関本小 活動日記

出来事

金曜日の運動タイム

 毎週金曜日の朝は、運動タイムの日です。特に、運動身体づくりプログラムを中心に、リズム感覚や腕支持感覚、逆さ感覚等を中心に体を動かす楽しさを味わわせながら、運動感覚の形成や体力向上につなげていきたいと思います。

  

 

 

5年生、コミュタン福島見学

 30日(水)、5年生がコミュタン福島で放射線の基本的な性質や知識について学習してきました。子どもたちは実験をとおして、放射線には、よい面や悪い面、様々な面があることを理解することができました。

   

今月の通学班会議

 5月の登下校の反省を行いました。集合時刻や集合場所までの通学について、またスクールバス乗車時のあいさつや乗車中の態度などについて話し合いました。各班の反省からは、集合時刻に遅れたり、バスが停車しないうちにシートベルトを外してしまうなどの反省が聞かれました。最近、田村地区で不審者情報が聞かれるようになりましたので、改めて、「いかのおすし」について話し合ったり防犯ブザーの音量を確認したりしました。防犯ベルでは、「音が鳴らない」「音が小さい」「異音・音割れ」などの異常が多く見られましたので、早急に電池の交換や新しい物を購入するなど、防犯対策についてご協力をよろしくお願いします。

  

スポーツテストを実施しました

 2~3校時にスポーツテストを行いました。本県児童は肥満傾向が強まっており、このまま放置すれば、肥満から生活習慣病へと健康を損ねることが予想されています。スーポーツテストの結果から、全国の児童と比較し、本校の課題を探るのも目的です。昨年度の結果から、持久力と柔軟性に課題が見られました。日常的に歩いたり運動したりする機会が減ってきている中ですが、運動する楽しさを味わわせながら、体力向上につなげられるような取り組みを行っていきたいと考えています。子どもたちが安心して体を動かせる環境作りについて、考えていく必要がありそうです。

  

 

5年生の発表

 昼休みに発表集会があり、5年生が英語で日常的なあいさつを発表しました。英語を学習しても使わないとすぐ忘れてしまします。あいさつは、英語でもできるように、毎日の生活の中に取り入れていきたいところです。まずは、5年生から今日発表したように、元気に大きな声でよろしくお願いします。