西向Diary

2016年2月の記事一覧

田村東部アグリ綱引き大会


 2月7日(日)に常葉町体育館で綱引き大会が行われました。西向小学校からは、「西向綱っぷ」の1チームが参加しました。選手宣誓を5年生のH君が見事に披露し、大会は始まりました。
 下馬評では、「今年の西向はたいしたことない?」などといわれていましたが、予選リーグ初戦から圧倒的な強さで勝ち進み、強豪古道ソフトボールスポ少Aにも粘り勝ちして、決勝トーナメント進出を決めました。
 

準決勝も勝ち進み、決勝は昨年度優勝の関本小学校チームと争いました。結果、善戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。準優勝となりましたが、一戦ごとに自信を深めていく子どもたちの成長を感じ取ることができた素晴らしい大会となりました。
 応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。来年度も「打倒関本!」を合い言葉にがんばりましょう。

にっこり よい歯の教室~4年生 6年生~


歯科衛生士さんから、4年生は『かむことの大切さ』を、6年生は『中学校入学前に自分の口の中を知る』ことを学びました。
一人ひとりの口の中をていねいに見ていただき、それぞれアドバイスをいただきました。

   

一生使う歯を大切にしてほしいと思います。そして、今日学んだことを時々思い出しながら成長してほしいと思います。

バス 歴史民俗資料館見学(3年生)

 3年生は、社会科の学習で船引町の歴史民族資料館に行きました。
 昔のくらしを調べているのですが、資料館には昔の道具がたくさんあり、見るだけでなく触ることもできました。
 子どもたちは、実際に見たり触れたりすることで、ほとんどの道具が木でできていることや昔の人々が物を大切にしていたことを実感することができました。電気や水道、ガスのない生活のようすが分かってきたようです。
 
 

学校 心の教室相談員の先生と面談

4日(木)に常葉中学校に勤務されている心の教室相談員の先生が来校しました。
来校は今年度3回目。
今日は,4月に常葉中学校に進学する6年生と個別面談をしていただきました。
小学校や中学校の先生とはまた違った感じでやり取りをしていたようです。
心の教室相談員の先生は,
「みんな明るい印象で,よく話してくれました。」
「中学校生活をとても楽しみにしているようで,嬉しく思いました。」など,
個別面談の感想を教えていただきました。
今日の個別面談をよい機会にして,中学校に向けての準備を進めてほしいと思います。
 

 

豆まき?豆拾い?

2月3日(水)豆まき集会が行われました。
年男年女の多い5年生が豆まきを担当して各教室を回り,「鬼は~外。福は~内!」と元気に豆まきをしました。
1年生は,全員気合いの入った豆拾いで,豆まきというよりは「豆拾い大会」でした。
残念ながら,インフルエンザが流行っているため,全部の教室での豆まきとはなりませんでしたが,5年の元気のいい声で,よい厄払いとなりました。
2月4日は立春。まだまだ寒い日が続きますが,春の訪れを待ちたいと思います。