関本小 活動日記

出来事

歴史的記念イベントに向けて

 今月19日(土)に実施予定の関本校下連合運動会の成功に向け、練習に一生懸命取り組んでいます。本日のメニューは、応援合戦と閉会式の練習でした。6年生の応援団長を中心に、工夫を凝らしたかけ声や動きを練習しました。練習を重ねるにつれ、紅組、白組ともだんだんと心が一つになっていくのが分かりました。天候が不順で気温の寒暖差が大きい時期です。子どもたちの体調管理につきまして、ご協力をよろしくお願いします。

    

くらしを守る

4年生が田村警察署を見学してきました。社会科の「くらしを守る」学習の一環として、警察署の仕事について調べたり、警察署で働く職員の方々の苦労や努力について、教えていただいたりしました。子どもたちは、警察官の装備品を実際に身に付けたり、パトロールカーに乗せていただいたりと、大喜びでした。

  

 

 

全校集会がありました

 昼休み終了後に全校集会を行いました。最初に運動会のテーマを募集し、採用された児童2名の表彰を行いました。今年のテーマは、「心に刻もう 2018 汗と涙の 最高の運動会」に決まりました。145年の歴史と伝統を心に刻み、未来への飛躍を誓う子どもたちの熱い思いが伝わってきました。次に校長先生から、いじめ防止にかかわって、いじめを「しない・させない・ゆるさない」を合い言葉に、どんな理由があってもいじめをしないようにしようとの話がありました。教育目標に向かって頑張る子どもたちを応援し、教育活動をさらに充実させていきたいと思います。

  

風薫る新緑の季節です

 新学期も一ヶ月が過ぎようとしています。学校の教育活動も少しずつ軌道に乗りつつあるところです。各学級でも、1年間の活動計画を作成し、実践化に向けて、準備に取りかかっています。運動会まで学習と運動会の練習にと同時進行ですが、歴史と伝統を心に刻みながら、躍動する姿を目に焼き付け、長く記憶に残るような運動会になるよう取り組んでいきます。ご協力をよろしくお願いいたします。

  

図工で作成した作品です           毎日きちん靴が揃っています         関本小のキャラクター(風田くん)です

連休を無事故で

 先週、4月の通学班会議で登下校の反省を行いました。1年生を交えて、バスの乗車や歩き方、危険箇所や注意箇所、不審者の対応について話し合いました。3日からゴールデンウイーク後半を迎えます。子どもたちが事件事故に巻き込まれないよう、ご協力をよろしくお願いいたします。何かトラブル等発生しましたら、学校まで早めに一報をくださるよう重ねてよろしくお願いいたします。

<児童・生徒の歩行中の交通事故について>警察庁交通局のデータから

①小学校1年生の歩行中の死者数は、6年生の8倍になる。

②歩行中の死者数は、月別(4~7月)と(10月・11月)が多い。時間帯別では、7時台と15~17時台が多い。

③通行目的別では、下校中・登校中が多い。

④衝突地点別では、交差点が多い。

⑤事故類型別では、横断中が最も多い。