~Lead the self ! Lead the team!~

2015年6月の記事一覧

会議・研修 わかる・できる・使える算数の授業を目指して!

 子どもたち一人一人は、その顔形が違うように、一人一人が違った思いや願いを持って学んでいます。少しでもできるようになりたい、もっと上手になりたい、よし、今日はここまでやるぞ、などの気持ちを秘めています。子どもたちの思いを受け止めて、どの児童も生き生きと楽しく学ぶことができるよう、私たち教師も、日々の授業の在り方について研修しています。第1回の授業研究会は、3・4年算数、複式指導のあり方を含めて、算数の授業改善についてみんなで考えました。写真は、事後研究会の様子です。これからも、子どもがわかる・できる・使える算数の授業を目指していきます。