自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
カテゴリ:日記
2月3日の給食
・ごはん
・いわし磯辺立田揚げ
・じゃがいものそぼろ煮
・凍み豆腐のみそ汁
・福豆
エネルギーは、858キロカロリーでした。今日は、家庭での食事に果物を加えると栄養のバランスが良くなります。
今日は、節分です。各ご家庭では、どのように過ごすのでしょうか?
おいしいスイーツに感動!!渡邉さんありがとうございます。
1月30日、3年生にとってとても嬉しいことがありました。本校の卒業生で、パティシエの渡邉洋貴さんが、卒業祝いと受験の激励のためにスイーツのプレゼントに来てくださったのです。渡邉さんの手作りの本格的なスイーツです。みんな大喜びで、「レストランよりおいしい!!」、「こんなおいしいの始めて食べた!!」、「幸せ-!!」という声がたくさん聞こえてきました。最近緊張気味の3年生でしたが、おいしいものを食べて少し気持ちがほぐれたようでした。
卒業してもずっと、母校を想ってくださる気持ちがとても嬉しいです。渡邉さん、ありがとうございました。
3年生のみなさん。いよいよ明日がⅠ期選抜ですね。たくさんの人が応援してくれていますよ。頑張れ-!!
雪がたくさん積もっています
金曜日に降った雪で、移地区はまた真っ白です。今日も朝から駅伝部の生徒が頑張ってくれました。今日の雪は、凍ってしまった場所が多く、いつも以上に除雪するのが大変でした。道路も凍結していますので、気をつけて登下校させたいと思います。
3年生期末テスト、1・2年生学力テストを実施しました
今日は、3年生は期末テスト2日目、1・2年生は学力テストでした。
3年生は県立Ⅰ期選抜に向けて、放課後は面接指導にも頑張って取り組んでいます。
これまでの努力の成果を発揮できるよう、体調を整えながら過ごしてほしいと思います。
募金をお渡ししました
赤い羽根募金を田村市社会福祉協議会の方にお渡ししました。地域のために役立てていただけたら嬉しいです。
放課後の学習も頑張っています
毎週水曜日の放課後は、ステーション学習の日です。今日も、授業で分からなかったことを各教科の先生に個別に教えてもらったり、友達同士で教え合いながら問題を解く姿がみられました。
雪の日の朝
昨日からの雪で、移は真っ白です。久しぶりにたくさん雪が積もりましたが、今日も早く登校してきた生徒から順に雪かきをしてくれました。その後の朝会では、校長先生から「雪かきをしてくれたみなさんに感謝します。それを見て、とても嬉しくなりました。」という話がありました。全校生で協力しながら、一生懸命作業をしてくれる姿はとてもすばらしいです。
移中学校では、今年度のインフルエンザの感染者はゼロです。感染症の予防も全校生で協力して、元気に過ごせるようにしてほしいです。
2015年の授業 今日から開始!!
今日は、まず始めに冬休み明け集会が行われました。今日も、冬休みの前日と同様に欠席者ゼロです。どの生徒も体調を崩すことなく、元気に充実した冬休みを送れたことを嬉しく思います。
集会の中で、校長先生からは、ひつじ年にちなんで「羊頭狗肉」というお話しがありました。見かけ倒しにならないよう、目標を決めたらしっかりと行動も伴うようにしてほしいということでした。
また、集会の後には生活委員の生徒による服装頭髪検査を行われました。前髪の長さや制服の着こなし等、改善が必要な人は早めに直して、集中して授業に取り組みましょう。
朝会の様子
今日は、今年最後の朝会がありました。3年生は、全員マスクをして参加するなど、健康管理をしっかりしようという意識が高まっていることが感じられます。今日も、一人の欠席者もいない状態で朝会を実施でき、とても嬉しく感じました。
県内では、インフルエンザなど様々な感染症が流行っていますので、週末の過ごし方に気をつけて、22日も全員そろうことを期待してます。
年末の大掃除
あと1日の登校日を残して冬休みを迎えます。今週は、冬休み前の大掃除として、普段手の届かないところもきれいにしようと、くもの巣取りや窓拭きを頑張っています。
駅伝部のみんな、ありがとう!!
毎朝、駅伝の練習のために7時頃に登校する駅伝部の生徒たち。雪の積もった今週は、朝練前に登校した順から自主的に除雪作業をしてくれています。
おかげで、給食車の通り道や昇降口前の雪が朝のうちになくなり、とても助かっています。
駅伝部の活動をとおして、体力の向上だけでなく、思いやりの気持ちや自主性を身につけて成長しているように感じます。いつもありがとうございます。
移中学校区学校保健委員会
昨日、緑小学校において移中学校区学校保健委員会が開かれました。
学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方と保護者の代表の方、小中学校の教員が集まり、移地区の子どもたちをより健康に育てるためにどのように取り組んでいくか話し合いました。協議の主な内容は、田村地区の健康課題としても取り上げられている「肥満対策」と「むし歯予防」でした。
「肥満予防のためには、摂取するエネルギーと消費するエネルギーのバランスをよくすることが大事です。そのために、学校にいる間になるべく運動量を確保し、食事のバランスやエネルギー量は家庭でも考えてほしい。」という専門家の話がありました。また、むし歯予防については、「食後に歯みがきをして汚れをしっかり落とすことが大事で、イエテボリ法という歯みがきの方法を推進していく。」ということでした。
今後も、家庭、地域、学校が協力して心身ともに健康な子どもたちを育てていけたらと思います。出席してくださった皆様、どうもありがとうございました。
思春期保健教室がありました
今日は、3年生を対象に思春期保健教室がありました。
助産師の松本先生にお出でいただき、「性感染症の予防」について教えていただきました。
どの生徒も真剣な表情で話を聞いている様子が印象的でした。
これから様々な人との出会いがあると思いますが、今日の話を思い出し、自分を大切にして生きていってほしいと思います。
~今日の感想より~
・性感染症は将来にも関わることなので、きちんと考えたいです。
・性感染症などの病気について知る大切さを学びました。
中間テスト終了
今日は、後期中間テストでした。
これまでに比べ、緊張感を持ってテストを受けている生徒が多いように感じました。
中間テストに向けて
今週金曜日は中間テストです。放課後は、自分で立てた計画にそって学習をすすめている姿や、分からないところを担当の先生に質問する姿が見られます。
全国的に様々な冬の感染症が流行ってきたので、体調管理にも気をつけながら学習に取り組んでほしいです。
なお、11月20日まで、本校の「学校へ行こう週間」となっておりますので、生徒の頑張っている姿をぜひ見にいらしてください。
高校説明会がありました
今日は、2・3年生を対象に高校説明会がありました。
移中の生徒が進学を希望する学校を中心に、5校の先生方にお出でいただき、各高校の特徴や校風について説明を受けました。
進路決定を目前に控えた3年生は、真剣な表情で話を聞いたり、資料を見比べたりしていました。また、2年生も自分の進路を決定していく時期が近付いてきたという実感がわいたようでした。
積極的に質問する姿が見られたこと、多くの保護者の方の出席があったことからとても有意義な会になったと思います。
入試に向けて頑張れ!3年生!!
後期生徒会
今日の朝会では、後期生徒会役員の任命が行われました。
任命された役員からは、「より良い移中をつくりたい」「自分にできることを精一杯やりたい」などの抱負が発表されました。
これからは二年生が移中学校の中心となって活動することになります。二年生のみなさん、よろしくお願いします。
JRC研究公開
10月31日に緑小学校と移中学校を会場に、JRC研究公開がありました。
移中学校では、委員会ごとのこれまでの取り組みについての発表や、生徒会全体会の様子を参観していただき、2年間の研究をとおして成長した生徒の姿を見ていただきました。
今後も、移中の生徒が「気付き」「考え」「実行する」というJRCの理念を頭において生活し、主体的に行動できる人に成長してくれることを期待したいと思います。
身を守る方法を学びました
10月24日に安全教室がありました。警察の方々においでいただき、不審者にあってしまったときに自分自身の身を守る方法を学びました。また、インターネットの被害に遭わないように気を付けなければいけないことについても教えていただきました。
剣道の授業
昨日から,,講師の黒羽先生に来ていただき、1・2年生が剣道の授業を行っています。
防具を身につけ、どの生徒も真剣に取り組んでいます。
明日、来週も継続して行う予定です。剣道の楽しさを味わってほしいです。
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
3
5
2
3