西向Diary

2016年2月の記事一覧

校内美化活動


  校内美化活動で教室や廊下のワックスがけを行いました。
  清掃の時間に、教室の荷物を全部廊下に出しました。その後全員で、教室や特別室、食堂などの水拭  きをし、床の汚れを落としました。その後、5~6年生が中心となってワックスをかけました。
  校舎内がピカピカになり、とても良い気持ちです。

       


 

「けがの手当」について学習しました


 25日に5年生が保健体育の時間に養護の先生からけがの手当の仕方について教えて頂きました。
 まず最初に今までしたことのあるけがについて振り返り、自分はどんな手当をしたのかみんなで意見交換を行いました。その後正しい手当の仕方を学習し、「初めて知った!」「今までやってた手当はちょっと不十分だった。」など驚いて表情や、うなずく姿がありました。今回学んだことを今後の生活でいかして欲しいと思います。 
         
            

通学班長会

 
 新年度からの新しい通学班長と副班長が決まり、新・旧の通学班長会で引き継ぎが行われました。本校児童は、全員が徒歩通学のため、集団登下校を実施しています。各班の班長、副班長は、毎日、遅れないように、転んでけがをしないように、事故に遭わないようにと細心の注意を払って地区の下級生のお世話をしています。もうすぐ6年生が卒業するので、3月からは新しい班長と副班長が中心になって登下校します。6年生はその様子を見て、危険箇所等の注意事項を指導します。
  4月からも事故やけがなく登下校ができるように、残り1ヶ月ですが学校でも十分に指導していきたいと考えています。6年生の皆さんもうしばらく、よろしくお願いします。

今日は読書タイムです


   水曜日の13:30~13:50は読書タイムです。

 1・2年生は「ゆめきりん」の方が2名来てくださって「おじいちゃんのしごと」「えんまとあっかさん」「もっと大きなたいほうを」の3冊を読んでいただきました。
 子どもたちは真剣に聞いていました。改めて「読み聞かせっていいな」と思いました。
 
    

  
  
   * ゆめきりんのみなさいつもありがとうございます。
  
 3~6年生は、教室で読書タイムです。本を読んだり、「小学生新聞」のお気に入りの記事を読んだりしていました。
    

花丸 発表集会(6年)

 22日(月)の全校集会は,6年生の発表集会でした。
発表集会は各学年が年間2回,全校児童の前で学習したことを中心に伝え方を工夫して発表します。
発表を通して,発表する側は表現力を養い,聴く側は発表内容・発表方法のよさを感じ取り発表者にフィードバックすることが目的です。
 本日は,今年度最後の発表集会。6年生が行いました。
 はじめにボケとツッコミの漫才で笑わせ,つかみはOK。
 続いて,自分の好きな名言を発表したり,いろいろな名言をクイズ形式で紹介したりしました。
 最後に,中学生になったら入りたい部活動についてのクイズ。ジェスチャーのヒントで笑わせて会場を盛り上げました。
 理屈抜きにもっと見たい・聴きたいと思わせる発表でした。見ていた子ども満足し,進んで感想を発表しました。
 素晴らしい発表をしてくれた6年生に拍手を送りたいと思います。