~Lead the self ! Lead the team!~

2020年6月の記事一覧

にっこり 詳しく調べて伝えよう!

5・6年生の国語科の授業では,テーマに合わせ調査活動を行い,

文章で伝える単元に取り組んでいますにっこり

5年生は,学校内で見つけた「生活を過ごしやすくする工夫」について,

6年生は,「地域をより良くするために自分たちでできること」

について調べています!

みんな,自分の見つけた疑問について,人に聞いたり,アンケートを作ったりして,

熱心に調べていましたグループ

 

 

 

 

ひらめき 電池の流れ

理科の時間に,電池の並列つなぎをすると

電流の流れる量はどう変わるのかの実験をしましたひらめき

友達と教え合いながら,

部品の組み立てをすることができて大満足了解

 

興奮・ヤッター! 「たまごの変化」

5年生の理科では,かいぼうけんび鏡で,メダカのたまごを観察しました虫眼鏡

とても小さいたまごでしたが,たまごの中で動いている様子も観察でき,

子ども達は大はしゃぎでした興奮・ヤッター!キラキラ

 

興奮・ヤッター! 昼休みの風景

今は昼休み!

昇降口から出発して,子ども達の元気な姿をのぞいてみましょう虫眼鏡

正面玄関には,6月の季節を彩る飾りキラキラ

雨,アジサイ,傘,カタツムリ雨

カタツムリは,飾り台をゆっくり進んでいるかのようですニヒヒ

外には子ども達の笑顔興奮・ヤッター!キラキラ

まぶしい光の中,きらめく子ども達は,まさに宝ですキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

ニヒヒ シャカシャカ,ピカピカ!

1年生の教室に「はみがきじょうずちゃん」がやってきて,歯の王さま「6歳臼歯」のことを教えてくれました♪

みんなも6歳臼歯が生えているかどうか,鏡でじっくり観察しました笑う

そのあとは,みがき残しをカラーテスターでチェック!赤くなった部分をていねいにみがいて落とすことができましたにっこりキラキラ

みんな,歯みがきじょうずになりましたが,まだまだ仕上げみがきが必要な年齢です。おうちの方のご協力をよろしくお願いいたします。

花丸 話し方・聞き方名人へ!

2年生の今年の国語のテーマは「話し方・聞き方名人」になること!

今日は,シルラナイカードを使って,

自分が選んだお気に入りの1枚と,そのわけを話しましたにっこり

質問も,少しずつ挑戦していますグループ

 

 

本 引用って何だろう?

 5年生の国語科の授業では、引用の仕方についての学習を行いました。

同じ資料から引用する場合でも、伝えたいことが変わると、

引用する文章も変わるということを学びました了解

引用のねらいを確かめながら、文章を読むことができていました花丸

音楽 「われは海の子」

5・6年の音楽の時間に,ソーシャルディスタンスをとりながら

音楽の学習を進めています!

今日は「われは海の子」の範唱を聞いたり,

メロディのリズム打ちをしたりしました音楽

月末に予定しているリコーダー発表会に向けて

一生けん命練習していますにっこり

 

グループ 市の様子

3年生の社会の学習の様子です!

6月は,田村市について資料集「たむら」を用いて

調べ学習を進めていますグループ

授業のはじめに地図記号の由来について

「NHK for school」をみて勉強しました にっこり

今日は「博物館」についてです!

 

 

鉛筆 式のならべかた

1年生の算数の時間に,ひきざんカードをつかって,

式のならべかたのきまりを見つけました!

虫くいになっている箇所の式を考えたり,

答えが同じカードはななめにならんでいることを

見つけたりしましたひらめき

きまりの発見に目を輝かせていました期待・ワクワクキラキラ

 

興奮・ヤッター! ウブンツ?シャベリカ?

2年生の「話し方・聞き方名人への道」のヒントは「うめらいす」!

ヒントを生かしながら,カード集めや自己紹介に挑戦興奮・ヤッター!

どんどん上手に聞ける人になっていきましたキラキラ

交流にも積極的です花丸「みんな なかよし」の要田っ子です!

 

 

 

上手に裁縫できるかな?

 5年生の家庭科では、基本的な手縫いの学習が始まりました。

今日は、玉結びと玉留めの練習です。

裁縫が初めての児童が多く、みんな四苦八苦していましたニヒヒ

途中からは6年生にも教えてもらいながら、一生懸命に取り組んでいました笑う

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! 集いの広場!

「新しい生活様式」をふまえてではありますが,

要田っ子の最近の集いの広場は遊具です興奮・ヤッター!

鉄棒,うんてい,ジャングルジム!

体育の時間とは違う異学年のふれあいの場音楽

子どもたちの元気な声が響きますキラキラキラキラキラキラ

  

 

にっこり 虫さがし!

1年生の生活科で,虫をさがしましたにっこり

「初めてバッタをつかまえた!」「だんご虫がなついて,ペットみたい!」

つばめも見つけましたピース

学校の昇降口に集まるつばめたち!「すをつくるんだね興奮・ヤッター!!

つばめを追いかけて猛ダッシュをする元気な姿が見られました音楽

 

興奮・ヤッター! 自ら進んで!

お人形様に続き,赤べこも登場し,要田っ子のがんばりを見守ってくれていますにっこり

2年生は,学年のめあてを話し合ったり,鉄棒の練習をしたり,

計算のたしかめをしたり,進んで取り組んでいますキラキラ

「100点とれた!」「さか上がりできたよ!」今日も笑顔あふれる日です興奮・ヤッター!

 

にっこり 上手に跳べるかな?(走り高跳び)

5・6年生は,体育の学習で走り高跳びに取り組んでいます!

今日は,第一回目だったので,ゴムを使って基本的な跳び方の練習をしましたにっこり

足を大きく振り上げたり,助走を合わせたりして,上手に跳んでいました了解

次回は,バーを使って跳びます!

 

 

了解 もっと遠くまで!

5・6年生の体育の授業では,走り幅跳びの学習に取り組んでいます了解

これまで,助走や空中姿勢の練習に取り組んできましたにっこり

今日は,友達に試技を観てもらいながら,ポイントをおさらいして

より良い記録を目指しましたキラキラ

みんな,じょじょにステップアップして,上手になっていました花丸

 

 

 

興奮・ヤッター! さか上がりの練習

1年生の体育では,「てつぼうあそび」でじゃんけんで遊んだあと,

あしぬきまわりをしました!

さか上がりの練習のために,校長先生が,タオルを結びつけてくださいました興奮・ヤッター!

昼休みには,他の学年のおともだちもタオルを使って練習していました了解

さか上がり,早くできるようになりたいねキラキラ