ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【3月の主な行事予定】

   5日(水)県立高校前期選抜(~7日) 給食なし 実力テスト(1・2年) 部活動チャレンジ③

   6日(木)3年給食なし

   7日(金)3年給食なし 卒業式練習②

 10日(月)卒業式練習③ 防災教室(震災講話)

 12日(水)卒業式式場作成 校内環境美化活動

 13日(木)卒業証書授与式

 14日(金)県立高校合格発表 

 17日(月)県立高校後期出願(~18日)

 21日(金)修了式・美化活動 県立高校後期選抜入試

 22日(土)学年末休業(~3/31)

 25日(火)県立高校後期合格発表

 28日(金)離任式

常葉中学校日記 出来事

県中学生強化ソフトテニス研修大会

2025年3月24日 17時46分

3月22日(土)に、第17回福島県中学生強化ソフトテニス研修大会(個人戦)が行われました。場所はあづま総合運動公園テニスコートでした。本校からはI.M・M.Yペアが出場しました。5回戦まで勝ち進み、ベスト16となりました。

1742804998306174280499895217428049990791742805002616

思い出に残る卒業証書授与式③

2025年3月14日 14時00分

最後は卒業生の見送りとなりました。校旗を持つ生徒会長を先頭に卒業生が続きました。在校生が声かけをしたり、握手を求めたりしました。最後は常葉中学校の応援団が卒業生に伝統的なエールを送りました。

CIMG0187CIMG0188CIMG0190CIMG0195CIMG0196

思い出に残る卒業証書授与式②

2025年3月14日 14時00分

卒業式の後は最後の学級活動となりました。多くの保護者が見守る中で、卒業生と3学年の先生方との交流がありました。ここでも感動的な場面がありました。涙に言葉が詰まる時には卒業生同士が声を掛け合う姿が見られました。

CIMG1543CIMG1544CIMG1551CIMG1562CIMG1609

思い出に残る卒業証書授与式①

2025年3月14日 14時00分

3月13日(木)に卒業証書授与式が実施されました。田村市長様や田村市議会議員様をお招きし、厳粛な雰囲気の中で式が執り行われました。感動的な場面が多々あり、多くの人が涙を浮かべる感動的な式となりました。

CIMG0110伊澤撮影CIMG0154CIMG0155CIMG0158CIMG0159

CIMG1540CIMG0165CIMG0168

なわとびコンテストの校内表彰

2025年3月11日 08時49分

先月、県庁で行われた「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト!」(10~25人部活動の部)の表彰を受け、校内でもバレーボール部員を対象に表彰式を行いました。バレーボール部の皆さん、3連覇達成あらためておめでとうございました。

DSC_1031

健太康太来校

2025年3月5日 18時11分

本日放課後に健太康太さんが来校してくれました。昨年末に本校で「健太康太スクールコンサート」を実施しており、コンサートの様子を記録したオリジナルパンフレットをわざわざ持参していただきました。このパンフレットには一枚一枚手書きでサインを直筆していただいています。放課後残っていた3年生生徒に代表して受け取ってもらいました。このパンフレットは後日全校生に配付します。DSC_1017DSC_101617411664605980

3年生愛校作業

2025年3月5日 14時16分

本日から県立高校前期選抜が始まっています。私立受験者など既に合格が決まった生徒は、学校で愛校作業を実施しました。教室周辺廊下の床の汚れ落としや学年の荷物の整理などを行ってくれました。

DSC_1002DSC_1004

受験生頑張れ!

2025年3月4日 18時11分

明日より県立高校前期選抜となります。1・2年生が、県立高校を受験する3年生に向けて励ましのメッセージを作成してくれました。メッセージは生徒昇降口前に掲示されました。掲示後3年生が集まり、1・2年生からのメッセージを読んでいました。多くの受験生が励まされたようです。20250304_163129

20250304_132700

雪かきありがとうございます

2025年3月3日 11時26分

今朝から雪が降り始め、5センチを超える積雪だったため、業間の時間を利用して美化委員やボランティアの生徒が雪かきを行ってくれました。今年度何度も積雪の際には、雪かきを行ってくれています。本当にありがとうございます。

DSC_1001DSC_1002DSC_1003

「タイニーチャレンジ」スタート

2025年3月3日 11時14分

生徒の基礎的な学力を定着させることを目的として、本日より「タイニーチャレンジ」を1・2年生で試行実施しました。活動は朝の時間に行います。今後様々な調整をしながら、次年度4月から全学年で本格実施の予定です。

101_0640101_0641101_0642101_0643