自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
2016年3月の記事一覧
修了式
午後から修了式が行われました。
校長式辞では、次のようなお話しがありました。
皆さんは、年度始めに設定した二つの目標について、どのくらい達成できましたでしょうか。
「何事にも目標を持って取り組む」では、学習だけでなく部活動や芸術面でも多くの活躍が見られ、4月当初の皆さんを思い起こしても大きな成長を感じます。進級後も新たな目標を設定し、多くのことに挑戦してください。
また、「当たり前のことを当たり前にできるようにする」では、いつもと同じ環境では皆さんは素晴らしい行動が取れます。では、違う環境ではどうでしたでしょうか。次年度は、初めて会う人や、学校外の場所でも大きな声で挨拶ができるようにしましょう。そして、活動時には指示を待つのではなく、自分で考え、行動することが「当たり前に」できるようにしましょう。
PTAより、進級祝い品が授与されました。
修了式終了後、各学年代表生徒より1年間の反省と次年度への抱負が発表されました。
生徒指導担当より、春季休業中の過ごし方についてお話しがありました。
校長式辞では、次のようなお話しがありました。
皆さんは、年度始めに設定した二つの目標について、どのくらい達成できましたでしょうか。
「何事にも目標を持って取り組む」では、学習だけでなく部活動や芸術面でも多くの活躍が見られ、4月当初の皆さんを思い起こしても大きな成長を感じます。進級後も新たな目標を設定し、多くのことに挑戦してください。
また、「当たり前のことを当たり前にできるようにする」では、いつもと同じ環境では皆さんは素晴らしい行動が取れます。では、違う環境ではどうでしたでしょうか。次年度は、初めて会う人や、学校外の場所でも大きな声で挨拶ができるようにしましょう。そして、活動時には指示を待つのではなく、自分で考え、行動することが「当たり前に」できるようにしましょう。
PTAより、進級祝い品が授与されました。
修了式終了後、各学年代表生徒より1年間の反省と次年度への抱負が発表されました。
生徒指導担当より、春季休業中の過ごし方についてお話しがありました。
教員生活最後の授業
3月末をもって定年退職される、保健体育の矢吹先生の最後の授業が行われました。
授業の終わりに、次のようなお話しがありました。
長い教員生活の最後に赴任した移中でみなさんと一緒に体育ができて、とても楽しかったです。人数が少ないからこそ細かいところまで目が届き、厳しく注意してきましたが、すべてはみなさんのケガを防ぎ、命を守るためです。
自分の事を注意してくれる友だち、家族、先生、地域の人を大切にしてください。そして健康第一で、これからも楽しんで体育や部活動に臨んでください!
授業の終わりに、次のようなお話しがありました。
長い教員生活の最後に赴任した移中でみなさんと一緒に体育ができて、とても楽しかったです。人数が少ないからこそ細かいところまで目が届き、厳しく注意してきましたが、すべてはみなさんのケガを防ぎ、命を守るためです。
自分の事を注意してくれる友だち、家族、先生、地域の人を大切にしてください。そして健康第一で、これからも楽しんで体育や部活動に臨んでください!
ワックスがけ終了!
先週から順次行ってきた校舎のワックスがけですが、本日ですべて終了しました。
それぞれの役割の中で子ども達がすすんで活動してくれたおかげで、時間内に終えることができました。
明日は修了式後に教室移動があります。
ピカピカの教室に机を並べるのは気持ちが良いですね!
それぞれの役割の中で子ども達がすすんで活動してくれたおかげで、時間内に終えることができました。
明日は修了式後に教室移動があります。
ピカピカの教室に机を並べるのは気持ちが良いですね!
今年度最後の奉仕委員会
それぞれの委員会で、話し合いなどの活動に熱心に取り組んでいました。
始業式の次の日に対面式があります。
各委員会での発表内容を考えておきましょう。
始業式の次の日に対面式があります。
各委員会での発表内容を考えておきましょう。
今日も頑張りました
今日は多目的室、西階段、1階スペースをワックスがけしました。
ピカピカです!
残っているのは、1・2年・IS教室、1階2階廊下です。
進級へ向けて、教室の環境整備もラストスパートです!
ピカピカです!
残っているのは、1・2年・IS教室、1階2階廊下です。
進級へ向けて、教室の環境整備もラストスパートです!
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
0
0
4
0