~Lead the self ! Lead the team!~

2014年4月の記事一覧

会議・研修 第1回現職教育(校内研修会)

 子どもたちの「確かな学力」を向上させるためには、私たち教職員の指導力向上が欠かせません。学校では、研究主題を設定し、授業力を高める研修を計画的に進めます。4月11日(金)、第1回現職教育全体会が行われました。今年度の共同研究(研究主題、研究内容等)についての確認と、演習です。演習では、「平成25年度県立中学校の適性検査問題」を先生方で解いて、今求められる授業のあり方について考えました。これからも、授業力向上に努力していきます。
   

学校 2週目がスタートしました!「要田の空」

 4月14日(月)、平成26年度の2週目がスタートしました。今朝は少し冷え込みましたが(3度)、空は雲一つない青空で気持ちのよい朝でした。桜のつぼみも膨らみました。すてきな青空だったので、「要田の空」です。
  
【要田の桜、要田の空:4月14日(月)8時5分撮影】

病院 身体計測:大きくなったかな?

 4月10日(木)は上学年、11日(金)は下学年の「身体計測」が行われました。今日は、1~3年生です。身長・体重・座高、視力、聴力を検査します。自分自身の発育に関心を持たせ、自己の健康管理への関心を高めるために行われるもので、検査結果は「けんこうきろく」に記録して保護者の皆様に通知致します。写真は、1・2年生の視力検査の様子です。1年生も上手に視力検査を行っていました。
  
【身体計測:視力検査 1年生と2年生の様子】  【朝の1年生教室の様子です。鍵盤ハーモニカを演奏しています】

OK 初めての一斉下校!上手に歩けたかな?

 平成26年度になって初めての一斉下校です。交通教室の時にお巡りさんに教えていただいた「4つの約束」をしっかり守りながら、高学年の児童は低学年の児童をやさしく見守りながら、安全に下校していました。初めてなので、地区担当の教員が子どもを見守りながら一緒に歩きました。校長も一番遠い北成田方面(約4km)へ歩きました。写真は、北成田の通学路から撮ったものです。ほっとする風景です。
【4つの約束】
1 道路の右側を1列で歩く(白線内)。
2 横断歩道や信号のある所でも、「右-左-右」をしっかり確認して横断する。横断歩道がない道路を横断しなくてはいけない場合は、「右-左-右」を確認後、すばやく渡る。
3 道路ではふざけない(遊ばない)。
4 1年生は、2~6年生の歩行の仕方をお手本にする。2~6年生は、1年生のお手本になるよう交通ルールをしっかり守り歩行する。