~Lead the self ! Lead the team!~

2020年11月の記事一覧

イベント 切り絵教室(1・2年)

今年も昨年度に引き続き,学校支援ボランティアの渡邉先生(田村市教育委員)をお招きし,1・2年生に素晴らしい「切り絵」の技を伝授してもらいました笑うお面・タペストリー・おもちゃ など,たくさんの切り方,作り方を教えていただき音楽とても楽しい2時間が,あっという間に過ぎていきましたピース一人一人にお土産の切り絵もいただき,子ども達は大喜びでした興奮・ヤッター!

ハート 道徳(4年)

「みんなで何かに取り組む時,大切なこと」キラキラを考えました。自分の考えと友達の考えを互いに聞き合う中で,「公正であること!ひらめきが,みんなが納得して導き出した答えでしたにっこり

読み聞かせ

朝の読書の時間に1,2年生で2年生の担任の先生による読み聞かせを聞きましたキラキラ

1年生が書いた「お話カード」を2年生の担任の先生が読んでコメントを下さったことから読み聞かせをしていただくことになり、1年生は大喜びでした興奮・ヤッター!

2年生と一緒に楽しい時間を過ごしました花丸

キラキラ 今日の給食の献立は「要ちゃんサラダ!!」

本日の給食は,要田小の希望献立です。特に,給食センターさんのアレンジで,「りっちゃんサラダ」に要田ピーマンをアレンジした「要ちゃんサラダ!がつきました笑う

KNT43の子ども達は,要田産ピーマンの味をしっかりと味わいながらおいしそうに食べていました興奮・ヤッター!                                                            給食センターのみなさん。おいしい給食をいつもありがとうございますキラキラ

お知らせ 第2回 避難訓練

本日,第2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は地震の後に火事が起きた想定で訓練を実施しました。

子ども達は地震の放送が流れると,担任の指示に従って素早く机の下で身を守りました。

      その後,地震に伴い火事が発生との放送で,避難を開始しました。
 どの学級も担任の指示に従って,黙って慌てずに,とても上手に二次避難場所であるJA駐車場まで避難する事ができました。
 

 避難後は,「予想される危険」「危険から自分の身を守るために大切な行動」などについて話し合い,その後各学級で避難訓練の振り返りを行って,自分の命を守るために大切なことを改めて考えることができました。
 災害はいつ,どこで起きるか分かりません。自分の力で安全に避難し,「自分の力で自分の身を守る」ことのできる本物の力と判断力を身につけて欲しいと思います。

お知らせ 福島民友新聞に掲載されました!!

5・6年生が総合的な学習の時間に取り組んできた「要田ハッピーベジタブル」の取り組みが,11月22日付け福島民友新聞の「みんゆうジュニア情報局」にて,紹介されました笑うコロナ禍で売り上げが落ち込んでいる農家や飲食店を応援するこの取り組みで,子ども達も自信をつけてきていますひらめき02.11.22 5・6年総合民友新聞掲載.pdf 

2~4年生ボッチャ体験(動画)

 2~4年生が、パラリンピック種目にもなっている「ボッチャ」

という競技を体験しましたお知らせ

2チームに分かれ、赤青のボールを、

白のボールにできるだけ近づけて投げるゲームです。

ねらって投げるのがは難しいけど、ボールの重みが手に心地よくなじみ、

ゲームが白熱しました急ぎ

福祉の学習の一環として、また一つの体験を広げることができましたキラキラ

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

花丸 計算カードの練習

1年生の算数は,計算カードの練習ですにっこり4つの種類があり,

今は自分ができるようになりたいものを選んで取り組んでいます花丸

全種類で1分を切る!と頑張っている子もいますキラキラ

 

 

 

期待・ワクワク プロジェクトの打ち上げ会をしよう!

5・6年生が5月から取り組んできた,要田ハッピープロジェクト!

いよいよ,活動の総まとめに取りかかりますにっこり

地元の農家さんから仕入れ,販売したピーマンキラキラ

その売り上げをどうするかについて話し合いましたグループ

今日は,売上金の一部を使用して実施する「打ち上げ会」の企画を行いました期待・ワクワク

プロジェクトがどんなフィナーレを迎えるのか,最後まで楽しみです音楽