学級閉鎖があけ、友達や先生と久々の再会。
楽しく綿の種取り・分別をしました。
おしゃべりしながら飽きずにやりました。
5・6年生と4年生の合同長縄練習の様子です。
お互いを意識しながら張り切って練習に取り組んでいます。
ひまわり学級の算数の時間。
iPadを使って100ます計算。
頑張って練習に取り組んでいます。
6年生の外国語活動の様子です。
話題は「中学校に入ったら...」
・・・卒業が近いことを感じます。
今日は三春中学校の体験入学・説明会がありました。
6年生のうち、三春中に進学予定の9人が校内を見学してまわり、
中学校の様子を知ることができました。
4年生も,2分間長なわとび,上手になりました
4年生の社会科では,福島県以外の都道府県について
学習しています
1年生の子供達の前に広がるあやしい物体・・・の正体は・・・「綿」
3年生が理科の学習で育てたものを,分けていただきました
「ふわふわ~」「ちくちく~」と,初の収穫体験を楽しんだ1年生です
2年生は,学力テストに向けて,
練習問題に取り組んでいます
問題をよく読んで,考えています
早く,正しくできるようにがんばりましょう
学力テストに向けて・・・ファイト
5・6年生の体育では,なわとび大会にむけて,
長縄とびの練習に取り組んでいます
みんなで声をかけ合って,記録更新を目指して
チャレンジしています
3年生の総合学習(情報教育)の時間です
タブレットの使い方にもだいぶ慣れてきました
インフルエンザで学級閉鎖だった1年教室に,
子ども達の笑顔がもどってきました
気持ちを切りかえて学習のまとめにはげむ姿は,
さすが!もうすぐ2年生
4年生は理科の時間に水の温まり方を調べました。
サーモインクを入れた水
温まると青からピンクに色が変わります。
逆に冷やすと・・・?
おがくずも使って水の動きを見ました。
5・6年生の図工の様子です。
5年生はジグソーパズル、6年生は卒業記念作品づくりに取り組んでいます。
もうすぐ節分
ひまわり学級では、自分の心の中の「赤鬼」「青鬼」を退治しました。
4年生は音楽の時間にコンピューターを使って作曲に取り組みました。
音の高さと長さを決めるとその通りに演奏してくれます。
2年生は算数の時間に箱の形の特徴や各部分の名前を学習しました。
5・6年生の休み時間の様子です。
長縄8の字跳びの練習をしていました。
鼓笛の自主練習に励む2・3年生の姿が見られました。
休み時間に体育館のジャンピング台を使って、
子ども達が二重跳びやはやぶさ跳びの練習をしていました。
みるみる上達しています。
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439