関本小 活動日記
カテゴリ:学校行事
平成25年度 卒業証書授与式
3月20日(木)、平成25年度 卒業証書授与式が行われました。
これまでの練習の成果を出し、とてもいい雰囲気の中、行うことができました。
13名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
関本小学校での思い出を胸に、中学校に行ってもがんばってください。
これまでの練習の成果を出し、とてもいい雰囲気の中、行うことができました。
13名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
関本小学校での思い出を胸に、中学校に行ってもがんばってください。
立派だった修了式
19日(水)、修了式が行われ、1~5年生が、立派な態度で式に参加することができました。
修了証書授与では、各学年代表児童が、校長先生から堂々と修了証書をいただきました。
進級祝い品授与では、5年生児童が、全校生を代表していただくことができました。
その態度は、進級への自信に満ちあふれ、とても立派でした。
修了証書授与では、各学年代表児童が、校長先生から堂々と修了証書をいただきました。
進級祝い品授与では、5年生児童が、全校生を代表していただくことができました。
その態度は、進級への自信に満ちあふれ、とても立派でした。
卒業式の予行練習を行いました。
17日(月)、卒業式の予行練習を行いました。
本番通りに全部通して練習しました。
子どもたちは、これまでの練習を思い出して、立派な態度で予行に臨むことができました。
本番は、20日(木)です。
当日は、卒業式ということで、式にふさわしい服装で参加するようになります。
ジャンパー等の着用は控えたいと思いますので、衣服を重ねて着るなど、寒さ対策をお願いいたします。
本番通りに全部通して練習しました。
子どもたちは、これまでの練習を思い出して、立派な態度で予行に臨むことができました。
本番は、20日(木)です。
当日は、卒業式ということで、式にふさわしい服装で参加するようになります。
ジャンパー等の着用は控えたいと思いますので、衣服を重ねて着るなど、寒さ対策をお願いいたします。
クリーン活動 大成功!
14日(金)、クリーン活動が行われました。
前半は、いつもの清掃場所の清掃を念入りに行いました。来週のワックスがけの前に、汚れ落としをしたり、隅々まで水拭きで拭き取ったりしました。
後半は教室に戻り、ロッカーや机の中、教室の棚などをきれいにしました。
1年間の感謝の気持ちを込めて、お掃除することができました。
前半は、いつもの清掃場所の清掃を念入りに行いました。来週のワックスがけの前に、汚れ落としをしたり、隅々まで水拭きで拭き取ったりしました。
後半は教室に戻り、ロッカーや机の中、教室の棚などをきれいにしました。
1年間の感謝の気持ちを込めて、お掃除することができました。
授業参観、お世話になりました
7日(金)、今年度最後の授業参観が行われ、たくさんの保護者の皆様においでいただきました。ありがとうございました。
今年度最後とあって、各学年、この1年の子どもたちの成長が感じられる内容のものを参観していただきました。きっと、参観している保護者のみなさんは、お子さんの成長を肌で感じ、胸を熱くしてご覧いただけたのでは…と思います。
PTA総会、学年懇談会にも多数の参加、ありがとうございました。
残り、8日間、しっかりと学年の締めくくりができるよう、がんばっていきたいと思います。ご協力、お願いいたします。
今年度最後とあって、各学年、この1年の子どもたちの成長が感じられる内容のものを参観していただきました。きっと、参観している保護者のみなさんは、お子さんの成長を肌で感じ、胸を熱くしてご覧いただけたのでは…と思います。
PTA総会、学年懇談会にも多数の参加、ありがとうございました。
残り、8日間、しっかりと学年の締めくくりができるよう、がんばっていきたいと思います。ご協力、お願いいたします。
またまた大成功!6年生を送る会
5日(水)、鼓笛移杖式の後には、6年生を送る会が行われました。
5年生がこれまで計画・準備を進めてきました。本番でもしっかりと進行し、行動も機敏で、とても頼もしく思えました。
会では、2学年ごとに6年生とゲームをし、楽しい時間を過ごすことができました。
1・2年生と6年生は、じゃんけん列車をしました。なんと、最後まで勝ち残ったのは、飛び入り参加の教頭先生でした。
3・4年生と6年生は、空き缶積みゲームをしました。制限時間1分で、空き缶を一番高く積み上げられた学年が勝ちというゲームです。こちらの優勝チームは、3年生でした。
5年生と6年生は、二人三脚リレーで対決しました。息の合った走りに、見ていた下級生からは拍手がおこりました。勝敗は、5年生に軍配があがりました。
ゲームを楽しんだ後は、各学年から6年生へ、一人一人気持ちを込めて書いた手紙のプレゼントが贈られました。
6年生からは、学校に手作りのぞうきんが贈られました。
最後に、全校生で手をつなぎ、「世界中の子どもたちが」を歌いました。みんな笑顔の和やかな雰囲気で終わることができました。
5年生のみなさん、ご苦労様でした。
5年生がこれまで計画・準備を進めてきました。本番でもしっかりと進行し、行動も機敏で、とても頼もしく思えました。
会では、2学年ごとに6年生とゲームをし、楽しい時間を過ごすことができました。
1・2年生と6年生は、じゃんけん列車をしました。なんと、最後まで勝ち残ったのは、飛び入り参加の教頭先生でした。
3・4年生と6年生は、空き缶積みゲームをしました。制限時間1分で、空き缶を一番高く積み上げられた学年が勝ちというゲームです。こちらの優勝チームは、3年生でした。
5年生と6年生は、二人三脚リレーで対決しました。息の合った走りに、見ていた下級生からは拍手がおこりました。勝敗は、5年生に軍配があがりました。
ゲームを楽しんだ後は、各学年から6年生へ、一人一人気持ちを込めて書いた手紙のプレゼントが贈られました。
6年生からは、学校に手作りのぞうきんが贈られました。
最後に、全校生で手をつなぎ、「世界中の子どもたちが」を歌いました。みんな笑顔の和やかな雰囲気で終わることができました。
5年生のみなさん、ご苦労様でした。
大成功!鼓笛移杖式
5日(水)、鼓笛移杖式が行われました。
始めに、6年生を含む旧鼓笛隊の演奏が行われました。全校生での演奏がこれで最後なので、気持ちを一つにして演奏しました。
その後、指揮棒及び楽器の引き継ぎが行われました。
旧主指揮も新主指揮も全校生の前でしっかりあいさつをすることができました。
楽器の引き継ぎが終わった後は、6年生が見守る中、新鼓笛隊が演奏しました。
見守る6年生も安心するような立派な演奏でした。
また一つ、関本小学校のすばらしい伝統を引き継ぐことができました。
始めに、6年生を含む旧鼓笛隊の演奏が行われました。全校生での演奏がこれで最後なので、気持ちを一つにして演奏しました。
その後、指揮棒及び楽器の引き継ぎが行われました。
旧主指揮も新主指揮も全校生の前でしっかりあいさつをすることができました。
楽器の引き継ぎが終わった後は、6年生が見守る中、新鼓笛隊が演奏しました。
見守る6年生も安心するような立派な演奏でした。
また一つ、関本小学校のすばらしい伝統を引き継ぐことができました。
校内なわとび大会 パート2
校内なわとび大会では、個人種目の他に、長縄跳びで学年ごとに挑戦する種目が2つあります。
1分間スピードとびと、全員とびです。
1分間スピードとびでは、1人ずつ全員が連続してとび、1分間に何人の児童がとべたかを競います。
全員とびは、各学年ごとに全員一斉にとび、続けてとべた回数を数えます。
全員とびでは、みんなの気持ちが一つになって、同じタイミングでとぶことが大事です。競技前には威勢よくかけ声をかけて、クラス一丸となってチャレンジしました。
進級・進学まで残りわずか…これからもクラスが一つになって、がんばってほしいと思いました。
1分間スピードとびと、全員とびです。
1分間スピードとびでは、1人ずつ全員が連続してとび、1分間に何人の児童がとべたかを競います。
全員とびは、各学年ごとに全員一斉にとび、続けてとべた回数を数えます。
全員とびでは、みんなの気持ちが一つになって、同じタイミングでとぶことが大事です。競技前には威勢よくかけ声をかけて、クラス一丸となってチャレンジしました。
進級・進学まで残りわずか…これからもクラスが一つになって、がんばってほしいと思いました。
校内なわとび大会 パート1
14日(金)、校内なわとび大会が行われました。
寒い中、たくさんの保護者の皆さんに応援していただき、ありがとうございました。
子どもたちは、これまでの練習の成果を出そうと、一生懸命がんばりました。
難しい技にチャレンジする子を真剣に見つめる子、がんばっている友達に大きな声援を送る子など、競技に参加しない時間でも、関本小学校のみんなは、いつも真剣に取り組むことができました。
なわとび大会が終わっても、体力作りになわとびに励んでほしいと思いました。
寒い中、たくさんの保護者の皆さんに応援していただき、ありがとうございました。
子どもたちは、これまでの練習の成果を出そうと、一生懸命がんばりました。
難しい技にチャレンジする子を真剣に見つめる子、がんばっている友達に大きな声援を送る子など、競技に参加しない時間でも、関本小学校のみんなは、いつも真剣に取り組むことができました。
なわとび大会が終わっても、体力作りになわとびに励んでほしいと思いました。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町小檜山
字梅ノ木下30
TEL 0247-77-2197
FAX 0247-67-1367
QRコード
アクセスカウンター
3
6
3
1
7
6