フィリピンセブ島語学研修16
2024年11月6日 11時28分朝食後の授業が終わりました。
教室移動で通りかかった子どもたちに、授業の様子を聞いてみると、「楽しかったです!」「おもしろかった!」という感想を聞くことができました。日増しに自信もついて笑顔が多くなっています。次の授業も頑張ってください。
次の授業は、MOVIE CLASS です。
先生の説明の後、英語の映画を見ながら学習を進めていきます。
ここでは、田村市教育委員会からの情報を発信いたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
朝食後の授業が終わりました。
教室移動で通りかかった子どもたちに、授業の様子を聞いてみると、「楽しかったです!」「おもしろかった!」という感想を聞くことができました。日増しに自信もついて笑顔が多くなっています。次の授業も頑張ってください。
次の授業は、MOVIE CLASS です。
先生の説明の後、英語の映画を見ながら学習を進めていきます。
本日の6:40から早朝スパルタ授業が始まりました。
単語の復習から始まり、宿題の答え合わせ、単語テスト(15問)、新出単語の学習と進んでいきます。単語は、名詞・形容詞・副詞・動詞の種類を見極めることが大切であると先生が説明していました。また、名詞では単数や複数についても説明していました。難しい単語ばかりでしたが、声に出して言ったりメモを取ったりして1つでも覚えようと頑張っていました。
この後8:00まで授業が続き、それから朝食になります。
夕食を終え、19:00から夜間スパルタ授業が始まっています。
それぞれの会場で、講師の先生とマンツーマンで会話をしています。
夜間スパルタ授業と、明日から始まる早朝スパルタ授業に参加するためには、タイムカードを押さなければなりません。初めてのことで戸惑っていましたが、うまくいってほっとした表情で会場へ向かって行きました。(写真は夜間スパルタ授業の前のものです。)
夜間スパルタ授業はこのあと20:30まで続きます。
一日中、英語を使って頭も体も疲れていると思いますが、子どもたち全員が積極的に英語を使おうと頑張っています。
【番外編】
SMEAGで提供される食事を紹介します。
こちらが食堂(Dining Room)です。
ビュッフェスタイルで、各自食べたいものを食べたい量だけプレートに盛り付けていきます。
食事の一例です。
中華料理、韓国料理、日本料理等のアジア料理の提供もあり、全体的に馴染みのある味付けで食べやすいものが多いです。
生野菜や果物もあります。
一週間分のメニューも掲示されているので、事前にメニューを確認することも可能です。
また、フィリピンでは水道水を飲むことが出来ません。そのためお水はウォーターサーバーを利用します。
食堂に限らず、各階にウォーターサーバーが設置されており、マイボトル等を持参していつでも給水できます。
マンツーマンレッスンの様子です。
個人の語学レベルに応じたテキストを使用しながら授業を行います。
英語を英語で学ぶのは容易ではありませんが、継続することで耳が慣れ、先生の言っていることが徐々に理解できるようになります。
研修2日目が始まりました。
今朝はレベルチェックテストの結果と担任の先生が発表されました。授業のスケジュールは一人一人異なり、研修生は配布された時間割に沿って授業に参加します。マンツーマンレッスン、そしてグループレッスンと本格的な英語学習のスタートです。
午後は選択授業に参加しています。
SMEAGに通う他の留学生と共に学ぶグループレッスンです。
レベルチェックテストの後は、オリエンテーションに参加し、学校の規則や授業のスケジュール、クラスメートとのコミュニケーションの取り方等について学びました。
その後、キャンパスツアーにて校内の施設を見学しました。
ペアになり、インタビューテストを受けているところです。いくつかの写真の中から行きたいところを1つ、英語で二人で話し合って決め、先生に伝えるというインタビューもありました。
研修初日が始まりました。
朝食を食べた後、さっそく研修が始まりました。今日は研修についてのオリエンテーションと、レベルチェックテストを受ける予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|
4
(日)
みどりの日
みどりの日
|
5
(月)
こどもの日
こどもの日
|
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
|
7
(水)
|
8
(木)
|
9
(金)
|
10
(土)
|
11
(日)
|
12
(月)
|
13
(火)
|
14
(水)
|
15
(木)
|
16
(金)
|
17
(土)
|
18
(日)
|
19
(月)
|
20
(火)
|
21
(水)
|
22
(木)
|
23
(金)
|
24
(土)
|
25
(日)
|
26
(月)
|
27
(火)
|
28
(水)
|
29
(木)
|
30
(金)
|
31
(土)
|