~Lead the self ! Lead the team!~

2018年9月の記事一覧

学習旅行 5・6年

 9/21(金)、5・6年生は会津若松方面へ学習旅行に出かけました。出発時は雨天でしたが、若松市内に入ると雨はやみ、班別行動もやりやすかったです。最初に全員であかべこ等に絵付け体験をし、その後飯盛山へ登り、白虎隊のお話しなどを聞きました。お昼は半ソースカツ丼をいただき、お土産タイムです。そしていよいよ3つの班に分かれての活動です。それぞれバスに乗り御薬園や昭和なつかし館、県立博物館等を見学しました。鶴ヶ城に集合し、一緒に見学して、お土産タイムを楽しんで帰校しました。6年生はリーダーとして責任を持った行動ができました。5年生は進んで協力する態度が立派でした。社会の学習以外にもいろいろと勉強になった一日になりました。

※1~4年生の体験学習の様子も随時、UPしていきますので、お待ち下さい。

臨時全校集会

 今日9/20(木)に、臨時全校集会を開き、9/12に行われた市陸上大会の表彰を行いました。混合リレーは優勝、男子走り幅跳びは2位、その他の種目も全力で取り組みました。今日はその表彰を行いました。全校生で6年生の健闘を称えました。

※明日は5~6年生が学習旅行、1~4年生が体験学習です。登下校時刻が変わる学年もあります。ご確認下さい。

第3回漢字チャレンジテスト

 今日9/19(水)は、第3回漢字チャレンジテストの日です。朝、全校一斉に、事前に渡されていた漢字テストの問題に取り組みます。問題はわかっているので、みんな100点を目指してずっと練習してきました。本校の学力向上の取り組みの一つです。今日は3~4年生は別時間にやることになり、2年生、5~6年生だけが朝一斉に取り組みました。

敬老会

 9/16(土)午前10時より、本校体育館において、田村市要田地区敬老会が盛大に行われました。本校からは3名の児童による作文発表がありました。その後、ダンスや歌等の披露もありました。和やかな中にも楽しい会になりました。

※皆さん、お疲れ様でした。敬老の皆様もいつまでもお元気で。