~Lead the self ! Lead the team!~

2016年5月の記事一覧

グループ 早く大きくなあれ!

 子どもたちが登校すると、ランランタイムになるのですが、その前にするお仕事があるのです。1年生~5年生の児童は、お花ややさいの水くれです。1年生は「あさがお」、やっと芽が出ました。葉は2枚です。これからどのように成長していくかしっかり観察しようね。2年生は「野菜」です。2年生の野菜は、ミニトマト、キュウリ、ピーマン、なす、枝豆、トウモロコシです。この野菜で何を作るのかな?今から楽しみですね。他の学年の紹介はまた後日。
  

グループ 喜びあふれる運動会⑨

 いよいよ最終種目です。最後を飾るのは、団体種目「上学年リレー」です。勝負は最後までわかりませんでした。さすが上学年、本気の走りに感動しました。
   
【写真 左:いざ出陣  中:じゃんけんで勝利 赤、インコースで大喜び  右:いよいよスタートです】
  
【写真 左:4年生から5年生へ 白ほんの少しリード  中:5年生から6年生へ 白リード  右:最後にゴールテープを切ったのは 赤!】

学校 子どもたちもプールをきれいにしました!

 5月21日(土)の奉仕作業で保護者の皆様にもお手伝いいただいたプール清掃。最後の仕上げは、先生方と2~6年生の児童です。5月23日(月)3・4校時に実施しました。プールサイドの汚れは高圧洗浄機できれいになりました。ガソリンがなくなり途中になってしまいましたが。真っ黒だった汚れがきれいになりました。さすがですね。30日(月)はプール開きです。
  

お知らせ 「マムシ」に注意!

 昨日午後5時頃、通学路でも南成田地区内において「マムシ」を発見し、捕獲したとの情報がありました。十分注意するようお願いいたします。

 「マムシ(蝮=まむし)は小型でおとなしく、ハブに比べたら毒性も低くて危険も少ない。」 一般にはこのように思われているのですが、それは正しくありません。じつはマムシの毒性はハブよりも強く、年間に毒蛇の咬傷事故で死亡する人のほとんどが、マムシに咬まれて尊い命を失っています。マムシは水田や畑、野原、山林、水辺など、私たちが普段生活をしたり、アウトドア趣味を楽しむ環境の中に普通に棲息しています。言わば私たちは、マムシと一緒になって生活しているのです。このことを忘れてはいけません。
※ 引用:http://outdoor.ymnext.com/kikenn-02.html

グループ 喜びあふれる運動会⑧

 4日も空けてしまいました。運動会の記事もあと少しです。今回は、団体種目「下学年リレー」です。一生懸命な走りに感動しました。どちらが勝利したのでしょうか?写真で振り返ります。
   
【写真 左:いざ出陣(来賓の方も応援しています)  中:インコースは、赤  右:下学年スタートです】
  
【写真 左:1年生から2年生へ、赤リード  中:2年生から3年生へ、赤リード  右:赤そのまま逃げ切りゴール】