出来事
5年国語「活動報告書を書こう」
国語の授業では自分達の委員会の活動報告書を書きました。そして本日は推敲です。
互いに読み合い、ポイントがきちんと押さえられているか確認しました。
朝の全校集会 4年生「詩の朗読」
まずは、全校生で合唱「気球にのってどこまでも」。きれいは歌声がひびきます。
その後に、4年生が国語の授業で学習した詩をひとりずつ朗読しました。上手でした。
校内の掲示 夏休み作品
どんどん掲示されています。夏休みもみんながんばりました。
思い思いの昼休み
2日(金)も天気が良く、みんな思い思いに昼休みを楽しみました。
昼休みはリレーの練習
6年生と5年生でリレーの練習。上手にバトンを渡すぞ!
4年音楽「リズムを感じて」
手拍子をうち、拍のながれにのってリズムを感じています。
4年図工「わすれられないあの時」
生活の中で心にのこった場面を楽しみながらかいています。
3階からみえる風景
気持ちの良い天気。子どもたちが見ている岩井沢の風景です。
2年生活科 やさいをしゅうかくしよう
自分たちで育て、収穫したジャガイモをポテトチップにして、みんなにふるまいました。
おいしくできました。
1年生活科 むしとなかよくなろう
図鑑をみながら、バッタの観察をしました。
5,6年生合同体育 陸上競技
今日は教頭先生にも教えていただきました。
校内の様子 卒業制作
職員玄関には「昭和62年度の卒業制作」が掲示されています。学校生活を表現した力作です。
放課後は種目別の練習
放課後は走り幅跳び、ハードルの種目に分かれて練習をしています。
清掃場所が変わりました。
9月になり、縦割り班の清掃の場所が変わりました。どの場所でみんな一生懸命お掃除をしています。
朝はリレーの練習
朝の時間は、5、6年生でリレーの練習をしています。
今日の5年生!
今日の5年生は、インゲンを収穫しました!
お天気もよく大きく成長していました!
このインゲン、どうやって食べようね!
今年最後のプールは着衣泳
今日は今年度最後のプール学習でした。最後のプール学習は着衣泳でした。
自らの身を守るための学習をしました。
2年算数「計算のくふう」
3つの数の足し算について、どのような順番で計算したらよいか考えました。
お互いに自分の考えを発表し合って、練り上げていきます。
3年国語「インタビューのしかた」
あいさつから始まり、知りたいことをきいていくインタビューについて学習しました。社会科見学などでも役立ちます。
4年算数「大きい数のしくみ」
今までならった1億より大きい数についての学習が始まりました。
5年書写「飛行」
5年生も2校時は書写でした。姿勢をただし、筆順に気をつけ、字形を整えて書いています。
6年書写「感謝」
2校時は書写。部分の組み立て方に気をつけながら、字形を整えて一生懸命書いています。
夏休みの力作2
廊下には、それぞれの学年の作品が掲示されています。
2年生の作品
5年生の作品
6年生の作品
2年生の作品
5年生の作品
6年生の作品
台風がいってよかったね。
教室の黒板にはこどもたちの出迎えの言葉。やっぱり学校っていいな、こどもたち。
いつもお花ありがとうございます。
岩井沢小学校では、校舎の中も、校庭の周りも美しいお花でいっぱいです。自然と豊かな心が育ちます。
さわやかな朝の歌声
朝の会の前に、こどもたちは合唱します。今月の歌は「気球にのってどこまでも」です。
きれいでさわやかな歌声です。
さわやかな朝のスタート
昨日は台風の影響でお休みでした。今日は放送委員会による朝の放送で、さわやかな朝がスタートしました。
夏休みの力作
子どもたちが夏休み中に頑張った作品が提出されました。どれも力作です。
防火コンクールポスターです。
交通安全ポスターです。
防火コンクールポスターです。
交通安全ポスターです。
都路灯祭りでの募金を
本校の3名が、灯祭りの際にいただいた募金を、灯祭り実行委委員長さんと一緒に、熊本地震の被災者の皆様に届けていただくよう、新聞社の方にお渡ししました。
エンカウンター「無人島SOS」
本日の4校時に4~6年生で行いました。スクールカウンセラーの先生をゲストティーチャーに迎え、無人島にたどり着いた時に必要なものを、班ごとに話し合い、その後発表しました。お互いを考えを聴き合い、楽しく過ごしました。
校内水泳記録会(1~3年)
あいにくの天候でしたが、3校時に行いました。子どもたちは今までの練習の成果を発揮して、一生懸命に泳ぎました。また、互いに応援する態度もたいへん立派でした。保護者の方々も応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
全校集会「五十人山の大蛇」
今日の全校集会では、用務員さんが都路地区に古くから伝わる「五十人山の大蛇」の昔話を披露しました。
PTA奉仕作業・廃品回収ありがとうございまいした。
天候があまり良くない中でしたが、たくさんの保護者の皆様、また子どもたちも参加して行われました。ありがどうございました。廃品回収にご協力いただいた地区の皆様にも御礼申し上げます。
金曜日の朝の読み聞かせ
金曜日の朝の読み聞かせは、担任の先生ばかりでなく、いろいろな先生に本を読んでもらえるので、子どもらも楽しみにしています。
じゃがいも大きくなったよ!
今日は2年生が大事に育てていたじゃがいもを収穫しました!
とても大きく育ったじゃがいもを見て大喜びの2年生でした。
そして、昨日は6年生もじゃがいもを収穫しました!
田村地区小学校音楽祭に出場しました。
8月24日(水)に田村市文化センターで行われました。1学期からそして夏休みも練習してきた19名の子どもたち。トップバッターの緊張もありましたが、ホールいっぱいにきれいな歌声を響かせました。子どもたちにとってとても良い経験となりました。みなさまありがとうございました。
ちなみに次は前日の練習のひとこまです。
岩井沢小のおはな
玄関脇のあさがおもきれいです。
玄関に入るときれいなお花がお出迎え。用務員さんが生けてくださいました。
表彰伝達(たなばた展、田村地区水泳大会)
全校集会に引き続き、表彰を行いました。
たななた展書写コンクールで特選のふたりです。
夏休みのはじめに行われた田村地区水泳大会の入賞者たちです。
文化面でも運動面でも岩井沢っこは活躍しています。
全校集会を開いてスタート
全員そろって行いました。校長からは、オリンピックの出来事から、仲間の大切さと、夢を持つことのすばらしさを話しました。
その後、2,4,6年の代表児童が、「夏休みの思い出・これからがんばりたいこと」を発表しました。みんな聞いているお友達に向かってしっかり伝えることことができました。
さっそく はしる こどもたち
夏休みが終わり、今日から前期の後半スタート。登校するとさっそく校庭へ。
夏休み中に習った運動を生かして走っています。
久しぶりに校旗も掲揚されました。
緑のカーテン すてきです。
夏休み中にこんなにすてきになりました。
元気です。19名の子どもたち
まず、あすの田村地区小学校音楽祭にむけて、全校生で合唱練習。
きれいな歌声が響いています。
その後、5,6年生は陸上競技の練習。昨日の台風の影響で校庭が使えず、今日は体育館で行いました。
その間、1~4年生はみんなでお勉強です。宿題はおわったかな。
いつでも上履きをそろえるすばらしい岩井沢小の児童たち。
田村市サマースクール開催
5年生を対象に、28日、29日の2日間、古道小学校で行われました。郡山市から来ていただいた高校生2名に算数を教えていただきました。充実した2日間でした。
今日は水泳大会
今日は少し涼しい曇り空でしたが、子ども達は力いっぱい自分の力を出し切りました。
岩小の子どもたちは、みんな堂々とした泳ぎで、自己ベストタイムを出すことができました。また、入賞をすることができました。
保護者の皆様、子ども達へのご声援ありがとうございました。
岩小の子どもたちは、みんな堂々とした泳ぎで、自己ベストタイムを出すことができました。また、入賞をすることができました。
保護者の皆様、子ども達へのご声援ありがとうございました。
夏休み前最後の給食は
夏休み前最後の給食は全校給食でした。
今月のお誕生日のお友だちのも、全校生から「おめでとう!!」のお祝いを伝えることができました。
また、図書委員会から多読賞の表彰も行いました。
「ごちそうさま」のあとは、全校生ではみがきです。イエテボリ法で、きれいにはみがきができていました!!
明日から、夏休みです。休み中も、ご家庭でのはみがきよろしくお願いします。
緑のカーテン ぐんぐん伸びて
校舎前に植えた、アサガオ、ヘチマのつるがどんどん伸びています。夏休み中も生長が楽しみです。
日本全国ランランカード 今日も達成おめでとう!
夏休みに入る前に、2年女子は2周め、3年男子は4周め達成です。おめでとう、よくがんばったね。
夏休み前の最後のランランタイム
今日は少しだけ雲があり、走りやすい天気でした。
4年算数 まとめ(垂直と平行と四角形)
四角形のまとめは、今までに学習したことを活用して解く問題でした。
夏休みに向けて2
夏休み中に少しでも雑草が生えないようにと用務員さんと3年生が校庭の草むしりを始めました。すると、ランランタイムを終えた子どもたちも加わり、結局みんなで草むしりをしました。
学校の連絡先
〒963-4702
福島県田村市都路町岩井沢字中作76
TEL 0247-75-2071
FAX 0247-75-2405
QRコード
アクセスカウンター
3
7
4
9
1
6