今日11/6(火)は学校公開最終日です。今日も保護者の方にお出でいただきました。ありがとうございます。さて、3~4校時はALTの先生が来校したので、5・6年生は英語の授業を行いました。
※かぜひきさんが増えています。寒くなりました。学校では手洗いうがいを励行しています。
今日11/5(月)の2~4校時は学習発表会の予行でした。保護者の方々も学校へ行こう週間ということで、おいでいただいたこともあり、児童は本番さながらに緊張もあったようでした。本番は今週の土曜日、11/10です。今日の予行の反省をいかして、更によい発表に近づけたいです。11/10が楽しみです。
やや遅くなりましたが、10/31(水)のお昼休み、要田小の体育館は熱く燃えていました。(火事ではありません)児童会主催でハロウィンダンスパーティが開催されたのです。それぞれ仮装して体育館集合し、低・中・高学年毎にステージに上がり、ダンスを披露しました。思わぬパフォーマンスも飛び出し、熱気であつあつです。ドライアイスまで登場し、児童のボルテージは最高潮に達しました。約束を守った上での節度ある楽しい催しは児童の心に残ったことでしょう。
※大人になってもハロウィンで悪ふざけしないでね。
今日11/1(木)は、給食試食会がありました。会は校長のあいさつの後、PTA会長様からお話しがあり、田村市学校給食センター栄養教諭の志賀敦子様から「朝ごはんが大切なわけ」という講話がありました。そしていよいよ給食試食です。1年生も一緒に食べました。楽しい雰囲気でお昼のひとときを過ごすことができました。
※現在「学校へ行こう週間」です。どうぞお出かけください。
今日11/1(木)の5校時目、家庭教育学級「ケータイ・スマホ安全教室」がありました。講師はKDDI東北総支社の岡田雅光 様です。PTAの教養委員会主催で開催しました。前半は児童と保護者、後半は保護者対象で、お話をお聞きしました。前半の部は大きく3つの事を学校になぞらえて、1校時:ゲームの課金、2校時:SNS上での表現の難しさ、3校時目:ネット上で知り合うことの危険性についてお話しくださいました。どれも具体的でわかりやすく、児童も利便性の裏側に潜む危険性についてはそれぞれ感じ取ったようです。今後も継続して計画的にこのような機会を持っていきたいと考えています。お忙しい中、わざわざ仙台からお出でいただきました岡田様に感謝申し上げます。ありがとうございました。また、保護者の皆様にも足を運んでいただきまして、改めて感謝致します。
※KDDI東北総支社の岡田様、ありがとうございました。
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439