今朝は,図書委員会の読み聞かせ
低学年は「ぐりとぐら」
とても素敵な読み聞かせでした
暑い中,外にはヘビも
校長先生がつかまえてくださいました
2年生は,興味津々で観察中
夏の読書須田先生も夏バージョンで迎えてくださいました
7月22日は「げたの日」ちなんだ本の読み聞かせの後は,給食も一緒
視線の先にはツバメのひな夏も元気いっぱいです
1・2年生は「めだかの学校」で、3年生は図工の時間に、
万華鏡づくりをしました
一見難しそうな工作でしたが、みんながんばりました
先に作り終わった2年生は、1年生に教えてあげていました。
全員が時間内に仕上がって、くるくる変わる模様を楽しんでいました
1年生が、「おむすびころりん」の音読劇を発表しました
前回の「おおきなかぶ」に引き続き、
校内の先生方に見ていただく発表会でした。
今回は、自分で工夫したい部分を決めて、音読練習をしてきました。
小道具も使って、楽しく発表することができました。
先生方からは、「前回よりもっと上手になった」とのおほめの言葉、
「他学年のお友達にも見せたら・・・?」とのアドバイスもいただき、
「またやってみたい」とはりきる1年生でした
5・6年生は,今日も水泳の学習を実施しました
前回から,すいすいコースでは,平泳ぎの泳ぎ方の学習に取り組んでいます
ほとんどの児童が初めての経験ということもあり,
慣れない動きに苦戦しながらも,一生懸命に取り組んでいました
また,これまで25mをクロールで泳ぐことができなかった子も,
どんどん泳げるようになってきています次回のプールも楽しみです
玄関の涼しげな掲示から目を転じると,古関裕而先生とその恩師にあたる
遠藤喜美治先生(要田小卒)のエピソード
歴史ある要田の学びは,子ども達のへの力につながります
今日の2年生は,観察文を書いています
1年生は,大きいプールの中で,楽しく電車遊びをしました
大きいプールは2回目なので,慣れてきたようです
小さいプールでは,輪になったり,輪をひろったりしました
次は,頭のてっぺんまでもぐれるようになろうね
金曜日にホームページにアップした「ツバメ」のその後
今日も子ども達が見つめる中,子育てに励む親ツバメ
ひなの顔も,金曜日と違い,成長していて子ども達もびっくり
快晴の下,2・3・4年のプール実施
自分のめあてに向かって,楽しくがんばりました
3・4年生の今日の体育の学習は,水泳学習です
今日のプールはとっても気持ちよくて,
たくさん練習することができました
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439