年賀状を出したら、
ゆるきゃら「こまりん」からプレゼントが届きました。
どきどきしながら開封すると・・・
1年生が詩「てんとうむし」の暗唱に挑戦しました。
5年生は、図工科で糸のこを使った活動に取り組みました
初めての体験ながら、協力して上手に切ることができました
この木を使って、これからパズルをつくります
カルタの読み札も、上手に読めるようになってきました
来週は、一年生と一緒にカルタとりをしたり、
コマまわしをしたり、楽しく活動したいと考えています
2年生、ファイト~
小正月ということで、ひまわり学級の生活単元の学習で
「だんごさし」をしました
「すてきな一年になりますように」と願いをこめて
昇降口に飾りましたもうすぐ春です
6年生は慶応大学の南特任教授に教えて頂いて,ドローンを使ったプログラミングを体験しました。
6年生はすでにビジュアル言語によるプログラミングを経験しているとのことで,「応用編」からスタートしました。
2時間のうちに,ドローンを正方形,ひし形,星印の離着陸+飛行のプログラミングを成功させ,最後は星印の各頂点で写真撮影まで行うという部分までこなしました。さすが,KNT48の最高学年だけあります
ペアで,ドローンを思い通りに飛ばすために,子ども達の熱のこもった対話や試行錯誤が見られ,深い学びの姿も見られました
この学習の様子は,民報社さん,民友新聞社さんにも取材して頂きました。
楽しく貴重な体験をプレゼントして下さった南特任教授,原田先生に感謝です。ありがとうございました。
昨年末,生活科の学習で年賀状を出しました。
相手は三春町キャラクターの「こまりん」。そして今日,なんと
こまりんから,年賀状の返事とクリアファイルのサプライズプレゼントが届き,子ども達は大喜びです
こまりん,ありがとう
国語の学習で「てんとうむし」を暗記してみました。
全体の音読から一人読み,今日は,部分暗記から暗唱に挑戦
緊張しながらも,無事成功
4年生の理科の実験です
金属の板は、熱するとどのようにあたたまるかな?
會田先生に、実験の方法やポイントを
教えていただきました
目で見てわかるように、ろうをぬって・・・。
実験結果がよくわかりました
テスト終了後のすき間時間を使って,タブレットを使ってドリルや対戦型問題を行って,楽しみながら習熟を図っています
雪とみぞれで校庭がぬかるんでいるため
子ども達は室内で遊んでいます。
けん玉、だるま落とし、そして「大根抜き」
楽しく過ごしています。
6年生は自分のスピーチの様子を客観的にチェックするために
ペアで動画を撮影中
2年生のうちにしっかりマスターしたいかけ算九九
とっても大事なので、毎日唱えて練習しています。
1年生は算数の時間にアプリで復習をしました。
短時間で次々問題に答えました。
今年度、第5回の漢字チャレンジテスト。
真剣に取り組んでいます。
3年生の算数の授業で、2けた×2けたのかけ算の筆算の学習を
してます
かけ算九九とたし算をまちがえると大変です
注意しながら、すばやく計算できるようにがんばっています
6年生の国語科の授業では「よりよい未来のために私たちにできること」
をスピーチする活動に取り組んでいます
今日はスピーチを録画して、よりよくするための工夫を考えました
1年生は学年のまとめの時期に入ってきました。
今日はタブレットを使って,リレー形式で国語・算数のまとめ学習をしました
全員で力を合わせて,楽しく学習中です
今日は朝から第5回目の漢字チャレンジテストの日です。冬休み中に継続して学習した成果が発揮されるので、KNT48全員が真剣に集中して取り組んでいました。さて、結果は
がんばった結果を持って、職員室に嬉しそうに報告をしに来た子もいました
スケート教室1
立つ・転ぶ・歩く などの基礎的な練習の様子です。
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439