秋の2年教室真剣な表情(?)の子ども達
(実は・・・)国語の話し合いの学習中です
「相手がよろこぶプレゼントは何がいいですか」
アートイラストクラブの今作は,押し花がテーマ
一人ひとりのよさが光ります
「じどう車ずかん」を作ります
「どんな車の説明をしようかな?」
「ロボキューだってかっこいい」
いろいろな車があることを知り,
興味しんしんの1年生です
要田のいこいの広場,図書室へようこそ
新しい仲間達,季節のアートがおまちしています
4年生の国語の授業では,
和紙と洋紙についてタブレットで調べました
比べてみると,和紙のすばらしさが分かってきました
1年生は,校庭で拾った落ち葉に
目と口をつけて葉っぱのしおりにしました
3年生の理科の授業では,虫めがねで集めた日光が当たったところの,
明るさやあたたかさを調べてみました
今日の1年生の国語は,
クレーン車の仕事とつくりについて読み取りました
うでがのびたりちぢんだりすること
丈夫な足がついていることを
動作で表現することで理解を深めました
かけ算九九,四の段まで学習が進み
アレイ図の使い方も上手になってきました
4年生の算数の授業です
どこがまちがえているのか考えています
3年生の国語の授業では,すがたを変える食品について調べています
「いろいろな大豆」「いろいろなイモ」「いろいろな麦」
「いろいろな魚」「とうもろこし」などです
1年生の国語の時間に,バスや乗用車のしごととつくりについて
読み取ってまとめました
2年生,今日も九九修行は続きます
日々の積み重ねを大切に
4年生の理科の学習では,物はあたためると,体積は変化するのか
これまでに学んだことや経験したことをもとに,一緒に考えました
4年生の理科の学習です
最低気温が0℃近くまで下がって,
水の冷たさを感じるようになってきました
サクラ・アジサイなどの植物はどうなっているのか
様子を観察しました
先日,5・6年生の総合学習の様子がラジオで放送されました
店にいた子ども達の画像に大喜びの子ども達
給食の「ゆいクッキー」も大人気でしたおいしかったぁ~
向かい合う1年生と2年生
国語の音読発表「お手紙」です
1年生の国語「ことばをたのしもう」では,
詩の交互読みをしたり,早口言葉を言ったりしました
5・6年生の体育科の授業では、サッカーの学習が始まりました。
ドリブルやパスの練習をして、簡単なゲームにも取り組みました。
慣れないボールさばきにも、一生懸命に取り組んでいました。
かがみで,はね返った日光が当たったところは温かくなるか,温度をはかって調べてみました
2年生の算数はかけ算九九特訓中ですがんばれ
5年生の外国語で、いろいろな国の言い方を習いました。
発展として、漢字と国名を当てはめる問題に取り組みました。
意外な漢字が使われていたりして、興味を持って解いていました。
<クイズ>どこの国かな?
①加=? ②氷=? ③星=?
<答え>
①カナダ ②アイスランド ③シンガポール
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439