ようこそ! 常葉小学校のホームページへ!!

出来事

動物 「田村市少年の主張大会」頑張れー( ・ᴗ・ )⚐⚑

毎朝、体育館で6年生が、日曜日に行われます「田村市少年の主張大会」に向けた練習をしてきました(^-^)

学校代表として精一杯発表してほしいです。

「命の値段」・・・犬を飼い始めて、動物の命の大切さに気付く。しかし、飼い猫や犬はすべてが幸せな生活をしているわけではなく、捨て猫や捨て犬もいる。しかも、飼い主を失った動物には「殺処分」という現実があるのだ。

その値段を調べ、がっかりしたのと同時に、動物の命について深く考えるようになった。

7月28日(日)10:00~田村市文化センターにて、田村市少年の主張大会

お時間がありましたら是非お越しください。

聞きに行きますよ。今日も自主練習してることでしょう。(ง •̀_•́)ง

動物 夏休みの学習に「子ども未来講座」参加してみませんか?

夏休み1日目元気に過ごしていますか?

ちゃんと起きてますかー•́ω•̀)?

獨協大学と田村市教育委員会が共催で企画・運営しています「子ども未来講座ー国際理解ー」

が、8月5日から年間5回開かれます。

無料です。このような機会を逃す手はありませんね。

世界的なSDGsの取り組みや国際理解のよい機会となると思われます。

ぜひ、ふるってご参加ください。

常葉小学校からも2名の参加が決まっています

田村市内小学生5・6年生のみ。各回初めの30分には英語スキルアップの特別レッスンがあるそうです。

英語を学びたい子にもお勧めです。参加人数に限りがありますので、申し込みは、お早めに。

 1回目締め切り7月30日(火)23:59まで延長のようです。現地に行けず、Zoomでの参加もできるそうですが、事前に申し込みが必要です。

2回目以降は8月8日(木)23:59締め切り。毎回の申し込みがあり、2回目以降は8名以上集まることが条件のようです。

 

詳しくは下のPDF

子ども未来講座.pdf

また、田村市教育委員会のページの事前登録よりどうぞ。

https://docs.google.com/forms/d/1mS_RdZ4JbsI9DUXm-f5o9Asqv0mx8WJsy-9FucCPTAg/edit

獨協大学 子ども未来講座ページ

https://www.dokkyo.ac.jp/extension_center/network/fukushima/tamura_fukkouchi/kodomo_mirai/

動物 夏休み前集会

夏休み前の集会が、リモートで開催されました。1年生は、話す人を見て話を聞くため、会場で参加しました。

校長先生から①家族や地区の方へも挨拶②いいことばかりではなく、大変なことや辛いことも乗り越えられるようになりましょうとお話がありました。

英検5級合格5年生!!学校で唯一の英検合格者!!

虫歯が今まで一本もない子(ダイヤモンド賞)代表6年生

生徒指導の先生より

①交通事故(飛び出し、自転車のり)の注意

②水の事故(つりや川遊び)の注意

③SNSトラブルの注意についてお話がありました。

保健の先生から、熱中症予防についてお話がありました。

暑い日や湿度が高い日に熱中症になりやすいのはわかるが、冷たいものの食べ過ぎ、飲みすぎ、冷たい部屋で過ごすことで、体の体温調整機能が衰えることについてお話がありました。

最後に、明後日の田村市少年の主張大会へ参加する児童の主張発表がありました。

とても緊張していたようですが、言葉の抑揚がつき、とても聞きやすくなっていました。成長実感。

常葉小。

夏休みも元気で過ごして、今日の祭りのエネルギーのままで、夏休み明け「全員出席」待っています。

ハート 心から感謝「ゆめきりん」さん。夢の飾りつけ「プロジェクトT」

「プロジェクトT(常葉)」

ゆめきりんさんは、いつも、常葉小学校の読み聞かせをしてくださるボランティアの皆さんです。

これは,「子どもたちの笑顔のために」と飾りを作りはじめた「ゆめきりん」の挑戦の記録である・・・

 

「♬風の中のすーばるー 砂の中のぎーんがー・・・」

(中島みゆき・「地上の星」より)

 

 

ゆめきりんは、事前の準備から楽しんでいた。

物を作ることも、子どもたちの笑顔を想像しながら。

当日の係の仕事も、子どもたちの心が満たされるなら・・・・・

いうまでもなく、それは、「奉仕の心」『無償の常葉愛』の表れなのだ。

今日の成功の陰には、地域学校協働本部のみなさん、常葉町商工会青年部のみなさん、地元の管野さん、移動動物園のみなさん、そして、保護者のボランティアのみなさん、常葉幼稚園の先生方、そしてゆめきりんさんのお力があって、できた企画なのだ。

こんなはっぴも、手ぬぐいを切って作ってある。

心躍る看板の数々

仙台七夕を思わせる飾り。

透け感のある魚

片付けの姿も「達成感」「充実感」があふれる。

今日、常葉小の子どもたちは、こうして心を満たされ夏休みに向かう。

「ゆめきりんのみなさんは」

その背中を見送り、その後、家庭でその子を迎えるのだ。

「♬ヘッドラ~ テールラ~ 

  旅は~ まだ~ 終わらない~♬」

(中島みゆき・「ヘッドライト・テールライト」より)

「プロジェクトT」ときわっこの笑顔のために、飾りを作りはじめた「ゆめきりん」の挑戦の記録である・・・ 

☆夏休み前までに5万アクセス達成しました。日頃常葉小学校のブログを見てくださりありがとうございます。

動物 方言かるた・盆踊り

常葉小夏祭り後半は、田村市方言かるた・常葉町盆踊りです。

この巨大かるたは都路からお借りしました。

大きなかるたは、取った時の喜びもひとしおですね。

そして常葉町の盆踊りです。

見本の踊りは、ゆめキリンさんと4年生の子どもたち

地域の管野さんにご指導いただきました。

全校生 大きな輪になり 盆踊り

歌い手が5年生の女子でした。

美声を ショート動画

MVI_3357.MP4 7.4MB

7月29日まで限定配信

踊りの様子もどうぞ

MVI_3354.MP4 16.6MB

とにかく、満喫の一日でした。

動物 今度は2・4・6年生の番

今度は2・4・6年生の体験です。

各チームよろしくお願いします。

ありがとうございます。ちゃんといえています。

地域の方々は、多くの誉め言葉をかけてくださっています。

すごいね、上手だね、えらいね、大きいね、速いね

もうすこしだよ・・・・・・・誉め言葉のシャワーを子どもたちは今日たくさん浴びています。