~Lead the self ! Lead the team!~

2022年9月の記事一覧

鉛筆 6年算数 拡大図と縮図

「拡大図と縮図」の学習のまとめとして、手作りの角度測定器を使って校舎の高さを調べました。

 地面から屋上までの角度をはかり、1/200の縮図をかいて、およその校舎の高さを求めました。子どもたちの計測では13.5m~14.5mと約1mの誤差は生じましたが、学習して学んだことを生かしての活動に満足感を感じていました。

 

 

 

田村地区小学校陸上競技大会に出場!

15日に開催された「田村地区小学校陸上競技大会」に

6年生全員が出場しました。

今まで朝,業間,体育の時間等で練習した成果を遺憾なく発揮した

6年生の姿には,さすが!と言わざるをえません。

自己記録更新とはいかなかった選手もいましたが,くやしさの感情を

今後の生活に是非生かしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

1・2年 食に関する指導 

田村市学校給食センターから講師をお招きし,1・2年生の

「食に関する指導」が行われました。

正しい箸の持ち方,使い方を教えていただき,後半は,

箸の使い方を練習しました。

少し大きめの消しゴムから,とても小さな豆まで,箸を使って,

移動させます。

最後は全員が,しっかりとできるようになりました。

 

 

 

 

陸上大会選手応援の会

15日行われる市内陸上競技大会に出場する6年生を

応援する会が,5年生が中心となって行われました。

1~5年生,教職員がエールを送り,6年生代表が,

大会での頑張りの決意を示しました。

最後に,全校生の手形が入った手作りの応援旗を,贈りました。

大会での活躍を期待しています。

 

 

 

 

星 プログラミング学習

3・4年生がプログラミング学習を実施しました。スクラッチを使ったタブレット上の操作を通してプログラミング的思考を体験しました。今回は1回目であったので、ICT支援員さんにサポートをいただきながら、楽しく学びました。2回目も楽しみです。

 

 

 

1・2年  図画工作

1・2年生の図画工作では,絵の具を使って作品を仕上げました。

絵の具を上手に使って,それぞれの思いのこもった作品になりました。

力作ぞろいです。

1年生の作品は,コンクールに出品となりました。

 

 

 

学校の歴史を調べています

3・4年生は,学校の歴史を調べています。

今日は,学校にある卒業アルバムや古い風景アルバムを見ました。

卒業アルバムの中に,自分が知っている人を見つけると,

「この人,知ってる!〇〇さんだよね」と歓声が起きました。

 

 

 

     

グループ 更生保護女性会の皆様による「朝のあいさつ運動」

今朝、船引町更生保護女性会の皆様による「朝のあいさつ運動」が行われました。

これは、御会の「社会を明るくする運動」の一環です。

玄関前に並んだ更生保護女性会の皆様と登校する子どもたちが、あいさつを通して交流をしました。

 

 

1・2年生 ザリガニ釣りに挑戦!

9月2日(金)に,1・2年生は,さくら湖自然観察ステーションに出かけました。

当日は,中妻小学校の1・2年生と一緒に活動しました。

最初に,係の方からの説明を聞いた後,いよいよザリガニ釣りに挑戦です。

するめをえさにして,じっと待ちます。ザリガニがするめを挟んだ後,

そっと持ち上げますが,途中で落ちてしまうことが多くて,難しかったです。

それでも,バケツにザリガニを入れ,持ち帰ることができました。

お弁当を食べ,遊具で遊んだり,ボルタリングを体験できたり,楽しかったです。

自然観察ステーションの展示も,楽しめました。