自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
2016年10月の記事一覧
朝会
朝会の前に、生徒会役員の任命式がありました。
いよいよ、3年生から1・2年生へバトンタッチです。5名の新生徒会役員には、移中のリーダー的存在として各場面での活躍を期待します。
朝会では、校長先生より「あいさつ」と「言葉遣い」についてお話しがありました。
移中では「オアシス運動」を勧めています。みなさんは、時と場に応じたあいさつができていますか?職員室を入退室するときに「失礼します」をはっきり言えていますか?
廊下ですれ違う際には大きな声であいさつができているのに、職員室に入るとできなくなってしまう人がいます。また、入室の際の「失礼します」が聞こえず、後ろから急に話しかけられた先生が驚いてしまうこともあります。高校受験の際の練習だという意識で、ノックからの入退室のマナーを注意しましょう。
そして、職員室で家族と電話をするときに言葉遣いが気になる人がいます。お迎えや届け物を「お願い」する立場であることを忘れず、家族に対しても丁寧な言葉遣いを心がけましょう。
いよいよ、3年生から1・2年生へバトンタッチです。5名の新生徒会役員には、移中のリーダー的存在として各場面での活躍を期待します。
朝会では、校長先生より「あいさつ」と「言葉遣い」についてお話しがありました。
移中では「オアシス運動」を勧めています。みなさんは、時と場に応じたあいさつができていますか?職員室を入退室するときに「失礼します」をはっきり言えていますか?
廊下ですれ違う際には大きな声であいさつができているのに、職員室に入るとできなくなってしまう人がいます。また、入室の際の「失礼します」が聞こえず、後ろから急に話しかけられた先生が驚いてしまうこともあります。高校受験の際の練習だという意識で、ノックからの入退室のマナーを注意しましょう。
そして、職員室で家族と電話をするときに言葉遣いが気になる人がいます。お迎えや届け物を「お願い」する立場であることを忘れず、家族に対しても丁寧な言葉遣いを心がけましょう。
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
3
0
7
6