いて、誕生日を聞き合い、
早い順に並びかえるという活動をしました
外国語の授業でも、ソーシャルディスタンスに配慮しながら、
コミュニケーション活動を図っていきます
3.4年生はミニハードル走、5・6年生はボール運びリレー、
汗ばむ季節ですが、全力疾走中
体力を取り戻せるよう、がんばっています
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439