日誌 活動日記

離任式 6名の先生方 ご活躍をお祈りします

2025年3月28日 10時29分

 3月28日(金)、令和6年度末の人事異動により、11名の教職員の異動がありました。本日は県採用の6名の先生方とのお別れの式を行いました。卒業生、OB、保護者の方々が来校され、別れをしのびました。

 新任地でのご活躍を御祈念いたします。

IMG_0001

IMG_0009

IMG_0011

IMG_0014

IMG_0016

IMG_0020IMG_0022

IMG_0024

IMG_0028

IMG_0029

IMG_7859

IMG_7860

IMG_7861

IMG_7872

IMG_7863

IMG_7870

IMG_7852

修了式・学年最後の活動

2025年3月22日 11時39分

 3月21日(金)1校時に令和6年度の修了式を行いました。今年度の授業日数は207日であり、感染症等による学級・学年閉鎖もなく、予定通り教育活動を終えることができました。保護者の皆様、地域の皆様のこれまでのご協力に感謝申しあげます。

 修了式では、代表生徒に修了証書を授与し、その後の全校集会では、表彰や作文発表、生徒指導主事による春休みの生活についての指導を行いました。代表生徒の発表はとてもすばらしいものでした。

 その後は各学年ごとに活動を行いました。1年生は学級替えがあり、分散会を行って楽しんでいました。

修了証書授与 1年

IMG_8409

修了証書授与 2年

IMG_8414

生徒会長のあいさつ

IMG_8419

作文発表 1年

IMG_8425

作文発表 2年

IMG_8429

表彰状の披露(女子バスケットボール 陸上競技部)

IMG_8432

IMG_8433

今年度末でお別れとなる市職員の先生方

IMG_8437

IMG_8440

1年生

IMG_7830

IMG_7831

IMG_7832

IMG_7833

IMG_7834

IMG_7841

IMG_7839

2年生

IMG_7820

IMG_7821

IMG_7822

IMG_7823

IMG_7824

IMG_7825

IMG_7828

教室整理(2年)・分散会(1年)

2025年3月21日 11時10分

 令和6年度の最終日には、各学年ごとに学級活動を行いました。2年生は教室の整理、1年生は分散会を行いました。1年生はクラス替えとなりますので、楽しい思い出を作ってほしいと思います。

IMG_7820

IMG_7821

IMG_7822

IMG_7824

IMG_7825

IMG_7827

IMG_7828

IMG_7829

IMG_7830

IMG_7831

IMG_7832

IMG_7833

IMG_7834

IMG_7836

IMG_7837

令和6年度 修了式

2025年3月21日 10時37分

 3月21日(金)1校時に令和6年度修了式及び全校集会を行いました。

 令和6年度の授業日数は207日でした。感染症による学級・学年閉鎖等はなく、予定通り教育活動を終えることができました。保護者や地域の皆様に感謝申しあげます。

 いよいよ明日から春休みとなりますが、部活動も本格的に始まります。規則正しい生活を心がけ、心と体の休養を図りながら、学習時間を確保するようにしてほしいと思います。

IMG_8440

IMG_8435

IMG_8433

IMG_8432

IMG_8428

IMG_8425

IMG_8420

IMG_8418

IMG_8415

IMG_8413

IMG_8407

IMG_8403

IMG_8401

春休みの生活 事前指導

2025年3月21日 10時22分

 春休みを前に各学年ごとに学年集会を行い、学習の仕方や生活の心構えについて指導しました。

 春休みは気温の上昇とともに、気が緩みがちになります。各学年とも課題がありますので、計画的に進めてほしいと思います。

1年生

IMG_7810

IMG_7811

2年生

IMG_7812

IMG_7813

クロスカントリー大会

2025年3月17日 14時10分

 3月16日(日)田村市総合運動公園で行われた第10回たむらクロスカントリー大会に本校陸上競技部が参加し、すばらしい成績を収めました。あいにくの雪の中のレースでしたが、日頃鍛えた脚力を生かし、みんながんばって走りきりました。クロスカントリーコースはトラックと異なり、起伏の激しい芝の上を走る過酷なレースです。次年度の大会が楽しみです。

IMG_7757

IMG_7759

IMG_7761

IMG_7763

IMG_7764

IMG_7767

IMG_7769

IMG_7771

IMG_7774

IMG_7776

IMG_7777

東北中学校春季柔道大会

2025年3月17日 14時01分

 3月15日(土)16日(日)盛岡市の岩手県武道館で行われた東北大会に、本校柔道部が参加し、熱戦を繰り広げました。強豪校相手に善戦しましたが、予選敗退となりました。強い相手と戦えたことで多くの収穫を得ることができました。次年度の中体連本大会に向け、さらに磨きをかけてほしいと思います。

IMG_1563

IMG_1531

IMG_1550

IMG_1552

IMG_1549

IMG_1534

IMG_1528

IMG_1526

卒業式 黒板アート

2025年3月14日 17時15分

 卒業式の朝、各学級では黒板アートや飾り付けを行い、担任を含め学校全体で祝福しています。力作をご覧下さい。

IMG_7738

IMG_7739

IMG_7740

IMG_7741

IMG_7742

IMG_7743

IMG_7744

IMG_7745

IMG_7746

IMG_7748

IMG_7749

IMG_7750

IMG_7751

IMG_7752

IMG_7753

第78回卒業式①

2025年3月14日 07時40分

 13()昨年、一昨年と天候に恵まれませんでしたが、今年は晴天となり、卒業証書授与式を無事行うことができました。小野副市長様をはじめ、多くのご来賓の皆様と保護者の皆様にご臨席いただき、厳粛かつ盛大な卒業式となりました。卒業生、保護者の皆様誠におめでとうございます。卒業生153名、在校生271名、保護者270名が参加した会場は、感謝の気持ちと期待に満ちあふれ、生徒達を送り出すにはふさわしいすばらし環境でした。よい学校の条件として日頃から「大きな声で歌が歌える学校」「笑顔のある学校」であることを生徒に話していましたが、まさにその集大成となるすばらしい卒業式でした。駐車場や受付などをスムーズにしていただき本当にありがとうございました。

IMG_8168

IMG_8168

IMG_8173

IMG_8178

IMG_8181

IMG_8183

IMG_8184

IMG_8187

IMG_8189

IMG_8190

IMG_8193

卒業式 会場準備 感謝の気持ちを込めて!!

2025年3月12日 20時10分

 12日(水)午後から1,2年生が卒業式の会場準備や教室の飾り付けや掃除を行いました。お世話になった3年生に対し、感謝の気持ちを込めながら一生懸命行っていました。

IMG_7690

IMG_7725

IMG_7726

IMG_7727

IMG_7728

IMG_7729

IMG_7730

IMG_7732

IMG_7733

IMG_7734

IMG_7735

IMG_7693

3年生最後の授業!!

2025年3月12日 19時19分

 3年生は本日が授業の最終日です。各クラスとも思い出に残る活動を行っていました。また、最後の給食となりました。本日はラーメンでしたが、デザートにクレープが出ました。

 いよいよ明日は卒業式、有終の美を飾ってください。

IMG_7691

IMG_7692

IMG_7695

IMG_7696

IMG_7697

IMG_7698

IMG_7701

IMG_7705

IMG_7706

IMG_7707

IMG_7708

IMG_7709

IMG_7710

 

3.11 追悼行事

2025年3月12日 07時23分

 東日本大震災・福島第一原子力発電所事故に伴う追悼行事をおこないました。2,3年の生徒が生まれたばかりの頃で、ほとんど記憶に残っていないかもしれませが、このことを忘れず、後世に受け継いでいってほしいと思います。

 放送による県知事からのメッセージの朗読と黙祷を行いました。皆真剣に放送を聞いていました。

IMG_0605

IMG_0608

IMG_0610

IMG_0611

絆を深めるレク大会 3年生

2025年3月11日 17時01分

 卒業まであと3日となった本日、田村市総合体育舘で3学年レク大会を行いました。これは、令和2年度のコロナ禍で様々な行事が中止となった3年生に対し、最後の集会活動をさせてあげたいという教師の願いから始まりました。今は絆を深める3学年の恒例行事となりました。各学級とも大いに盛り上がっていました。

IMG_0001

IMG_0004

IMG_0006

IMG_0020

IMG_0036

IMG_0048

IMG_0046

IMG_0054

IMG_0056

IMG_0039

IMG_0064

IMG_0080

IMG_0088

IMG_7673

IMG_7679

卒業式予行を行いました!!

2025年3月10日 21時27分

 3月10日(月)の5,6校時に13日(木)の卒業式に向けての予行練習を行いました。全校生が一同に会しての練習は最後となります。卒業式は中学校3年間の集大成であり、さらには義務教育最後の仕上げとなります。練習せずともできるようにすることが理想ではありますが、流れや注意点などを確認する必要があり実施しています。

 今日特によかったのは歌でした。吹奏楽部の伴奏による国歌のほか、田村市民の歌、式歌などもとても大きな声で歌うことができていました。卒業式に参加する3年生の保護者やご来賓の皆様に感動を与えることができるものと確信しております。

IMG_7668

IMG_7667

IMG_7666

IMG_7665

IMG_7664

IMG_7663

IMG_7662

IMG_7661

IMG_7660

IMG_7659

IMG_7658

IMG_7657

IMG_7656

IMG_7655

IMG_7654

IMG_7653

IMG_7652

IMG_7651

IMG_7650

 IMG_7648

3年生奉仕活動

2025年3月7日 21時35分

 3年生は受験を終え、卒業に向けて学級の清掃や自分たちの机やロッカーの整理を行いました。割当られた仕事や清掃を熱心に、そして、級友と楽しそうに行っていました。卒業を前に、3年生が別れを惜しんでいるかのような雰囲気が感じられました。

IMG_7627

IMG_7628

IMG_7629

IMG_7632

IMG_7633

IMG_7634

IMG_7635

IMG_7636

IMG_7637

IMG_7638

IMG_7639

IMG_7640

IMG_7641

IMG_7643

IMG_7645

体育の授業の様子

2025年3月7日 21時28分

 3年生は受験を終え、楽しそうに授業を行い、1年生はバスケットボールに挑戦しています。体力向上に向け、様々な取組をしています。

3年生対面型のスポーツ(バドミントン)

IMG_7619

IMG_7621

IMG_7622

1年生球技(バスケットボール)

IMG_7623

IMG_7624

IMG_7625

IMG_7626

ホットケーキ作り

2025年3月6日 15時54分

 家庭科の学習と関連させてホットケーキ作りを行いました。みんなとても上手に作っていました。IMG_7616

IMG_7614

IMG_7615