2年生の「話し方・聞き方名人への道」のヒントは「うめらいす」
ヒントを生かしながら,カード集めや自己紹介に挑戦
どんどん上手に聞ける人になっていきました
交流にも積極的です「みんな なかよし」の要田っ子です
4年生の社会科で,ごみを分別して出した後,
何によってどこへ運ばれるのかを学習しました
「NHK for school」の動画を参考のために視聴しました
今年の2年生の目標は,話し方・聞き方名人です
その第一歩として,今日はシンキングツールを使ってみました
自己紹介をするため,自分を中心に連想をどんどん広げていきます
5年生の家庭科では、基本的な手縫いの学習が始まりました。
今日は、玉結びと玉留めの練習です。
裁縫が初めての児童が多く、みんな四苦八苦していました
途中からは6年生にも教えてもらいながら、一生懸命に取り組んでいました
「新しい生活様式」をふまえてではありますが,
要田っ子の最近の集いの広場は遊具です
鉄棒,うんてい,ジャングルジム
体育の時間とは違う異学年のふれあいの場
子どもたちの元気な声が響きます
1年生の生活科で,虫をさがしました
「初めてバッタをつかまえた!」「だんご虫がなついて,ペットみたい!」
つばめも見つけました
学校の昇降口に集まるつばめたち「すをつくるんだね」
つばめを追いかけて猛ダッシュをする元気な姿が見られました
4年生の社会科では,インターネットで検索した情報(ごみの分別の仕方やごみの出し方のルール)を
テレビ画面で確認しながら,ごみ処理の仕方を学習しました
お人形様に続き,赤べこも登場し,要田っ子のがんばりを見守ってくれています
2年生は,学年のめあてを話し合ったり,鉄棒の練習をしたり,
計算のたしかめをしたり,進んで取り組んでいます
「100点とれた」「さか上がりできたよ」今日も笑顔あふれる日です
「茶つみ」の歌で手遊びをしました
距離は離れていても、友達と心を合わせてリズムが打てました
3年生は,音楽の時間に,「茶つみ」の歌に合わせて,手遊びをしました
ペアになって動きを合わせると,4拍子がよく分かりました
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439