移中の出来事

2017年9月の記事一覧

[女子]会場到着

先ほど会場に到着し、テントを組み立てています。

少ない人数ですが協力して控え場所を設営しました。

【男子・女子】新人戦出発式

いよいよ新人戦です!
生徒はみんな元気に、しかし少し緊張した面持ちです。

夏休みから頑張ってきたみんななら大丈夫!!!
移の名を、テニスコートに轟かせてきてください(*´ω`*)ファイトー!

新人大会壮行会

放課後に壮行会を行いました。

それぞれの抱負を発表しました。

校長先生、3年生から激励の言葉を贈りました。

「移中学校」のユニフォームを着て出場する機会は残りわずかです。
一つでも上の大会へ出場できるよう、精いっぱいボールを追いかけましょう。

調理実習

本日の5・6校時目に三年生が調理実習を行い、班で協力してざくざく煮といももちを作りました。


いももちは見た目も味もおいしくできましたが、「材料をざくざく切って煮る」の通り、ざくざく煮は見た目はワイルドでも味はだいぶマイルドで、給食を食べた後でしたがみんな残さずにおいしそうに食べていました。

書写(1年)

1・2校時の国語の時間に書写を行いました。

背すじを伸ばし、真剣な表情で筆を動かしていました。

納得のいく作品はできましたでしょうか?

【男子】練習試合 at 船引南中

男子ソフトテニス部は本日、船引南中にて練習試合を行っております。
天候不良による3度の延期を経ました。待ちに待った今日。快晴、かつ、風もそよそよ吹いて、のどかです。

新人戦まであと3日。
勝つ気で!!本番だと思って!!今日を頑張ります。

アサガオ

校舎東側外倉庫のアサガオがとてもきれいです。

秋を感じる季節になりましたが、まだまだアサガオは元気いっぱいです。

衣替え

生徒指導担当より、冬服への衣替えについて連絡がありました。

10月2日(月)より完全実施となります。

来週は移行期間ですので、この週末に冬用制服を準備しておきましょう。

休み時間の過ごし方

学習委員会より、休み時間の過ごし方についてお知らせがありました。

次の授業の準備をする、忘れ物がないか確認する等、授業の間の休み時間を有効に活用しましょう。

朝会

朝会では、校長先生より次のようなお話しがありました。

みなさんは、「物語の【さわり】の部分だけ話してください」と言われたときに、どのような内容を話せば良いかわかりますか?
【さわり】とは、「話の最初の部分のこと」と勘違いしている人が多いのですが、正しくは「最も重要な部分、要点」という意味です。日本語の正しい使い方について改めて考えてみましょう。

また、【鶏口牛後】という四字熟語について、意味が分かる人はいますか?
「鶏口」とは小さな集団の先頭、「牛後」とは大きな集団の最後尾をたとえており、「大きな組織の末端にいるよりも、小さな組織のトップでいるほうがよい」という意味の四字熟語です。これからみなさんの人生には、様々な分岐点や選択肢が現れます。楽な方に流されるのか、成長するのはどちらなのか、自分にとって正しい道をよく考えて選び、どの環境においても精いっぱい努力しましょう。

秋晴れ

空が高く、澄んだ空気に爽やかな風を感じます。

イチョウの葉はまだ青いですが、銀杏が実っています。

放課後の紅葉祭各実行委員会の活動も3年生のみ始まっています。1・2年生は新人戦終了後からの活動となります。

計画的に準備を進め、全校生で紅葉祭を成功させましょう。

たくさんの笑顔

先ほど無事に体験活動から帰校し、全員下校しました。

体育館でのレクや野外炊飯活動、ブドウ収穫体験を通して、学年を超えて親睦を深め、協力して目的を達成する喜びを感じることができたことと思います。

国立磐梯青少年交流の家、マルハラ果樹園の職員の皆様には大変お世話になりました。
貴重な体験をありがとうございました!

美味しかった!

ぶどうも!梨も!リンゴも!
たらふく食べた上にお土産までいただいてしまいました!!

(焼肉を食べている時は「もう入らない!!!」なんて言っていたこと、どうやら忘れているようです。モリモリ食べてました。)

これから学校への帰路につきます。

梨!!りんご!!!

果樹園の方のお心遣いで、梨とリンゴも用意されてました!!!美味しく頂いてます!!!!!!

わお!!!

これからぶどう狩りです!!!
美味しいぶどうをたくさん食べましょう(*´∀`)やっほーい

到着しました!

マルハラ果樹園に到着しました!!
ちょっとだけ歩いてぶどうのなってるところに向かいます!

さて、これから………

「立つ鳥跡を濁さず」
使った場所を隅々までキレイにし、施設の方の最終チェックも難なくクリア。
最後に集合写真を撮影し、元気いっぱい手を振って 磐梯青少年交流の家をあとにしました。

これから第二のお楽しみ、マルハラ果樹園のぶどう狩りに向かいます(≧▽≦)

来たときよりも

食べ終わったら後片付けです。
食器を洗う人、かまどを処理する人、テーブルをきれいにする人など、班の中で上手に役割分担をしながら作業しています。
「来たときよりも美しく」を意識して、きれいに片付けましょう!

バーベキューといえば?

やっぱり焼きそばですね♪
どの班も上手に作れていましたが、量が大変なことになっていました。。。
食べることは戦いだ!負けるなみんな!!

おいしー♪

焼き上がった野菜やお肉をみんな美味しそうにほおばっています!
焼き上がりをすぐに食べられるのもバーベキューの醍醐味です。
どんどん食べて丈夫な身体を作りましょう!

だんだんと。。。

バーベキューっぽくなってきました(笑)
野菜や肉を炒めて、焼き上がるまでもう少しです!

同時進行で

かまどと同時進行で野菜の下準備も始まりました。女子生徒を中心に、こちらは安心して見ていられる感じがしました。

かまど作り

普段できない体験に悪戦苦闘しながらも、頑張ってかまどに火をおこしていました。
「何事も体験」ということで私たちは見守ることに徹していたのですが、はらはらしながら成り行きを見ていました。
どの班も無事に、一回で火をおこすことができました!

野外炊飯場に到着しました

今は施設の人から設備や用具、片付けなどの説明を受けています。

生徒たちは目をきらきらさせながら説明を聞いていました。

ボールを繋いで③

今度は卓球のラケットとボールを使ってのリレーです。
先程より全てが小さくなって大苦戦!!!………かと思いきや、意外にスムーズに玉運びは続きました(*´∀`)

休憩を挟んで、今度は陣取合戦です。

陣地取り

三つ目のレクは陣地取りです。
一つのライン上を相手の陣地に向かってダッシュし、ぶつかったところで相手とじゃんけん。負けた方は道を譲って自軍に戻り、勝った方はそのまま相手の陣地に向かいます。
みんな必死に走って必死にじゃんけんをして、普段では見られないくらいにテンションを上げてレクリエーションに参加していました!

これから体育館を掃除して、野外炊飯へとうつります。刃物や火を扱うので、けがの無いよう十分に注意していきたいと思います。

ボールをつないで①

二つ目のレクはボール送りです。
後ろの人に頭の上からボールを渡し、一番後ろの人がコーンまで走り、戻ってきたら股の下を通して前までボールを返していくゲームです。
みんな楽しく盛り上がっていました!

ボールをつないで②

先ほどのレクの続きで、今度はテニスのラケットにボールを乗せてリレーをしました。
みんなソフトテニス部ということもあり、ボールを落とすまいと必死になって運んでいました!
ちなみにこのあたりから、参加している先生方も必死になってきています(笑)

自分を探して。。。

先ほど無事に到着しました!
今生徒たちは体育館に移動し、レクリエーションをしています。
最初のレクは二人一組になり、ペアの背中に本人には分からないように生き物の名前を書いた付箋を貼ります。
いろんな友達を訪ね、「はい」か「いいえ」で答えられる質問をして、自分が何の生き物かを当てていくゲームです。
意外と難しいようで、生徒たちは頭を悩ませながら自分が何の生き物なのかを考えていました!

出発しました!

本日は野外炊飯です。先ほど磐梯青少年交流の家に向けて学校を出発しました。
出発式で生徒会長からあった「生徒も教師も楽しんで活動し、野外炊飯をマスターしてきます」という言葉の通り、心も体もリフレッシュできるような活動にしていきます。

明日の事前指導

放課後に、明日の野外炊飯活動の事前指導を行いました。

明日は7:40に1階スペースに集合です。(朝練は実施します)

渡されたプリントを良く読み、今日のうちに持ち物を確認し、早めに休みましょう。

奉仕委員会

今日の奉仕委員会は前期の反省を行いました。

次回は後期のメンバーでの活動となります。

一人一人の活動が学校全体を動かしています。
責任を持って活動に取り組みましょう。

敬老会の準備

放課後に敬老会の会場作成を行いました。

それぞれが役割を確認しながら協力して取り組むことができました。

明日は10時から会場作成の続きを行います。

期末テスト2日目

今日は4教科のテストが行われています。

テスト終了後の反省が大切です。
この機会に前期の学習のまとめを行いましょう。

今日のST学習の様子

明日のテストの教科の先生へ質問者が多く集まっていました。

明日は残り4教科です。
帰宅後は明日のテストの最終確認をしましょう。

期末テスト1日目

今日は5教科のテストが行われています。

真剣な表情で取り組んでいます。

前期の学習の総まとめのテストです。

スマホの約束「あとがこわい」

福島県警察より、子ども達のネット犯罪被害を未然に防ぐための「スマホの約束6か条」が出されています。

「あ」会わないで!(知らない人と)
「と」撮らないで!(自分の裸を)
「が」画像を送らないで!
「こ」個人情報を載せないで!
「わ」悪口を書き込まないで!
「い」いじめないで!(ネットを使って)

この約束を守らないと「あとがこわい」と覚えましょう。
スマホは使い方次第で犯罪やトラブルに巻き込まれます。正しい使い方で、被害を未然に防ぎましょう。

期末テスト前日

明日からいよいよ期末テストです。
本日のST学習でも、多くの生徒が質問にきていました。

 

前期の成績を決める大切なテストです。
家庭でもしっかりと学習して臨んでほしいと思います。

ダンス講習会

本日の34校時目に、1・2年生の2回目のダンス講習会がありました。
まだ少し恥ずかしがりながら踊っている様子も見られましたが、2回目ということもあり、前回よりも動きにキレが出てきていました。





これからたくさん練習して、キレのあるダンスに仕上げてくれることを期待しています。

テスト2日前

今日のST学習の様子です。

今日も順番を待つ生徒が見られました。

テストまで残り二日です。
家庭学習を充実させ、わからないところはST学習を利用しましょう。

ビブリオバトル

1校時に、全校で国語の授業(ビブリオバトル)を行いました。

それぞれが読んだ本のあらすじや感想を述べ合い、「一番読んでみたい」と思った紹介者へ投票しました。

票が割れて僅差となりましたが、最も多く票を集めたのは3年石井拓翔くんでした。
あらすじや登場人物の性格、そのあとどうなったのかな?と聞く人の関心を誘うような紹介がとても上手でした。

今日の授業で少しでも気になる本が見つかった人は、手にとって読んでみましょう。

テスト3日前

期末テスト3日前です。

ST学習では積極的に質問する生徒が見られました。

今日から14日(木)まではST学習後、17時下校です。

ソフトテニス部交流会(閉会)

最後に、1・2年生、3年生、保護者、コーチ、顧問それぞれから思いを伝えました。

とてもあたたかな雰囲気で会は閉じられました。

たくさんの子ども達の笑顔に私たちもエネルギーをいただきました。お招きいただきありがとうございました。
交流会を企画、準備してくださった保護者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

ソフトテニス部交流会(交流試合)

本日、保護者会主催のソフトテニス部交流会が行われました。

午前中は3年生対1・2年生、3年生対保護者、3年生対教員で交流試合が行われました。
レクリエーションということを忘れ、全員真剣勝負で長いラリーが続く白熱した試合も見られました。

特別支援学級交歓会

特別支援学級交歓会に参加してきました。

星の村天文台、あぶくま洞、仙台平で様々な体験活動を行いました。

帰校後には新しい友だちができたことを報告してくれました。

職員室への入室について

生徒指導担当より、職員室への入室についてお知らせがありました。

期末テストへ向けて、これから職員室ではテスト作成が行われます。テスト3日前より入室禁止としますので、職員室の先生に用事がある際は、職員室の入り口で「~先生に用事があって来ました。」と声をかけてください。
また、職員室の物、教材等を持ち出す際には黙って持って行かず、近くの先生に「~を持って行きます。」と声をかけましょう。

この機会に正しい入室のしかたを身に付けましょう。