リンクリスト

田村市教育委員会のページです!!

ここでは、田村市教育委員会からの情報を発信いたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

カウンタ

42905
今日 12
昨日 34

教育委員会からのお知らせ

ブリティッシュヒルズ研修 1

2016年7月30日 15時15分
今日の出来事

ブリティッシュヒルズ研修生は、全員元気に到着し、チェックインしました。

16時から、早速一つ目の研修です。

田村市中学生夏季英語研修事業 ブリティッシュ研修結団式

2016年7月27日 19時21分

 平成28年度の田村市中学生夏季英語研修事業 ブリティッシュヒルズ研修の結団式および第3回英語研修を実施しました。
 結団式では、代表生徒が堂々と英語で研修に対する抱負を述べました。
 その後の第3回英語研修では、4名のALTの先生と一緒に英語のゲームや英会話の練習をしました。
 7月31日から8月1日まで2泊3日の研修までもうすぐです。

平成28年立志式

2016年1月13日 14時55分

平成28年1月13日、田村市文化センターにおいて、市内のすべての中学校2年生385名が参加し、立志式を行いました。式では田村市長からの立志証書授与、代表生徒の立志のことば、そして、記念講演会を実施しました。講演会の講師は今話題の音楽療法士の近藤美智子様で、音楽の力のすばらしさとよりよく生きようとする姿の大切さを学びました。

参加した生徒にとっては、自分の夢や生き方を考える機会となりました。

第7回田村市小学校童謡唱歌音楽祭その2

2015年11月19日 13時34分

 会場には、保護者の方々、地域のお年寄りの方々がたくさんいらっしゃいました。ご自分が子どものころに歌った童謡・唱歌を懐かしそうに聴いてくださいました。

第7回田村市小学校童謡唱歌音楽祭その1

2015年11月19日 13時10分

11月19日、田村市文化センターで第7回田村市小学校童謡唱歌音楽祭を実施しました。田村市の小学校4年生すべてが参加し、全17曲の童謡や唱歌を披露しました。満員の会場に「春がきた」や「こいのぼり」などの懐かしいメロディーが響きました。

船引公民館への到着予想

2015年10月13日 17時35分

船引公民館へは午後6時30分から6時45分くらいに到着できそうです。もうすぐマンスフィールドを出発して24時間になります。

田村市行きのバスに乗車

2015年10月13日 14時50分

全員無事に成田から田村市行きのバスに乗車しました。予定通り、7時ごろに船引公民館に到着できそうです。

着陸

2015年10月13日 13時55分

たった今、無事、成田空港に着陸しました。成田出発時にまた連絡します。

成田へ

2015年10月13日 00時30分

ミネアポリスから成田へ、予定通りに離陸できそうです。

教育委員会の行事予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)