自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
2015年10月の記事一覧
後期奉仕委員会発足
後期の第1回奉仕委員会が行われました。
全体目標と月別活動内容について話し合いました。
後期より、奉仕委員会が4つに再編されました。
これまでよりも一つの委員会の活動量は多くなるかと思いますが、よりよい学校生活のために全員で協力して取り組んでいきましょう。
全体目標と月別活動内容について話し合いました。
後期より、奉仕委員会が4つに再編されました。
これまでよりも一つの委員会の活動量は多くなるかと思いますが、よりよい学校生活のために全員で協力して取り組んでいきましょう。
情報教室
本日6校時に生活安全課の方を講師としてお招きし、情報教室を行いました。
田村市、そして全国で発生しているインターネットに関するトラブルの現状について話を聞き、DVDを通して実際にあった事例をもとにスマートフォンの危険性について学びました。
子どもたちに話しを聞くと、テストで良い点を取ったときや部活動で活躍したとき、高校に合格したときなどにスマホを買ってもらうことが多いようです。
お子さんから「スマホがほしい」という話があった際には、「本当に今スマホは必要なのか」「スマホに振り回されない生活ができるのか」「危険性についてどこまで知っているのか」をお子さんとよく話し合いましょう。
田村市、そして全国で発生しているインターネットに関するトラブルの現状について話を聞き、DVDを通して実際にあった事例をもとにスマートフォンの危険性について学びました。
子どもたちに話しを聞くと、テストで良い点を取ったときや部活動で活躍したとき、高校に合格したときなどにスマホを買ってもらうことが多いようです。
お子さんから「スマホがほしい」という話があった際には、「本当に今スマホは必要なのか」「スマホに振り回されない生活ができるのか」「危険性についてどこまで知っているのか」をお子さんとよく話し合いましょう。
集会
集会では、校長先生より「成長」についてお話しがありました。
紅葉祭を通して、みなさんの「成長」を感じました。成長は、数字や目に見えるものばかりではなく、結果を出そうと努力した「過程」に現れます。紅葉祭を成功させようと一人で悩んだり、不安に思ったりした場面があったかもしれませんが、友人との話し合いや協力、個人の努力によってみなさんは乗り越えることができました。
後期は3年生の進路関係の行事や部活動の大会、新体制の奉仕委員会の活動などがあります。それぞれ新たな目標を設定して「成長」できる後期にしましょう、というお話しがありました。
紅葉祭に全力で取り組み、燃え尽きた様子の生徒もいるようです。
気持ちを切り替えて、新たな目標に向かって再スタートしましょう!
紅葉祭を通して、みなさんの「成長」を感じました。成長は、数字や目に見えるものばかりではなく、結果を出そうと努力した「過程」に現れます。紅葉祭を成功させようと一人で悩んだり、不安に思ったりした場面があったかもしれませんが、友人との話し合いや協力、個人の努力によってみなさんは乗り越えることができました。
後期は3年生の進路関係の行事や部活動の大会、新体制の奉仕委員会の活動などがあります。それぞれ新たな目標を設定して「成長」できる後期にしましょう、というお話しがありました。
紅葉祭に全力で取り組み、燃え尽きた様子の生徒もいるようです。
気持ちを切り替えて、新たな目標に向かって再スタートしましょう!
生徒会交歓会
後期生徒会役員が生徒会交歓会に参加し、交流を深めてきました。
他校の生徒会の取り組みを聞き、感じたこと・気付いたことをもとに、移中をさらに盛り上げていきましょう。
新役員のみなさん、よろしくお願いします!
他校の生徒会の取り組みを聞き、感じたこと・気付いたことをもとに、移中をさらに盛り上げていきましょう。
新役員のみなさん、よろしくお願いします!
本日は給食終了後、下校です
本日は午後から先生方の出張があるため、生徒のみなさんは給食終了後12:45には完全下校となります。
帰宅後は、家庭学習に取り組みましょう。
帰宅後は、家庭学習に取り組みましょう。
紅葉祭大成功 その6
◆エンディング
〈合唱祭表彰〉
〈生徒会引き継ぎ式〉
〈VTR〉
〈校歌斉唱〉
3年生が中心となり「協力してこそできること」をテーマに、とても立派な紅葉祭となりました。
成功したのは、裏方として発表を支えてくれた発表係のみなさん、前日まで校内を飾り付けてくれた展示係のみなさんの力でもあります。
最後に、模擬店やバザーなどPTAの方々の支えもあって大成功につながりました。
移中生はたくさんの方に支えられていることを実感する紅葉祭となりました。
本当にありがとうございました!
〈合唱祭表彰〉
〈生徒会引き継ぎ式〉
〈VTR〉
〈校歌斉唱〉
3年生が中心となり「協力してこそできること」をテーマに、とても立派な紅葉祭となりました。
成功したのは、裏方として発表を支えてくれた発表係のみなさん、前日まで校内を飾り付けてくれた展示係のみなさんの力でもあります。
最後に、模擬店やバザーなどPTAの方々の支えもあって大成功につながりました。
移中生はたくさんの方に支えられていることを実感する紅葉祭となりました。
本当にありがとうございました!
紅葉祭大成功 その5
◆地域交流イベント
◆有志発表
◆有志発表
紅葉祭大成功 その4
◆合唱祭
〈全体合唱〉
〈1学年〉
〈2学年〉
〈3学年〉
〈特設合唱部〉
〈全体合唱〉
〈1学年〉
〈2学年〉
〈3学年〉
〈特設合唱部〉
紅葉祭大成功 その3
◆模擬店・バザー
◆最後の合唱練習
◆最後の合唱練習
紅葉祭大成功 その2
◆学習発表
〈青年の主張発表〉
〈英語弁論発表〉
〈総合発表〉
〈青年の主張発表〉
〈英語弁論発表〉
〈総合発表〉
紅葉祭大成功 その1
いよいよ、待ちに待った紅葉祭当日を迎えました。
◆オープニング
〈VTR〉
〈生徒会長あいさつ〉
〈校長先生のお話〉
〈ビッグアート披露〉
〈テーマ曲合唱〉
◆オープニング
〈VTR〉
〈生徒会長あいさつ〉
〈校長先生のお話〉
〈ビッグアート披露〉
〈テーマ曲合唱〉
紅葉祭の準備ができました
本日24日(土)、午後から生徒・教職員で、明日の文化祭「紅葉祭」の準備をしました。全員が協力して作業を行い、準備が整いました。
いよいよ明日25日(日)は、「紅葉祭」本番です。保護者・地域の皆様、どうぞ移中へお出でくださり、生徒達の発表を聞いてください。また、PTAの方の出店やバザーなどの催しもありますので、ぜひお越しください。
朝会
朝会の前に、後期生徒会役員の任命式と表彰が行われました。
来週より、1・2年生主体の生徒会による後期の委員会活動が始まります。3年生が安心して受験勉強へ取り組めるよう、先輩からの伝統を大切にしながら移中をよりよくしていきましょう!
朝会では、校長先生より「故郷」についてお話しがありました。
みなさんにとっての「故郷」は、田村市、船引町、そして移地区です。これから進学や就職で地元を離れ、「あなたの故郷はどんなところですか?」と聞かれるときが来るかもしれません。そのときに「私の地元の良いところは…です。」と答えることができるでしょうか。
中学生の今から、地域のお祭りや行事、スポーツ大会にすすんで参加し、田村市、船引町、移地区の良いところをどんどん見つけていきましょう、というお話しがありました。
紅葉祭まで、今日と明日を残すのみとなりました。
発表練習や準備も仕上げの段階です。最後まで「協力してこそできること」を胸に取り組んでいきましょう!
来週より、1・2年生主体の生徒会による後期の委員会活動が始まります。3年生が安心して受験勉強へ取り組めるよう、先輩からの伝統を大切にしながら移中をよりよくしていきましょう!
朝会では、校長先生より「故郷」についてお話しがありました。
みなさんにとっての「故郷」は、田村市、船引町、そして移地区です。これから進学や就職で地元を離れ、「あなたの故郷はどんなところですか?」と聞かれるときが来るかもしれません。そのときに「私の地元の良いところは…です。」と答えることができるでしょうか。
中学生の今から、地域のお祭りや行事、スポーツ大会にすすんで参加し、田村市、船引町、移地区の良いところをどんどん見つけていきましょう、というお話しがありました。
紅葉祭まで、今日と明日を残すのみとなりました。
発表練習や準備も仕上げの段階です。最後まで「協力してこそできること」を胸に取り組んでいきましょう!
紅葉がきれいです
校舎周辺のイチョウやカエデも色づいてきました。
日曜日の紅葉祭へ向けた学級での合唱や総合学習の発表練習、実行委員の活動もいよいよ盛り上がってきました。
全員で協力し、紅葉祭を成功させましょう!
日曜日の紅葉祭へ向けた学級での合唱や総合学習の発表練習、実行委員の活動もいよいよ盛り上がってきました。
全員で協力し、紅葉祭を成功させましょう!
合唱祭中間発表
今週日曜日の紅葉祭での合唱発表へ向けて、中間発表が行われました。
[全体合唱]
[1年生]
[2年生]
[3年生]
技術面だけでなく、歌う姿勢や態度、表情などそれぞれの学年での課題が見つけられたかと思います。
紅葉祭まで、残り一週間です。
全員で気持ちと歌声をひとつにして、体育館いっぱいに響かせましょう!
[全体合唱]
[1年生]
[2年生]
[3年生]
技術面だけでなく、歌う姿勢や態度、表情などそれぞれの学年での課題が見つけられたかと思います。
紅葉祭まで、残り一週間です。
全員で気持ちと歌声をひとつにして、体育館いっぱいに響かせましょう!
集会
集会の前に表彰がありました。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!
集会では、校長先生より「役割」についてお話しがありました。
校長先生からの「みなさんの仕事は何ですか?」の問いに、生徒からは「勉強すること」「授業を受けること」という答えが出ました。
もちろん、中学生として一番やらなければいけないことは勉学ですが、加えて、学級や生徒会、委員会や部活動、文化祭実行委員としてのそれぞれの役割があります。自分がやりたいことだけを選ぶのではなく、周りにどんな「役割」を求められているかを考えて活動しましょう。将来大人になったときに、社会の中で「何を求められているか」「何を期待されているのか」を自覚して「役割」を果たせる人になってほしい、というお話しがありました。
今週、来週と時間の少ない中で、放課後に実行委員会の活動を行っています。指示を待つのではなく、自分で考えて行動し、「役割」を果たしていきましょう!
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!
集会では、校長先生より「役割」についてお話しがありました。
校長先生からの「みなさんの仕事は何ですか?」の問いに、生徒からは「勉強すること」「授業を受けること」という答えが出ました。
もちろん、中学生として一番やらなければいけないことは勉学ですが、加えて、学級や生徒会、委員会や部活動、文化祭実行委員としてのそれぞれの役割があります。自分がやりたいことだけを選ぶのではなく、周りにどんな「役割」を求められているかを考えて活動しましょう。将来大人になったときに、社会の中で「何を求められているか」「何を期待されているのか」を自覚して「役割」を果たせる人になってほしい、というお話しがありました。
今週、来週と時間の少ない中で、放課後に実行委員会の活動を行っています。指示を待つのではなく、自分で考えて行動し、「役割」を果たしていきましょう!
全校奉仕活動
本日5校時終了後、全校奉仕活動を行いました。
全校生が6班に分かれて、普段行わない場所を時間をかけて清掃しました。
[開始式]
[活動の様子]
窓ガラスも床も壁もトイレの便器も体育館もピカピカになり、紅葉祭へ向けて、多くの方を迎える準備ができました。
紅葉祭まで残すところ、あと10日。これから忙しくなりますね!
全校生が6班に分かれて、普段行わない場所を時間をかけて清掃しました。
[開始式]
[活動の様子]
窓ガラスも床も壁もトイレの便器も体育館もピカピカになり、紅葉祭へ向けて、多くの方を迎える準備ができました。
紅葉祭まで残すところ、あと10日。これから忙しくなりますね!
第3回移中学区小中合同授業研究会
本日6校時に公開授業、その後事後研究会を行いました。
[1年生]国語 蓬莱の玉の枝「竹取物語」から
[2年生]理科 電気の性質
[3年生]保健体育 性感染症の予防
[事後研究会]
今回の授業研究会で得られた反省を、今後の授業へ活かして参ります。
お忙しい中お越しいただいた、田村市教育委員会の先生方、緑小学校の先生方、ありがとうございました。
[1年生]国語 蓬莱の玉の枝「竹取物語」から
[2年生]理科 電気の性質
[3年生]保健体育 性感染症の予防
[事後研究会]
今回の授業研究会で得られた反省を、今後の授業へ活かして参ります。
お忙しい中お越しいただいた、田村市教育委員会の先生方、緑小学校の先生方、ありがとうございました。
後期始業式
後期始業式が行われました。
校長先生より、学校だけでなく地域の行事にも積極的に参加し新しい体験をする中で人間性を深め、そして学習や部活、委員会などでも一つ一つのことに一所懸命取り組んで学びの多い後期にしましょう、というお話しがありました。
始業式終了後、各学年代表から後期への抱負発表がありました。3年生代表からは「義務教育最後の半年間」という言葉がありました。
受験勉強に一番力を注ぎながらも、紅葉祭を始め学校生活のすべての瞬間が中学生として最後の体験となっていきますので、悔いのない中学校生活を送りましょうね。
校長先生より、学校だけでなく地域の行事にも積極的に参加し新しい体験をする中で人間性を深め、そして学習や部活、委員会などでも一つ一つのことに一所懸命取り組んで学びの多い後期にしましょう、というお話しがありました。
始業式終了後、各学年代表から後期への抱負発表がありました。3年生代表からは「義務教育最後の半年間」という言葉がありました。
受験勉強に一番力を注ぎながらも、紅葉祭を始め学校生活のすべての瞬間が中学生として最後の体験となっていきますので、悔いのない中学校生活を送りましょうね。
新しい目標を
新人戦県中大会が終了しました。
残念ながら県大会出場を決めた部活動はありませんでしたが、レベルの高い学校との試合の中で、新チームの課題・個人の課題を見つけられたかと思います。
このくやしい体験を胸に、夏の中体連へ向けて各部活でより一層努力していきましょう!
残念ながら県大会出場を決めた部活動はありませんでしたが、レベルの高い学校との試合の中で、新チームの課題・個人の課題を見つけられたかと思います。
このくやしい体験を胸に、夏の中体連へ向けて各部活でより一層努力していきましょう!
前期終業式
終業式の前に表彰を行いました。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!
終業式では、校長先生よりお話しがありました。
今日渡される通知表で一喜一憂するだけではなく、評価を受け止めて反省し、後期への目標設定をしましょう。そして、ノーベル物理学賞を受賞した東京大学の梶田隆章教授のように、普段から目標に向かってコツコツと努力していきましょう、というお話しがありました。
終業式終了後、各学年代表から前期の反省発表がありました。
学習でも部活動でも委員会でも、後期では前期の反省を活かして取り組んでいきたいですね。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!
終業式では、校長先生よりお話しがありました。
今日渡される通知表で一喜一憂するだけではなく、評価を受け止めて反省し、後期への目標設定をしましょう。そして、ノーベル物理学賞を受賞した東京大学の梶田隆章教授のように、普段から目標に向かってコツコツと努力していきましょう、というお話しがありました。
終業式終了後、各学年代表から前期の反省発表がありました。
学習でも部活動でも委員会でも、後期では前期の反省を活かして取り組んでいきたいですね。
最後のダンス授業
本番を想定した隊形でダンスを踊りました。
最後に、インストラクターの先生へお礼の言葉を伝えました。
紅葉祭までしっかり練習していきましょう!
最後に、インストラクターの先生へお礼の言葉を伝えました。
紅葉祭までしっかり練習していきましょう!
生徒会役員立会演説会
1・2年生から生徒会役員に立候補した5名より、所信表明演説がありました。
今回は各役職への立候補者が各1名ずつだったため、選挙は行いませんでした。
それぞれの生徒からは「先輩から受け継いだ伝統を大切にし、移中をよりよくしていきたいです。」という言葉が聞かれました。
新役員の5名のみなさん、移中をよりよくしていきましょうね!
今回は各役職への立候補者が各1名ずつだったため、選挙は行いませんでした。
それぞれの生徒からは「先輩から受け継いだ伝統を大切にし、移中をよりよくしていきたいです。」という言葉が聞かれました。
新役員の5名のみなさん、移中をよりよくしていきましょうね!
カナチョロ
今朝校地内を巡視していると、テニスコート近くで「カナチョロ」を発見しました。
「カナチョロ」は方言で、正式には「カナヘビ」と言います。
調べてみると、福島県内には地域によって他にも「カランキョ」「カランチョ」「カナゲッチョ」などさまざまな呼び名があるそうです。
おもしろいですね。
みなさんも、方言についてぜひ調べてみてください。
「カナチョロ」は方言で、正式には「カナヘビ」と言います。
調べてみると、福島県内には地域によって他にも「カランキョ」「カランチョ」「カナゲッチョ」などさまざまな呼び名があるそうです。
おもしろいですね。
みなさんも、方言についてぜひ調べてみてください。
全校道徳
5・6校時に五十嵐先生による全校道徳の授業がありました。
高校の吹奏楽部が全国大会出場を決めるまでに密着したドキュメンタリー番組を見ました。
その後、「なぜ二つの高校は全国大会に出場できたのか?」「団結するために必要なことは何か?」について自由に意見を出し合いました。
紅葉祭まで残り三週間を切っています。
今日感じたこと・思ったことを胸に、各クラス、実行委員会で団結し、紅葉祭を成功させましょう!!
高校の吹奏楽部が全国大会出場を決めるまでに密着したドキュメンタリー番組を見ました。
その後、「なぜ二つの高校は全国大会に出場できたのか?」「団結するために必要なことは何か?」について自由に意見を出し合いました。
紅葉祭まで残り三週間を切っています。
今日感じたこと・思ったことを胸に、各クラス、実行委員会で団結し、紅葉祭を成功させましょう!!
ダンス授業 2日目
振り付けもだいたい覚えてきました。さすがです!
今日は男女別に踊ったり、選抜メンバーが難しい振り付けを教わったりしました。
ダンス授業最終日は今週金曜日です。
先生からたくさんのことを吸収して、完璧に踊りきりましょう!
今日は男女別に踊ったり、選抜メンバーが難しい振り付けを教わったりしました。
ダンス授業最終日は今週金曜日です。
先生からたくさんのことを吸収して、完璧に踊りきりましょう!
放課後合唱練習
紅葉祭に向けて学年毎の合唱練習が始まりました。
体育館、音楽室、2階スペースで交代しながら練習を行っていきます。
部活動や実行委員会の時間もあるので短い時間ですが、集中して練習に取り組み、それぞれの学年らしいハーモニーを響かせてくださいね。
体育館、音楽室、2階スペースで交代しながら練習を行っていきます。
部活動や実行委員会の時間もあるので短い時間ですが、集中して練習に取り組み、それぞれの学年らしいハーモニーを響かせてくださいね。
ダンス授業 1日目
インストラクターの先生を招いて、全校体育でダンスの授業が行われました。
曲は「ランニングマン」の振り付けで大ヒットしたおなじみの…あの曲です。
紅葉祭で発表予定なので、お楽しみに!
曲は「ランニングマン」の振り付けで大ヒットしたおなじみの…あの曲です。
紅葉祭で発表予定なので、お楽しみに!
集会
集会の前に支部大会の表彰が行われました。
各部活動のさらなる活躍を期待します!
集会では校長先生より、「克己」という言葉についてお話しがありました。
「克己」という言葉には、私欲や弱い自分に打ち勝つという意味があります。2日間の新人支部大会では、苦しくつらい場面で、弱い自分に負けてしまった瞬間があったのではないでしょうか?
大会のときだけでなく、普段から自分に厳しく、仲間に厳しく、「克己」という言葉を胸に県中大会へ向けて練習に励んでください、というお話しがありました。
県中大会まで一週間です。体調と気持ちを整えて臨みましょう。
各部活動のさらなる活躍を期待します!
集会では校長先生より、「克己」という言葉についてお話しがありました。
「克己」という言葉には、私欲や弱い自分に打ち勝つという意味があります。2日間の新人支部大会では、苦しくつらい場面で、弱い自分に負けてしまった瞬間があったのではないでしょうか?
大会のときだけでなく、普段から自分に厳しく、仲間に厳しく、「克己」という言葉を胸に県中大会へ向けて練習に励んでください、というお話しがありました。
県中大会まで一週間です。体調と気持ちを整えて臨みましょう。
雪止め補修工事
昨年度破損した雪止めの補修工事が行われています。
工事関係の車両が出入りしますので、校地内を歩く際には充分注意しましょう!
工事関係の車両が出入りしますので、校地内を歩く際には充分注意しましょう!
支部大会の結果をお知らせします
9月30日(水)・10月1日(木)に開催されました、新人大会支部大会の結果をお知らせします。
◇男子バスケ部 3位入賞
予選リーグ 対岩江中(勝) 対三春中(負)
準決勝 対大越中(負) 対船引中(負)
◇男子ソフトテニス部
[団体戦] 3位入賞
リーグ戦 対船引南中(負) 対三春中(負) 対船引中(負)
[個人戦]
松崎・宗像組(ベスト8) 松崎・鎌田組(ベスト16)
◇女子ソフトテニス部
[団体戦] 3位入賞
予選リーグ 対小野中(負) 対岩江中(勝) 対三春中(負)
決勝トーナメント 対滝根中(勝) 対三春中(負) 対小野中(勝)
[個人戦]
石井・菊地組(ベスト8) 石井・松﨑組(ベスト16)
すべての部活動が3位入賞で県中大会出場を決め、ソフトテニス部個人戦では男女各2組が県中大会出場を決めました!応援にお越しくださった多くの保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。
県中大会は、10月10日・11日・12日(※バスケ部のみ3日間)に開催されます。さらに上位大会出場を目指して頑張ってきてください!!
◇男子バスケ部 3位入賞
予選リーグ 対岩江中(勝) 対三春中(負)
準決勝 対大越中(負) 対船引中(負)
◇男子ソフトテニス部
[団体戦] 3位入賞
リーグ戦 対船引南中(負) 対三春中(負) 対船引中(負)
[個人戦]
松崎・宗像組(ベスト8) 松崎・鎌田組(ベスト16)
◇女子ソフトテニス部
[団体戦] 3位入賞
予選リーグ 対小野中(負) 対岩江中(勝) 対三春中(負)
決勝トーナメント 対滝根中(勝) 対三春中(負) 対小野中(勝)
[個人戦]
石井・菊地組(ベスト8) 石井・松﨑組(ベスト16)
すべての部活動が3位入賞で県中大会出場を決め、ソフトテニス部個人戦では男女各2組が県中大会出場を決めました!応援にお越しくださった多くの保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。
県中大会は、10月10日・11日・12日(※バスケ部のみ3日間)に開催されます。さらに上位大会出場を目指して頑張ってきてください!!
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
9
8
7
2
2