関本小 活動日記

出来事

安全な登下校を

新学期2日目、登校班会議を行いました。集団登下校時における安全と約束について、班ごとに話し合いました。歩行班は、班長を先頭に一列で安全に登下校すること。スクールバス班では、運転手さんへのあいさつや乗車中の過ごし方確認しました。校長先生からは、「自分の命は自分で守ることことが大原則、決まりを守って安全に登下校してください。」とのお話がありました。話し合ったことをもとに、明日から交通事故のない1年になることを願っています。

   

着任式・前期始業式・入学式

4月6日、うららかな春の陽ざしを受け、いよいよ新年度のスタートです。真新しいランドセルの中に希望と期待を詰め込み、9名の新入生が入学してきました。入学式で校長先生からは、約束したことは必ず守ること。考えたことや思ったこと、聞かれたことに対してはっきり答えて欲しいとのお話がありました。在校生も新しい教科書を手にし、新たな学習に目を輝かせていました。来週から、学校に活気が戻ってきます。毎日元気に登校して欲しいと思います。

    

 

明日は入学式・前期始業式

 春の陽ざしが一段と暖かを増す中、いよいよ明日入学式を迎えます。新しい学校生活への希望をもってもらおうと、素敵な教室環境で迎える準備が整いました。また、在校生にとっては、上学年へと進級し、新しい年度のスタートとなります。新年度への希望を育む一日にしていきたいと思います。

        

平成30年、新年度のスタートです

陽光が暖かさを増す中、平成30年度の教育活動がスタートしました。今日は、新年度のスタートに当たって、学校経営方針と教職員の担当分掌を確認しました。各学年では、基本方針を受け、子どもたちを温かく迎えるための環境整備に取りかかりました。今年度も子どもたちの健やかな成長のために、教育力を高めて信頼される学校づくりを目指していきます。

   

平成29年度も間もなく終了

 間もなく平成29年度の教育活動が終了します。「のびのび わくわく ひびき合う 関本の教育」を目指して、家庭・地域のご支援をいただきながら、学ぶ力の向上と心を育む体験活動の充実に向け、教職員が一丸となって取り組んでまいりました。やさしくて素直な子どもたちは毎日元気に登校し、仲間と切磋琢磨しながら、少しずつ自己肯定感を育み、素晴らしい活躍を見せてくれました。

平成30年度からは、教育改革が加速し、学ぶ意欲や思考力・表現力が益々求められてきます。学びに目的意識を持たせ、将来を見据えて自己実現が図られるよう、教職員一同、全力で取り組んでまいりますので、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

  

 ありがとうございました。

少年消防クラブ・指導者表彰受賞報告

28日(水)に田村市教育委員会教育長室におきまして、少年消防クラブ・指導者表彰(消防庁長官賞)の受賞報告をしてきました。教育委員会教育長職務代理者様、学校教育課課長補佐様のご出席のもと、6年生の関本小少年消防クラブ団長が受賞報告を行い、改めて、火災予防を力強く宣言しました。

  

お世話になった先生方との涙の離任式

 本日お世話になった先生方とのお別れの式を行い、本校からは2名の先生方が転出されました。職員室で離任の挨拶をした後、体育館で離任式を行いました。離任される先生方へ5年生の代表児童が涙ながらに感謝と別れの言葉を述べました。見送りには、保護者の方もお出でになり、別れを惜しむ姿が見られました。お二人の先生方の姿を今後学校内で見られなくなるのは、誠に残念で寂しい限りですが、それぞれの地での教育の振興と発展に、ご活躍されることをお祈りしたいと思います。

        

 

関本小少年消防クラブが優良少年消防クラブ・消防庁長官賞を受賞

3月24日(土)、日本消防会館にて、総務省消防庁主催の「優良少年消防クラブ・指導者表彰式典」に校長先生と6年生の代表児童が出席しました。全国で優良少年消防クラブ(消防庁長官賞)47団体と指導者等が表彰されるという、大変名誉な受賞です。関本小学校の避難訓練をはじめ、初期消火訓練、通報訓練、地域の消防団のご協力をいただいて実施した放水訓練等の活動が実績として認められました。今後も、地域や家庭の消防の協力者として火災予防に努めていきますので、ご支援をよろしくお願いいたします。

平成29年度人事異動のお知らせ

 平成29年度末人事異動により、本校職員にも異動がありました。後日文書でもお知らせいたします。在職中は、先生方より公私にわたり学校運営に多大なるお力添えをいただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 

 

 

感動の平成29年度卒業証書授与式

平成29年度卒業証書授与式が無事終了しました。卒業生7名は、厳粛な雰囲気の中、小学校の全課程を修了し卒業証書を手にしました。子どもたちは、6年間で心も体も大きくたくましく成長しました。グローバル化が進む予測しがたい社会の中でも、自分を見失わずに夢の実現に向かって、着実に歩んで欲しいと思います。