西向Diary
カテゴリ:その他
全校集会・校内マラソン大会表彰
9日(月)の全校集会で校内マラソン大会(10/30)で新記録を出した2年児童に賞状が授与されました。2年生男子の記録更新は4年ぶりで,1000mの校内記録(2年男子)を6秒縮めました。
第5回校内授業研究会
11月4日(水)に第5回授業研究会が行われました。
第5学年の算数科「単位量あたりの大きさ」について,3つ以上の混み具合を比べる場合のよりよい方法を考える授業でした。子どもたちは自力解決,ペア学習などの学び合いを通して,単位量あたりの大きさの数値によって混み具合を比較することができ,そのよさを感じ取ることができました。
事後研究会では,授業における教師の手立てにそって,その有効性を協議しました。
講師の先生からは,数量を扱う上で量感を豊かにする経験の大切さ,既習の算数用語を意図的に授業で使うことなど,算数・数学の専門的な立場から,日々の授業実践に役立つ指導助言をいただきました。
第5学年の算数科「単位量あたりの大きさ」について,3つ以上の混み具合を比べる場合のよりよい方法を考える授業でした。子どもたちは自力解決,ペア学習などの学び合いを通して,単位量あたりの大きさの数値によって混み具合を比較することができ,そのよさを感じ取ることができました。
事後研究会では,授業における教師の手立てにそって,その有効性を協議しました。
講師の先生からは,数量を扱う上で量感を豊かにする経験の大切さ,既習の算数用語を意図的に授業で使うことなど,算数・数学の専門的な立場から,日々の授業実践に役立つ指導助言をいただきました。
家庭学習褒賞
11月2日(月)の全校集会において,前期に家庭学習で最もがんばった児童に家庭学習褒賞が校長より授与されました。家庭学習の習慣化は,学力の定着・よい生活のリズムを作る上で重要です。後期の家庭学習褒賞も予定されています。授業で学んだことや自分の課題をもとに今後も家庭学習を続けてほしいと思います。
田村市ビートル駅伝大会
11月3日(火)文化の日に第39回田村市ビートル駅伝大会が常葉運動場周回コースで実施されました。本校らも2チーム(1チーム8人)が参加し,スポーツの秋にふさわしく力走を見せてくれました。応援にきてくださったご家族の方,児童の皆さん,ありがとうございました。
笠踊り練習
30日(金)に3・4年生が本校学区の鹿山地区に伝わる伝統文化,「笠踊り」の練習をしました。
鹿山笠踊り保存会の皆様が講師として来校し,「踊り」「和太鼓」「歌」の指導をしてくださいました。
毎年3・4年生が練習をして,学習発表会で披露しています。
4年生は昨年もやっているので,笠をくるくる回し,とても上手に踊っていました。
3年生は今年が初めて。今日を含めて講師の方が3回来てくださるので,一生懸命練習をして,覚えたいと思います。
鹿山笠踊り保存会の皆様が講師として来校し,「踊り」「和太鼓」「歌」の指導をしてくださいました。
毎年3・4年生が練習をして,学習発表会で披露しています。
4年生は昨年もやっているので,笠をくるくる回し,とても上手に踊っていました。
3年生は今年が初めて。今日を含めて講師の方が3回来てくださるので,一生懸命練習をして,覚えたいと思います。
第3回ダンス教室
28日(水)に第3回ダンス教室が行われました。
今回のダンス教室が最後で,1・2年生が3回にわたって実施したダンス教室の成果は11月14日(土)の学習発表会で披露されます。
特別講師の島田俊先生には,たくさんほめていただき,子どもたちもにこにこ笑顔でダンスの練習をしました。学習発表会当日は,子どもたちのかっこいいダンスが見られることと思います。
最後のダンス教室ということもあって,島田先生への質問コーナーもありました。また,リクエストに応えて島田先生のブレイクダンスのスパーテクニックも見せていただきました。
ダンス教室,島田先生との出会いを通して,子どもたちが一回り成長しました。
今回のダンス教室が最後で,1・2年生が3回にわたって実施したダンス教室の成果は11月14日(土)の学習発表会で披露されます。
特別講師の島田俊先生には,たくさんほめていただき,子どもたちもにこにこ笑顔でダンスの練習をしました。学習発表会当日は,子どもたちのかっこいいダンスが見られることと思います。
最後のダンス教室ということもあって,島田先生への質問コーナーもありました。また,リクエストに応えて島田先生のブレイクダンスのスパーテクニックも見せていただきました。
ダンス教室,島田先生との出会いを通して,子どもたちが一回り成長しました。
童謡・唱歌音楽祭合同練習
27日(火)の午前,本校体育館に常葉地区の小学4年生(関本小・常葉小・西向小)が集まって,童謡・唱歌音楽祭に向けた合同練習が行われました。
11月19日(木)の音楽祭当日に披露する曲「たき火」「雪」を練習しました。3校で合わせるのは初めてでしたが,1回目の合同練習にしては上手に歌うことができました。
関本小,常葉小,西向小3校の4年生は,6月にリコーダー講習会,宿泊学習,7月は水泳大会と活動の場を共有する機会が多く,常葉地区の小小連携が最も行われている学年です。今後,あと2回の合同練習を通して更に気持ちをひとつにして,本番ではいい演奏をしてくれることを期待しています。
11月19日(木)の音楽祭当日に披露する曲「たき火」「雪」を練習しました。3校で合わせるのは初めてでしたが,1回目の合同練習にしては上手に歌うことができました。
関本小,常葉小,西向小3校の4年生は,6月にリコーダー講習会,宿泊学習,7月は水泳大会と活動の場を共有する機会が多く,常葉地区の小小連携が最も行われている学年です。今後,あと2回の合同練習を通して更に気持ちをひとつにして,本番ではいい演奏をしてくれることを期待しています。
マラソン大会コース試走
26日(月)2・3校時に1~6年の全児童でマラソン大会のコースを試走しました。
10月30日(金)のマラソン大会と同じく低学年1000m,中学年1500m,高学年2000mを本番さながらに走りました。秋晴れの中,冷たい風にも負けず最後まで走り抜きました。
10月30日(金)のマラソン大会の日程は下記のとおりです。応援をよろしくお願いいたします。
9:45 開会式 場所:常葉西部運動場(西美田グランド)
10:00 3・4年 スタート
10:20 1・2年 スタート
10:35 5・6年 スタート
閉会式(競技終了後)
10月30日(金)のマラソン大会と同じく低学年1000m,中学年1500m,高学年2000mを本番さながらに走りました。秋晴れの中,冷たい風にも負けず最後まで走り抜きました。
10月30日(金)のマラソン大会の日程は下記のとおりです。応援をよろしくお願いいたします。
9:45 開会式 場所:常葉西部運動場(西美田グランド)
10:00 3・4年 スタート
10:20 1・2年 スタート
10:35 5・6年 スタート
閉会式(競技終了後)
全校集会(表彰・3年発表)
26日(月)の全校集会で表彰と3年生の発表がありました。
表彰は,赤い羽根共同募金スローガン募集で優秀賞を受賞した本校5年児童に対して行われました。応募作品1023点の中で上位6人の中に入った素晴らしい作品です。
スローガンは「ありがとう やさしさあつめた 赤い羽根」です。優秀賞受賞おめでとううございます。
表彰後に,3年生の発表がありました。
リコーダー演奏,自分にとっての「〇〇〇の秋」の発表,俳句の一斉音読など,日頃,学習していることを発表しました。他の学年の児童からは,発表内容のよい点を称賛する感想が出されました。
表彰は,赤い羽根共同募金スローガン募集で優秀賞を受賞した本校5年児童に対して行われました。応募作品1023点の中で上位6人の中に入った素晴らしい作品です。
スローガンは「ありがとう やさしさあつめた 赤い羽根」です。優秀賞受賞おめでとううございます。
表彰後に,3年生の発表がありました。
リコーダー演奏,自分にとっての「〇〇〇の秋」の発表,俳句の一斉音読など,日頃,学習していることを発表しました。他の学年の児童からは,発表内容のよい点を称賛する感想が出されました。
元気っ子体験活動・秋(inスパリゾートハワイアンズ)
10月23日(金)に全校児童でスパリゾートハワイアンズに行ってきました。
田村っ子の元気支援事業を活用して,思いっきり体を動かし,充実した1日を過ごしてきました。
現地到着後,記念撮影。
流れるプール,ウォータースライダー(3年生以上)など元気に体を動かし,楽しく活動をしてきました。
スパリゾートハワイアンズで元気エネルギーを蓄えてきました。
次は,校内マラソン大会に向けてがんばります。
田村っ子の元気支援事業を活用して,思いっきり体を動かし,充実した1日を過ごしてきました。
現地到着後,記念撮影。
流れるプール,ウォータースライダー(3年生以上)など元気に体を動かし,楽しく活動をしてきました。
スパリゾートハワイアンズで元気エネルギーを蓄えてきました。
次は,校内マラソン大会に向けてがんばります。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町西向
字屋形94番地
TEL 0247-77-2009
FAX 0247-67-1880
QRコード
アクセスカウンター
3
3
9
0
3
2