関本小 活動日記

出来事

楽しい算数の授業をめざして

  5年生は,県中教育事務所の森藤先生に算数の授業をしていただきました。四角形や六角形の面積を半分にする直線をひく学習でした。これまで学習してきたことを生かし,友達と相談したり伝えたりしながら充実した考える算数の時間でした。新学習指導要領を受け,主体的,対話的,深い学びの学習のさせかたをわたしたち教師も学んでいきたいと思います。
   

高柴デコ屋敷絵付け体験

 昨日、3・4年生が三春張り子人形の絵付け体験を行ってきました。福島県の特産品として三春駒や三春張り子人形の生産販売の現場を見学してきました。絵付け体験では、張り子人形の絵付けの方法や順番を丁寧に教えていただきながら、丁寧に作業を進め、オリジナルの作品を完成させることができました。
   

鼓笛全体練習

 ふれあい集会の時間に,初めて鼓笛の全体練習を行いました。今までパート毎に練習してきたものを主指揮の指揮のもと,全体で合わせました。これまでの練習の成果がでていて,上手にできていました。これからさらに上手になるように練習を重ね,3月の移杖式を迎えたいです。なお,インフルエンザの流行の兆しが見えてきました。手洗いうがいの励行をお願いします。
  

安全確保行動訓練

 16日(金)に「シェイクアウトふくしま」県下一斉安全確保行動訓練を実施しました。訓練への参加をとおして、防災意識の高揚を図るとともに、災害などの突発事態における防災知識(まず低く・頭を守り・動かない)を確認することが目的です。子どもたちは、放送の合図とともに、すべての行動を止め、素早く突発事態が発生した際の身の安全を確保する行動をとることができました。
   

鼓笛移杖式に向けて

 鼓笛移杖式に向け、練習にも力が入ってきました。各パートでは、演奏の仕方の引き継ぎが終わり、6年生に負けず劣らずの演奏ができるようになりました。立派な移杖式になることは間違いないと思います。