関本小 活動日記

出来事

間もなく学習発表会

 いよいよ11日(土)は学習発表会です。当日は来校される方々に感動や笑い(?)を届けようと、子どもたちは精一杯頑張って練習を重ねてきました。すでに学年便り等で発表内容については、ご存じのここと思いますが、本日、予行演習を行いました。学年の学習内容や実態に合った素晴らしい発表に仕上がっていました。後2日ありますので、舞台狭しと駆け回りながらも、感動的なラストシーンで終えられるよう、さらに子どもたちの表現力にも磨きがかかるものと思います。
    

食欲の秋ですが・・

 ふくしまっ子の食の課題として、不規則な食習慣や偏った食事に伴う肥満傾向や体力低下が挙げられています。本校では、先日給食試食会を実施し、食に関する指導の実際を見ていただきました。さらに、食に関する知識や食を選択する力を養うために、本校の食育コーディネーターが中心となって、工夫してより分かりやすく、食に関する情報提供を行っています。今後も家庭における食育の応援をいただきながら、子どもたちが自ら望ましい食生活を実践していく力を育んでいきたいと考えています。
  

学習発表会に向けて

 今日は学習発表会に向けた演目説明と係打合せを行いました。学習発表会の各学年の演技や演出を支えるため、5・6年生が中心になって綿密な打合せを行いました。当日は、発表を裏で支える5・6年生の動きにも要注目です。
 

今年度最後の・・

 6校時目に今年度最後になるクラブ活動を行いました。先週は、3年生のクラブ見学があり、来年度の活動に向けて意欲づけを図りました。今日の活動ですが、スポーツクラブは校庭でポートボールのゲームを行いました。家庭クラブはポップコーン作りを行いました。塩味やキャラメル味に仕上げ、口いっぱいに頬張りながらおいしそうに食べていました。メディア・科学工作クラブは、理科室でべっこう飴作りを行い、砂糖水が少しずつ固まっていく様子を興味深く観察していました。自分たちで計画して実践する自主的・実践的な態度が育ってきています。
  

よい歯の教室

 本日、1年生と2・3年生が「よい歯の教室」を実施しました。望ましい生活習慣の確立とむし歯予防の意識を高めるため、歯科衛生士さんの指導をいただきながら、歯の染め出しを行い、歯の汚れとむし歯の関係やブラッシングのポイントを学習しました。子どもたちは赤くなった歯を鏡で観察しながら、汚れやすい部分をしっかり確認していました。ぜひ、食べたら磨くを実践し、むし歯の予防に努めて欲しいと思います。