出来事
日本全国ランランカード 今日も達成おめでとう!
今日も一人、日本一周達成です。おめでとう よくがんばりました。
日本全国ランランカード達成おめでとう!
3人そろって達成です。みんな積極的に走っています。
1~3年宿泊学習のまとめ
先週行った宿泊学習のまとめに、それぞれ取り組んでいます。
2年生 図工 「ざいりょうから ひらめき」
材料からひらめいたおもいが、上手に表現されています。
2年生の教室の掲示
教室の後ろの壁には、これまでの活動での一コマが掲示されています。
今日の昼休みは
今日のお昼休みは4年生が企画した「けいどろ」をしました。
雨が降っていたため、体育館で行いました。
昼の風景
気持ちの良い青空の下、ままごと遊び。
先生方もまざってのソフトボール。
上級生と下級生が一緒にジャングルジムでのおにごっこ。
みんな仲良く遊んでいます。
朝の風景
今朝も6年生が校旗をあげてくれました。校旗も気持ちよさそうになびいています。
体力テストに向けて、50m走の練習をする6年生。
同じくソフトボール投げの練習をする6年生。
岩井沢プールにきれいな水が
6月2日、3日い都路公民館、東電、そして岩井沢小学校の教職員できれいに掃除をしました。
プールに入るのが待ち遠しいですね。
宿泊学習の様子⑤
2日間のお礼をして、また一回り大きく成長して学校に帰ってきました。
保護者の皆様、宿泊活動のご準備などありがとうございました。
宿泊学習の様子④
3日もみんな元気いっぱい活動開始です。
午前中はスコアオリエンテーリングでたくさん歩き、その後は、森の標本箱作りをしました。
宿泊学習の様子➂
夜は、夕ご飯もしっかり食べて、お布団の準備も自分たちでしっかりできました。
宿泊学習の様子➁
2日午後の様子です。
午後は、郡山自然の家でアーチェリーやフロッカーを行い体を動かしました。
そして、アスレチックでも遊びました。
宿泊学習の様子①
先週末にありました、下学年宿泊学習の様子をお知らせします。
まずは、2日の午前中の様子です。
午前中は石筵触れあい牧場で魚や動物のえさやり、乗馬体験、牛の乳搾りを体験しました。
お天気もよく、満喫した子ども達でした。
毎週火・木の朝のあいさつ運動
生活環境委員会のあさのあいさつ運動。「おはようございます。」のあとに
「今日も明るく生活しましょう。」のひと言が付け加わりました。
日本全国ランランカード2枚目達成!二人目です。
毎日の積み重ねで、2枚目も達成です。すばらしい。
朝ごはんについて勉強しました ~6月は食育月間~
今日は栄養士さんにおいでいただき、「朝ごはんの大切さ」について教えていただきました。
今日のお話を聞いて、1・2年生は、自分たちで朝ごはんの献立を考えてみました!
最後におはしの持ち方についても教えていただきました。
はみがきの仕方を教えてもらいました!
今日の2・3校時目に歯科衛生士さんに来ていただいて、はみがきの仕方を教えていただきました。
むし歯の進行の仕方や、歯肉炎のことそして、はぶらしの持ち方や、はぶらしの動かし方も教えていただきました。
今日のお昼からは、教えていただいたはみがきの仕方で、時間をかけてはみがきをしていました。
6年家庭科 いためる調理 ~6月は食育月間~
いためる調理ということで、やさい炒めを作りました。上手にできて大満足です。
食育月間にふさわしい学習内容です。
5年国語 声に出して楽しもう
平家物語の冒頭部分を3人で音読しました。古典のリズムを感じながら楽しく音読しました。
3年算数 3けた筆算
3けたどうしの筆算のやり方の学習をしました。とても活発に自分の意見を述べています。
岩井沢小学校を潤すお花
今朝も用務員さんがすてきなお花を校内にかざってくださいました。
全校朝の会
今日の担当は2年生の担任の先生です。今まで経験してきたマリンスポーツのことや水に入るときの約束についてお話がありました。
PTA奉仕作業ありがとうございました。
6月5日(日)午前6時より、快晴のもとPTA奉仕作業が行われました。校地内の除草をしていただき、すっかりきれいになりました。ありがとうございました。
6月は食育月間です。
今月は「ふくしま食育月間」です。今日の給食はカレービーフン。みんなおいしくいただきました。
放送委員の児童は給食に関するクイズを出してくれます。毎日少しずつ食育の勉強になっています。
2年生活科 まちたんけん 長岩寺
今日は学校のすぐ近くの長岩寺に探検に行きました。たくさん質問をしてきました。
かぜの中でも走る 岩井沢っ子:ランランタイム
今日はかなり風がありますが、青空の下、みんなで走りました。
日本全国ランランカード2枚目達成!
業間に行っている校内マラソンの時間「ランランタイム」。
走った分だけ色を染める「日本全国ランランカード」。
なんと3年生男子は2枚め達成です。
毎日10周を目標に、走っているそうです。さすが。
下校前に・・・大きくなってるかな?
2年生は下校前に緑化活動で植えた「リリコ」の苗を観察していました。
大きくなったかな?
用務員さんから甘いトマトを育てる方法も教えていただいたようでした。
緑のカーテンに向けて2
県の緑のカーテン事業から、本日種がとどきました。
赤いひまわりです。早速種をまきました。芽が出るのが楽しみです。
保健室前の花壇には、去年のアサガオの種がこぼれ、自然に芽を出しました。
3年社会科「わたしたちのまち みんなのまち」
学校のまわりを調べて地図を作りました。完成した地図を校長室で披露。
素晴らしい出来です。職員玄関に掲示しました。
1年 国語のノートが1冊終わりました。
1年生2人は一生懸命お勉強し、国語のノートが1冊終わりました。
2人ともとても丁寧な字で書いています。
2年教室 読書大好き
2年生の2人は読書大好き。自分達で使いやすいように学級文庫を並べかえ、
課題図書やおすすめの本のポスターを作りました。
緑のカーテンに向けて
用務員さんが、ネット沿いに青いアサガオの苗を植えてくださいました。
人権の花(マリーゴールド)の芽がたくさんでました。
先週は1~2つでしたが、今日にはたくさん芽を出しました。
この活動を通し、思いやりの心を育み、人権尊重について理解を深めていきます。
今月最後の清掃場所
清掃は縦割り班で行っています。清掃場所は1ヶ月ごとにかわります。
今日は今月最終日。いつも以上に丁寧に清掃をしました。
2年生 まちたんけん 郵便局へ出発
今日は学校の前の郵便局へ出発です。
質問する内容もしっかり考えました。
5年国語 生き物は円柱形
いよいよ目標である要旨のまとめを考えました。
黒板を見て、今までの大事な点をしっかり確認しながら進めています。
6年算数 式に合った問題を作ろう
算数は横一列の座席で学習。文字を使った式から問題を考えます。
黒板に書かれた内容をよく確かめて学習を進めています。
1,2、3年生 来週は宿泊学習
来週の6月2日、3日は郡山自然の家で宿泊学習。班ごとにめあてを決めたり、役割分担をしたりと準備をすすめています。
4年生 ザリガニ飼ってます。
4年生の学級では、去年から2匹のザリガニを飼っています。1匹は大人。もう1匹はまだとても小さいです。5人でえさをあげて大切にそだてています。
1,2年生で仲良く トランプ
今日の休み時間は、4人で仲良くトランプをしました。
1年 アサガオの芽が出たよ
1年生が植えたアサガオも芽を出しました。大事に育てています。
1年生。他のお花にも水をあげています。お家でもやっているそうです。
5年書写 たなばた展に向けて
横角の筆の使い方を何度も練習し、確認しました。
3年図工 ふんわりふわふわ
ビニール袋を使って、ふんわりふわふわする作品を作りました。上手にできましたね。
6年国語 学級討論会をしよう
二つの立場から討論をするために、どんな話題がいいか話し合いました。
岩井沢小学校のお花
職員玄関脇に咲く「ガザニア」です。
学校のまわりに咲いているお花を用務員さんが校長室にいけてくださいました。
人権の花が芽を出しました。
今週の23日(月)に6年生が植えた「人権の花(マリーゴールド)」の種から芽がでました。
たっぷり水をあげて、新聞紙をかけ、さらにビニールで覆って。
今月の全校給食
今日は月に1度の全校給食です。
今日も全校生で仲良く楽しく給食を食べました。
上学年が下学年の面倒をみて、周りのお友だちとも楽しい会話もはずみました!
5月生まれのお友だちへのインタビューも行い、今月も全校生で誕生日のお友だちへお祝いすることができました。
今日も全校生で仲良く楽しく給食を食べました。
上学年が下学年の面倒をみて、周りのお友だちとも楽しい会話もはずみました!
5月生まれのお友だちへのインタビューも行い、今月も全校生で誕生日のお友だちへお祝いすることができました。
3年理科 チョウを育てよう
校庭で栽培したキャベツの葉にはチョウのたまごが産み付けられていました。
まだ1mm以下のたまごを3人でよく観察しました。
学校の連絡先
〒963-4702
福島県田村市都路町岩井沢字中作76
TEL 0247-75-2071
FAX 0247-75-2405
QRコード
アクセスカウンター
3
7
5
9
7
6